1:名無しさん


酷評相次ぎ、史上最悪との声も出たNHK「ちむどんどん」。その最終回も放送事故レベルのハプニングが満載で、見事な“大団円”を迎えた。なぜこの朝ドラは視聴者をこうまでイラつかせたのか。

 最終回が放映されたのは9月30日のこと。

「最後までひどいストーリーでしたね」

 とは、コラムニストの今井舞氏である。

「炎上させるためのエネルギーをたっぷり蓄えてずんと落としていった感じで、ここまで半年間叩いてきた方々もある意味大満足だったのではないでしょうか」

 ご存じない方のために説明すると、「ちむどんどん」は沖縄が舞台。黒島結菜演じる主人公、暢子(のぶこ)が料理人を目指して上京し、西洋料理店のシェフ、沖縄料理店の開店を経て故郷で食堂を開く物語だ。

「シナリオ学校なら0点」

 しかし、ストーリーや人物造形に疑問が相次ぎ、ネットを中心に“炎上”状態となったのは周知の通り。

 最終回は歌手を夢見る暢子の妹が高熱を発し、死線をさまよう場面で始まる。きょうだい一同は海に向かい、彼女の無事を祈るが……。

「その後突如、場面が一気に40年後にワープしたのには腰を抜かしましたね」

 と今井氏が続ける。

「で、お婆さんになった妹は元気に過ごしている、となるのですが、そもそも妹が何の病気で、なぜ治ったのかがわからない」

 また、ドラマでは親族に借金を繰り返していた主人公の兄も40年後には更生し、借りた金も倍にして返済したとなっていたが、

「その過程を描くのがドラマじゃないですか。この場面に象徴されているように、このドラマは人物の心の機微を一切描かず、重要な部分をすべてナレーションで説明している。シナリオ学校なら0点です」

朝ドラ廃止作戦

「僕も最終回は口が半分開いた状態で見ていました」

 とは、同志社女子大学学芸学部メディア創造学科の影山貴彦教授。教授はMBSの元プロデューサーだ。

「だからテレビ愛は人一倍強いんですが、それでもあのストーリーと人物造形には仰天の連続でした。暢子が上京して働き口がなく途方に暮れていると三線が聞こえ、そこに行くと沖縄出身者がいて就職が決まるといったシーンがあるように、このドラマの主人公は何でも偶然が幸運につながる。一方で大事なことは誰にも相談せずに決め、周りを振り回し続ける。これでは共感は呼べません」

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/997a61b0ff508eac6bc92cb06a99b8a6556ad69c

 

2:名無しさん


何の専門家だよ(笑)

 

4:名無しさん


まぁ脚本が史上最悪だったのは同意する

 

122:名無しさん

>>6
ちむどんどんは純と愛以下だったわまじで


229:名無しさん

>>4
脚本の羽原大介ってマッサンとかも書いてるベテランだろ
なんでああなったんだろうね?


230:名無しさん

>>229
『マッサン』も史実と異なるニート編が酷評されているよ。


5:名無しさん


>>1
>その過程を描くのがドラマじゃないですか

ホントそれw

 

8:名無しさん


そんなに酷評するほど酷い内容だとは思わんかったが、ちょっと視聴者が見ててイライラするような騒動が多過ぎたな…

 

9:名無しさん


見てないけど半分青いや純と愛より酷かったのか?

 

16:名無しさん

>>9
70年代のロボットアニメと同じ。

ヒロインが困る→ヒーロー登場!敵をやっつけてくれて万事オーライ!

このパターンが毎週繰り返される


23:名無しさん

>>16
朝ドラだからご都合主義なのは判るけどヒロイン自ら解決しないのか笑


199:名無しさん

>>23
東京へ行く金が無い→何とかなった
東京で仕事も宿も無い→何とかなった
おでん屋を繁盛させろ→何とかなった
好きになった人に婚約者が→何とか
自分の店の開店前に妊娠発覚→何とかなった
店が潰れそう→何とかなった

ちむは全てがこれ
しかもヒロインが自己中のクズだから


15:名無しさん


枝葉の無駄な話しが多すぎた。
フォンターナの人間関係や修行をもっとしっかり描いて、結婚相手は智にして開店までの奮闘記にすれば良かったのに。

 

20:名無しさん


子どもの頃の貧しさにもめげず、世界中の美味しいものを食べたいという夢を持った少女・暢子(黒島)が沖縄やんばるから上京。銀座の一流イタリアンレストランで修業する中、自分の店を持つという新たな夢を持ち、結婚出産を経て、東京で沖縄料理店を開店させ成功する。その後、自分の育った村の食材や料理が一番美味しいと気づき、故郷に帰る物語だったーー。


たったこれだけの話を125回×15分=約31時間にも渡ってやるのに無理がある

 

