2:名無しさん


京都や大阪に4店舗を展開するスーパー「ツジトミ」が1日(2022年10月)、事前の連絡なく突如閉店した。店独自のプリペイドカードに現金チャージしていた客が困惑していることを、6日の「めざまし8」で倉田大誠アナウンサーが取り上げた。

■倉田大誠アナ「取材を申し込んだんですが…」

映像は「怒りですわな。年寄りだまして。殴りたいぐらいですわ」と憤慨する女性客。若い男性も「何もなしで、貼り紙だけ。びっくり」という。

倉田「なぜ突如? 閉じられたシャッターに紙が貼ってありますね」

そこには「事業継続が不可能」「本日をもって事業を廃止する」とあった。困惑は従業員にも広がった。閉店の1日も出勤予定だったという女性は「もう、きょうで仕事はしませんと弁護士に言われた。どうすることもできないじゃないですか」と話した。

この店は現金チャージの独自プリペイドカードを導入していたが、「返金することは法律上できません」とあった。この店でしか使えず、中には4万円入れていた客もいた。「弱い者いじめ」の声があがった。

大空幸星(NPO運営者)「こんな怪しい電子マネーを使っちゃったのというのが正直な感想ですけど、一つの店舗だけのものはある程度警戒心を持たないと。法律上は停止したら換金できるはずで、ここは誠意ある対応をしなきゃいけない」

倉田「番組は代理人を通じて代表取締役に取材を申し込んだんですが、今回はコメントを差し控えるということでした」

カード時代の危うさが地域の一つで、こういう可能性もなくはないよと示された形だ。
https://www.j-cast.com/tv/2022/10/06447432.html?p=all

 

 
3:名無しさん


夜逃げとか、流石は魔都は違うwww

 

4:名無しさん


銀行法で「銀行免許のない企業」の電子マネーは現金化は禁止されてる。
一方、出資法ではプリペイドカードの場合は返金を義務づけている。

ここで問題になるのは「プレミアム」が付くタイプ。
元本より増える要素があるものはプリペイドでは独自ポイント扱いとなり返金不可。

つまりSuicaみたいにプレミアムが付かないタイプは出資法で返金できるが
プレミアムが付くタイプは銀行法で銀行以外での現金化は禁止されている。

これを許すとパチンコの貯玉も三店方式を使わずに換金できるようになるし
ゲームセンターのコインやソシャゲの石も換金できるようになるので特例は難しい。

 

143:名無しさん

>>4
こういう解説追加できるのは、出来る立て子


150:名無しさん

>>4
なるほどね


6:名無しさん


4万はちょっと痛いな

 

7:名無しさん


>>1
スーパーのプリペイドに4万も5万もいれるとか頭おかしいわ

 

127:名無しさん

>>7
万札は入れるけどな


141:名無しさん

>>7
車とかの交通手段がなくそこしか使わない人ならオトクデーとかに数万入れるのはままある
うちの親はいつも2万チャージしてたからもっと入れてる人もいるだろうなって思う


12:名無しさん


電子マネーに100%安心はない

 

9:名無しさん


プリペイドカードはそういうもんだし、倒産もそういうもんだ
零細スーパーのプリペイドカードなんてリスク承知で作らないとね

 

35:名無しさん

>>9
そう
凄く面倒い


16:名無しさん


えー
キンカ堂の商品券はちゃんと返金してくれたぞー

 

18:名無しさん


Edyに数千円だな(´・ω・`)

 

22:名無しさん


従業員が気が付かないほど巧妙ってのは無理だろw
課金がパァになるのはよくあることだから諦めろん

 

28:名無しさん


ポイントと同じだな

 

30:名無しさん


辻元?

 

31:名無しさん


ガソリンでも独自プリペイドとか信用できんから絶対使わんわ

 

32:名無しさん


よく使うスーパーがライフだけど
毎回1万円チャージして無くなったらまた1万円って感じだわ
1万円なら消えても許せる額だしな
ライフでさえも4万も入れる気にならんわ

 

34:名無しさん


平和堂のHOPカードに入れてるわ

 

38:名無しさん


何かお得な特典でも無い限り4万なんてチャージしないな

 

46:名無しさん

>>38
チャージ額に応じてポイントが付いたりするんじゃないの
知らんけど


37:名無しさん


スーパーって外食が減った分安泰な感じしてたけど周辺の同業に負けてたのかな?

 

43:名無しさん


ほかのコード決済にも対応してたのに
なんで独自マネーにぶっこむかな

 

49:名無しさん


ルルカカードに5万入ってるわ

 

50:名無しさん


これ詐欺じゃないの?
もっと報道されていいと思うけどね

 

159:名無しさん

>>50
詐欺がなんなのかすら理解してなさそう


164:名無しさん

>>159
最初から潰す計画でやってたなら詐欺にあたるおそれもある
とはいえ無い袖は振れないから返ってこないだろうけど


52:名無しさん


財務諸表の見映えのために
プリペイドの入金を売上として
計上してたんだろうな
遅かれ早かれ倒産はしただろうが
誠意の欠片もないね

 

65:名無しさん


ガソリンスタンドのプリペイドもあるよな

 

69:名無しさん


チャージするタイプの電子マネーはSuica以外持ってないなあ

 

88:名無しさん


> 京都市、京田辺市、茨木市、交野市に4店舗を運営していたスーパーマーケット「ツジトミ」が2022年10月1日に全店を閉店した。

知らんわ

 

89:名無しさん


こういうのガソリンスタンドのプリカでもたまにあるよね

 

95:名無しさん

>>89
こう言うローカルポイントで一番確かなのは一回で使い切る程度のお金をチマチマチャージすることだからな
俺は面倒だからいつもクレジットカードだけど


96:名無しさん


近所のスーパーで客の入りはまあまあで潰れそうな雰囲気のないところが突然閉店したが
後で聞いてりると従業員か経営者が売上金かなにか現金持って逃げたとかだったわ
自転車操業にありがちな出来事

 

110:名無しさん


電子マネーつっても要は喫茶店の10枚つづりのコーヒー券買ったら潰れちゃったみたいな話でしょ

 

111:名無しさん


「ポイントは現金と同様に支払いに充当できるが
貯めておくことで特典がある」
というサービスもごくたまにあるな
ただちに潰れるわけではないが万が一潰れたら被害額も膨らむわな

 

116:名無しさん

>>111
ポイント制って消費者から無利子無担保無催促で借金することだからね
しかもいつでもチャラにできる借金
ただし客が貯めてくれるかは別問題
家電量販店は上手くやっているよ


120:名無しさん


ポイントくらいはいいが、独自の電子マネーとか怖すぎ
使うにしてもまめにチャージするようにかな

 

148:名無しさん


nanacoは7のつく日は1000円チャージすれば発行無料なんだっけか
今もやってるかは知らんが
waonも初期は発行手数料300円を払えば同額のチャージしてくれた
こうして作ったはいいがチャージを使い切ったカードがたまっていく

 

166:名無しさん


ある朝出勤したら職場が閉まってたってすげえな
夜逃げって言葉を久しぶりに聞いた