https://www.nikkansports.com/m/general/news/202204240001156_m.html
北海道・知床半島沖で浸水した観光船「KAZU 1(カズワン)」の豊田徳幸船長(54)=斜里町=は埼玉県出身で、知床には2年ほど前から単身で赴任していた。甲板員を務めた後、昨年から船長を任されていたといい、関係者は「寡黙で仕事熱心な人」と話す。
運航会社で元同僚の男性によると、豊田船長は水陸両用車のドライバーで、長崎県で勤務していたと話していた。「ここはしける海だから、船の操縦ができるだけでは船長はできない。来たばかりでもしっかりやっていた」と男性は語る。
一緒に酒を飲むこともあったといい、曽山聖甲板員(27)=東京都調布市=も交えてマージャンをしようと約束していた。曽山甲板員は今年から勤務を始めたばかりだったという。
一方、豊田船長の経験を不安に思っていた人も。よく顔を合わせていた漁師の男性は「湖みたいな所で働いていたと聞いたが、ここでは素人みたいなもの。23日は観光船が走れる状況ではなく、私は船を出さなかった」と指摘した。
地元の観光関係者は「運航会社は船長の離職が相次ぎ、豊田船長が1人で2隻を任されてかなり参っていた」と明かす。
フェイスブックによると、豊田船長は埼玉県内の中学、高校で学び、2013~18年、水陸両用車の普及に取り組む団体で勤務。今年3月、北海道での仕事について「ブラック企業で右往左往です」と投稿していた。(共同)
ブラック高速バスの事故みたいに、起こるべくして起きた事故だったのかね
>>3
あれもトラックの経験はあるが大型バスは不安と言ってたのにそのバス運転していたよね。
長崎にいたこともあるなら必ずしも湖運行だけではなく外海操船の経験はあるようだけど。
社長が全く表に出てこないのもアレだよな
制服未納の会社より闇深そう
会社側がソッコーで船長を名指ししてたのは全責任を船長に負わせるというブラック企業しぐさか
>>5
ああ、「船長と親しい」やけにおしゃべりな人がしきりにテレビで話してたが
そういうことかな
船頭少なくて、船、沈没
昨年5月、浮遊物と衝突して乗客3人が軽傷
昨年6月、出港後まもなく浅瀬で座礁
今年1月、6月の事故に対して業務上過失往来危険容疑で書類送検
今年4月、沈没して乗員乗客26名のうち11名死亡、15名行方不明
>>9
その時がじわじわ来てたんだな。
>>9
これだけ事故起こしてて天気悪いのに乗船しちゃうんだもん、死んだ奴って自分が船乗りの自覚ないのかな
>>9
ハインリッヒの法則は正しかった。
大事故の前にはやはりヒヤリハットがあるものだ。
コロナで経営もきびしそだし会社から出航圧力もあったんだろう
社長そろそろ出てこいよ
このサイズの船だと難しい資格は要らないの?
夜逃げして終わりそうやな
こんな大事故起こしても社長が一切表に出てこない
ブラックというより、半グレがやってる反社企業なんじゃないの?
>>21
元陶芸家らしいぞ
社長は船長を晒しあげて自分はトンズラか
ある程度慣れてたベテランなんだろうな
職人でもある程度慣れたベテランが事故ったりはよくある事
ダックツアーとオホーツク海ではそりゃだいぶん違うだろうけど、それでも2年やってりゃ経験もできて来てるんじゃないのか。
>>32
社長代わってベテラン全員解雇してたみたいだからな
この海の素人しかいない状態で2年やっても、ベテランが積み上げた経験皆無なんでルーキーと変わらんよ
【独自】運航会社 数年前に「全員解雇」…船長自ら“ブラック企業” 知床観光船事故
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000252601.html
>>61
1分30秒前後
海上保安庁
地方特有の感じで駄目になった
この社長交代の意味ってなに?単に儲けが無くて身売りってことか?
>>306
少なくとも知床遊覧船は売りに出てたのを
今の社長(元陶芸家)が小山ってコンサルに薦められて買ったのらしい
>>325
なるほど
>>329
https://news.biglobe.ne.jp/economy/0401/dol_180401_4338492481.html
4月1日(日)6時0分 ダイヤモンドオンライン
2017年夏、私は妻と世界遺産の知床に行きました。
宿泊は、経営サポート会員でもある有限会社しれとこ村(北海道、旅館業)。
いい宿ですが、桂田精一社長は有名百貨店で個展を行うほどの元陶芸家で、
突然ホテル経営を任され、右も左もわからないド素人。
運よく何もわからないから、小山にアドバイスされたことは「はい」「YES」「喜んで」ですぐ実行した。
知床観光船が売り出されたとき、私は、
「値切ってはダメ! 言い値で買いなさい」
と指導した。
世界遺産のなかにあるホテルが売り出されたときも、
「買いなさい。自然に溶け込む外壁にしなさい」
と指示した。
すると、赤字の会社があっというまに黒字に変わった。
船長が仕切ってたのかと思ってたわ
社長は別にちゃんと居るのか
春先に社長が変わったそうだがあんな会社でも代替わりしたのかな
それで物申せるベテランが一斉にいなくなったみたい
というか切られたと元船長がインタに答えてた
\(^o^)/
「去年6月に事故を起こしていて、船をあげて修理している状態を見たけど、見たら、船にある亜鉛版をおととしのまま変えていなかった。これは毎年変えるもの」
※亜鉛板は、船体の腐食を防ぐために貼り付けるもので、船体の代わりに亜鉛板が腐食してくれる役割
「今の運航会社の社長は、船のことも、海のことも知らない」
「お金にだらしない人。銀行で金を借りていたけど、去年、おととしくらいから経営が上手くいかずに、常に『お金がない』と話していた」
「波があって出航をやめたときも、社長には『何で出さないんだ』と言われていた」
「知床岬コースは、長いし、人気のコース。社長が変わってから、4月からやるようになった」
「当初は、4~5月は海が冷たくて、時化るため、6月まで運航していなかったコース」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a7482e5a98027da556dbfc170f1b4fae526f00cc
>>95
アノードか
あんなもんクソ安いのに
メンテ全くしてなかったんだな
船長に責任をなすり付けるか
物売る会社じゃないし観光船やめるだろうし謝罪会見はないだろうなあ
なんか途中で乗り換え必要な格安長距離バス思い出した、安いなりに運用が結構雑なんだよね
甲板員も4月に入社したばかり
スキーバスの二の舞いにしか見えない
ほんと観光する時は業者選ばないとだめだなと思うわ
異常に安いとことか絶対何かしらやばい