24:名無しさん

>>20
>子どもの頃の貧しさにもめげず

あまり貧しく見えないんだよなぁ…
よくわからん借金を繰り返して勝手にドツボにハマってるだけで、普通にやってりゃ
普通に食えてたようにしか見えない


90:名無しさん

>>24
だよね。母親も苦労してる設定のわりに色つやが良すぎる。今やってるやつの永作博美なんかマジにやつれてるように見える。
母親苦労してるから家の手伝いを子供たちがやることになっても長男長女はあっさり挫折だしね。


34:名無しさん


てか前作のカムカムエブリバディのあらすじで沖縄舞台にした方が自然だったんじゃないか
英語もうまく溶け込むし安子が米国に行くのも分かるし
沖縄本土復帰50周年の作品なのに不評なのはダメだろ

 

54:名無しさん


しかしインパクトは絶大だったw
半年間、楽しませてもらったよ
実況民としては当たりの朝ドラw

 

60:名無しさん


何が嫌だったかって肝心な事はサッと流す癖に料理屋のヤクザの嫌がらせとかは何日にも渡って流してたこと
本当に朝昼ともうるさくて不快だったわ

 

62:名無しさん


沖縄返還記念の朝ドラなのに
返還時に沖縄にいない
とかどうなってんだ

 

87:名無しさん


>>1
シナリオは何度も書き直さないと。プロデューサーやディレクターが読んで良いか悪いか判断しなきゃ。準備期間がなかったんだろう。沖縄返還記念でとってつけたようで、なんかおかしかったよね

 

93:名無しさん


ヒロインは料理人なのに包丁も箸もフォークもまともに持てないで犬食い
視聴者に馴染みのない料理ばかり出てくるのにろくに説明が無い
どの料理も全く美味しそうに見えないと思ったらまさかの料理監修無しで撮影
捨てたり腐らせたり食材を無駄にする描写がとにかく多い
ヒロインが親友の婚約者を横取りし何の葛藤も無く即結婚

クソドラマオブザイヤーだわこんなもん

 

118:名無しさん

>>93
お嬢様のはずの愛さんの方が手際が良い始末

料理人の役と分かって受けたはずなのに役作りしなかったのか?
脚本も酷いけど主役も微妙


130:名無しさん


「ちむどんどん」でも「やんばるちむどんどん」でも
店で使っている「沖縄そば」の器がバラバラで統一されていないのは
何の拘りなんだろうか?

 

161:名無しさん


ラスト2週くらいでヒロインにどうでもいい場面まで「ちむどんどんする」を連呼させておきながら
最終回ではちむどんどんのちの字も発せず終わるという不可解さ

 

183:名無しさん


頭が固いと思われるだろうけど、
最終回にあった「迷惑かけられる運転手」みたいな事で
笑いを取ろうとするコメディが苦手だ。

急に倒れた妹の病室に駆けつけるために
兄(クズキャラ)が遠路からタクシーで到着したが
運転手「えっ、お客さん、お代は!?」
兄「要らねーよ!」
運転手「じゃなくて、まだお代もらってませんけど!?」

兄、無視して病院内に走っていく。
慌ててタクシーを降りて後を追う運転手。
病室前でお代を要求するが、本作ヒロインが
「みんなで今から海に行って妹の回復を祈ろう!」
と言いだして何故か運転手も付き合わされる。
海岸で叫ぶ謎一家に「あの…お代を…」と言いかけるが
「ほら!アンタも叫ぶんだよ!」とどやしつけられ
「おとうちゃーん」と叫ぶハメに…というくだり。

『カメラを止めるな』にも似たような感じがしたけど
こういうノリってただただイラッとするだけで
全然笑えない。自分の器が小さいからだろうか。

 

197:名無しさん

>>183
同意だね
ちなみにタクシー運転手役のゴリがかつて出てたちゅらさんで誕生したゴーヤーマン人形が車内にぶら下がってたけど
ゴーヤーマンが作られたのはちゅらさんのストーリー設定上1989年なのに
なぜかちむどんどん最終回時点での1985年に存在していたことにしてしまう前作への冒涜も含まれている


226:名無しさん

>>183
コメディは大好きだが
ドラマや映画には絶対にコメディにしてはいけないシーンてのがあると思う

最後の海に向かって叫ぶシーンがまさにそれで、あそこをコメディタッチにしてしまうセンスのなさ
もしくは自信のなさに唖然とした


227:名無しさん


視聴率が落ちなかったのは文句言うために観る人がかなりいたから

 

235:名無しさん


ちむどんどんのお母さんの作る重箱は
何の仕切りも区切りもなくいろいろなおかずを詰めて入れていた
沖縄ではあれが普通なのだろうか?

あれだと食べるまでに運んでいるうちに汁がお互いに沁みて味付けが混ざってしまうと思うんだけどな

ちなみに今日の「舞いあがれ!」でおばあちゃんの作ったお弁当がでてきたけど
おかず単位でアルミホイルとかで区切っていた

 

249:名無しさん


セリフ、使わん方言、あいやー、クソ下手な演技、クソ脚本、こんなにクソが揃ったドラマはもう出ないだろ。