1:名無しさん


 29日午後に京畿道果川市の第二京仁高速道路・北義王インターチェンジ(IC)付近の防音トンネル内で5人が死亡、37人が重軽傷を負った大規模火災に関連し、この防音トンネルの素材にはアクリル樹脂(メタクリル樹脂、PMMA)が使われていたことが分かった。PMMAは揮発性の有機物質を含むアクリルの一種だ。先進国で防音トンネルの素材として使われる強化ガラスよりも軽くて安価だが、火災には弱い物質であることが分かった。

 ソウル地方国土管理庁によると、この日火災が発生した防音トンネルは2017年8月に完工し、材質はPMMAだという。PMMAは透明で施工が容易であることから、ポリカーボネート(PC)と共に防音関連の製品に広く使われている。PMMAは引火点が280度で、ポリカーボネート(約450度)より低い。

 専門家らは、PMMAのようなプラスチックの防音素材は火災に弱いと説明する。又石大学消防防災学科のコン・ハソン教授は「強化ガラスよりも軽いPMMAは、施工が容易で工期も短くて済むが、燃えやすい上に木材の数百倍の有毒ガスが発生する」と指摘した。

 以前は高速道路の防音壁には主にアルミニウム、鋼材、コンクリートなど不燃性の素材が使われていた。しかし、最近では周辺環境との調和、日照権や眺望権などの重要性が強調され、プラスチックなど可燃性の素材が使われるケースが増えている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ff5e5407c7df1e5f1bb7a94b993de810b8847149

 

2:名無しさん


続報キタ━(゚∀゚)━!

 

3:名無しさん


火元はなんだろ
EV?

 

48:名無しさん
5:名無しさん


安物買いの銭失い

 

7:名無しさん


ボウボウ燃えてたな
高層ビル外装にも可燃材使ってたし高速トンネルに使ってても驚きはないなw

 

8:名無しさん


不燃材なら良かったという話にはならんだろ

 

9:名無しさん


さて、誰が逮捕される?

 

22:名無しさん


ポリカーボネートってそんな燃えにくいのな

 

24:名無しさん


これは難燃性の素材なら死ななかったって訴訟だな

 

27:名無しさん


てか、こんな燃えやすいのをよく使う許可が出たな

 

28:名無しさん

>>27
韓国ですから(*´∀`*)

30:名無しさん

>>28
乗客が蒸し焼きにされるまで、可燃性のシート使ってた韓国だからなぁ

29:名無しさん


燃えすぎやろ せめて難燃財にしとけや

 

38:名無しさん


ススがいっぱい出てたから塩ビじゃないかと思ってたが、少しマシなのを使ってた。

 

44:名無しさん


何で天井まで作っちゃったんだろう?
住宅街の中でも走ってたのかな?

 

46:名無しさん


工事した会社は、もう無いんだろうな

 

47:名無しさん


あれ?
死亡は6人じゃなかったっけ?

 

60:名無しさん


ケンチャナヨ工法か?

 

71:名無しさん


この場合はコスパが良いんじゃなく、ただの低質素材だろ
ちゃんと安全面含めて十分な性能を持っているならともかく

 

74:名無しさん


トラック一台燃えたくらいでこうならんだろう

 

100:名無しさん

>>1
綺麗にとけて路盤をコーティングしたのなら
路盤も削らないとダメかも??

>>74
なるだろうなペットボトルの材料PE+プロパン酸素ハイブリッド個体ロケットエンジンと同じ
構造状態に近くなるからなー手が付けられないだろう、
韓国人は高速道路をロケットエンジンにする研究開発にも成功していた様だ!!

94:名無しさん


ポリカでもいったん火が付いたら延焼するだろ

 

99:名無しさん


引火点が低く有毒ガスが出て安価ね、俗に言うエコ設計なんじゃね?w

 

107:名無しさん


ケチるなよ

 

108:名無しさん


これで防音トンネル撤去or素材をガラスなどの不燃物への変更への流れがつけばいいけど、きっとたぶんそうはならないのだろうなぁ

 

111:名無しさん


多分、韓国の建造物の多くはこんな人命軽視、コスト重視でやってるんだろうね
そして恐らくは現場作業員も余裕のあるスケジュールで従事してないだろうね。

 

123:名無しさん


ポリカーボネートをアクリルに変更するとどのくらいポッケナイナイ出来るのだろうか
コスパ言うから結構お安くなるのかな?

 

132:名無しさん


防音でトンネルにする意味が分からない壁だけで十分

 

113:名無しさん


地下鉄は結局難燃性の素材に変えたのかね?