庵野のシン実写三作、政治権力は無能や冷酷な面もあるが基本的に善の側であるというトーンに貫かれていて、そこが70-50代くらいの映画批評界隈には癇に障るのだろうな。もうとっくに反権力のほうがかっちょわるい時代になっているのにねえ。
— dada-bot (@DadabotX) August 1, 2025
後始末絶賛してそう()
— ayamaru (@AyamaruT) August 2, 2025
『大怪獣のあとしまつ』って、庵野監督の『シン・ゴジラ』を当て擦った映画だったと思ってる。
— 星羽昴 (@T8eA2f1oaudnMKt) August 3, 2025
『大怪獣のあとしまつ』がそれなりに受けたら「ほら、怪獣映画なんてこんなもんだよ」と、映画界の重鎮は得意に言うつもりだったのでは?
とは言え政府は役立たずな書き方だったゴジラマイナス1はシン・ゴジラの興行成績軽く追抜いた処かアカデミー賞迄取って全米でも大受けしたからなぁ…。何故に此処まで差が付いてしまったのか…。発表段階の時は三丁目の夕日の監督が?って反応だったのに。
— ファッツ (@CxobayC0OHxXzHn) August 2, 2025
そもそも大規模な怪獣映画は各種政府機関の協力が必要不可欠ですので、どうしても反権力では成り立ちにくい所がありますし
— Tar Sack (@tar_sack) August 2, 2025
初代ゴジラだって、基本反権力とは言いがたいですし
権力が善かどうかはともかく(戦略自衛隊の非道は許さん!)、庶民が描かれないことが問題視されてるところはあるのかも。
— kasikasi (@kasikas77008133) August 2, 2025
初代ゴジラは庶民の声を戦争体験にからめて描写したけどシンでは一瞬の絵だけだったのは、ちょっと違和感だった
保守的というか、ゴジラ第五形態や外星人やゴルゴダオブジェクトやショッカー(本体)の前だと人類が余りにも無力なのが…
— ラルフ124c41 (@naijel) August 2, 2025
考えたらライダーやウルトラマンが現役だった頃
— ゴブナス (@gobnus) August 2, 2025
政府批判出来たら偉いみたいな印象があって
総理大臣がバリバリ切り替わるって時代が
各大臣がどういう事してたかとか調べたら面白いかも知れません
「右傾化」流行りの中曽根政権も939日とそこそこ長かった
— 沖田郁雄 (@oki045) August 3, 2025
ウルトラマンやウルトラセブン、仮面ライダー(初代)をやってたときの総理大臣は佐藤栄作で、在任期間は異例の7年8か月。
— あきら🎸 (@AkiraShokotan) August 3, 2025
「シンゴジラがめちゃくちゃ面白い!」
— へぃ (@shirouhirasaka2) August 2, 2025
って珍しく騒いでた共産党のおばちゃんに
『どこが良かったの?』
って感想聞いたら
「内閣が光線で一掃される所!」
って言ってたしなぁ…そんな所かよ、と。
「ゴジラ」の見せ場ではあるんですけどね
— 菜月奈留卍なるタソ (@76narcissus76) August 2, 2025
「圧倒的パワーで破壊!」
— へぃ (@shirouhirasaka2) August 2, 2025
ですしね。
でもあのおばちゃんがスカッとしたのは
「権力者が凄い力でみんな死んだ事」
だったので…
『現実の内閣もあぁなれば良いのに!』
って楽しそうに言ってたのがアレでしたねぇ…
初代ゴジラでも国会議事堂が破壊されるシーンで喝采が起きたというから多少はしゃーない
— 教授と呼ばれた男@オッタヴィアーノ (@Il_camorrista86) August 2, 2025
問題は
いい歳こいて
現実と映画の区別がつかん層
が一定数おり
時に彼らが知能や向上心と引き換えに声の大きさを手にしていること
なんかこう…もっと褒める所あると思うんすよねぇ…
— へぃ (@shirouhirasaka2) August 2, 2025
あそこは実際最高だったからしゃーない
— ここから (@koko_maminami) August 3, 2025
俺あの場面で絶句したんだけど…
— てむ🐔ひむてん (@MAKEYOURLIKES) August 2, 2025
「え?首相しんだ?カッコイイかもって思えてきたのに?しんだ??」って…
必殺仕事人より水戸黄門の時代になりつつあるのだとしたら大変興味深い🤔
— ぴよじろう (@piyojiroh0305) August 2, 2025
反権力の先に何もないってのがバレちゃったからね
— パンのシーズン (@Rongchang) August 2, 2025
ディズニーのWISHとかマグニフィコ王倒したけど
あの後、王国絶対滅んでそうだし。