1:名無しさん


長引くコロナ禍による「家飲み」など巣ごもり需要の広がりを背景に、ビールや高級ウイスキーの無免許でのネット転売が横行している。大阪国税局は2021年度、プロジェクトチーム(PT)を作って監視を強化。主婦や会社員らを対象に、酒税法違反で11件の行政処分を行った。

酒税法では、酒類の販売には免許が必要で、無免許の場合、1年以下の懲役または50万円以下の罰金が科される。売り上げの申告がなければ追徴課税される。

大阪国税局などによると、20年度の行政処分は3件だったが、ネット上で個人転売が目立つようになり、21年4月、局内の9部署計31人で「無免許販売者撲滅PT」を結成。サイト運営者や金融機関から、出品者に関する情報提供を受け、調査を進めていた。

関係者によると、21年度に処分されたのは、大阪府内の会社員や京都府内の主婦らで、法人もあった。販売総量は計約7万4000リットルで、大阪国税局は違反者に酒税法の罰金相当額にあたる計約188万円の納付通告を出した。大半が利ざやでもうけるのを目的とした、フリーマーケットアプリやインターネットオークションでの転売だった。

全文はこちら
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221027-OYT1T50245/

 

2:名無しさん


闇経済の拡大はこれからや

 

3:名無しさん


山崎35年辺りの昔、酒屋で50万ぐらいで見たけど今そんな値段じゃないしなぁ

 

5:名無しさん


え、メルカリで転売したら捕まるの?

 

17:名無しさん

>>5
知らなかったの?😅

33:名無しさん

>>5
税金納付したら捕まらない。

58:名無しさん

>>33
無知を騙そうとするなんて悪いやつだ
って免許知らない人多いんだろうな

9:名無しさん


>>1
個人で免許持ってたらメッチャ儲かるなw

 

6:名無しさん


酒ってヤフオクやメルカリで出品禁止とかになってないんだ

 

23:名無しさん

>>6
貰ったけど飲まない酒とかあるだろ
そういうのを一回限りで売るのまでは問題ないからな

30:名無しさん

>>23
それを問題ないとできる理屈ってあるんやろか
ほんとはアカンけどお目溢しが常態化してるとかかね

62:名無しさん

>>30
1回だけ売る=商売ではない
不用品を処分できなかったら財産権の侵害だから

10:名無しさん


今見たらヤフオクやメルカリに大量に出てるな
11件とか不公平じゃなくちゃんと行政処分にしろよ

 

11:名無しさん


要は高く売ってる(そこにある程度の利鞘がある)から摘発して税金納付させてるって事だろ?
だって闇タバコ(カートン)って個人も業者ももうずっと存在してるけど摘発とかおよそ聞かないしな

 

14:名無しさん

メルカリとかが免許を確認してから、出品させればいいのにな

>>11
俺も最初はそう思ったけどそれは税金で、この場合は無免許販売ということらしい

12:名無しさん


余市12年とか山崎樽出し原酒とかまだいっぱい持ってるわ
そのうちヤフオクで売ろうと思ってたのに
ちなみにイチローズモルトのカードシリーズも定価で買って持ってたけど7年くらい前に5本で60万くらいで売ったなぁ
今買おうと思ったら600万以上するけどな
まぁ、7年経ってたら国税も追ってこないよね?(^_^)

 

25:名無しさん


11人じゃ悪質なやつだけだろとりあえず。
メルカリ、ヤフオク、ラクマとかもっと取り締まり強化したほうがいいぞ。
脱税じゃん

 

36:名無しさん


これは知らなかった
ウィスキー高騰してるから転売多いだろうね

 

49:名無しさん

>>36
高いウイスキーの話?
ハイニッカなら美味くて1000円ちょいだが

50:名無しさん


ウチの知り合いのペンション、通販サイトでワイン売るためにちゃんと酒類販売の免許取ってたな。

 

61:名無しさん


コンビニでバイトしているけど
内容品が酒と書かれているメルカリを出しに来ている
奴が数人いるわ
こいつら、免許あるのかなと、不思議だった

 

66:名無しさん


酒類販売免許は新規で取れなくもないが、
現行のものは店頭免許(県内)と通販免許(県外)が別で
通販免許では国産で一定以上の規模の酒造メーカーの
焼酎やウイスキーは販売できない。
なお両方取ってもネット販売で県外に売ると通販免許の
規定に引っかかるはず。
平成何年かの制度改正前に取得した免許の場合は制限がないから、既存の酒屋の既得権益化している。

 

67:名無しさん


ちなみに酒の販売はそれを商売としてやってると国税に
判断されると免許がいる。
不用品の処分なら要らない

 

74:名無しさん


業者以外のところから外国の酒買うとか、怖すぎて買う方がどうかしてるわ

 

75:名無しさん


ライブチャットとかでチップもらってすごい稼いでるのいるけどあんなの納税してるのか?
それともチャットサイトから支払われる時点で住民税とか所得税とか天引きされてるんだろうか?

 

86:名無しさん

>>75
天引きはされない。ただ、一回いくらか以上は所得になるので確定申告必要になる。

76:名無しさん


空のボトルか出品されまくってるからなあ

 

85:名無しさん


酒税って同じ商品に取引の度に何度も課せられるもんなの?
消費税みたいにさ

 

87:名無しさん

>>85
酒税はメーカから出荷されたときにメーカが払うから、脱税とか二重徴収とかはない。

64:名無しさん


質屋が酒買い取りますとか書いてるけどあれは個人が販売したという行為にはあたらないのだろうか
販売と売却は違うとか

 

65:名無しさん


過去何度か買ったことあるが、そういや全部酒屋だったな
個人で出品しているやつは少なかったんだろうな

 

55:名無しさん


何の認可もない個人から食べ物買うのなんか嫌