1:名無しさん


三菱電機は2022年6月めどに生産を終了する熊本県の液晶モジュール工場をパワー半導体などの製造に転用する。〈中略〉

 MDTIはクリーンルームや用役設備を有しており、今後の重点成長事業であるパワー半導体などの生産に活用する方針だ。人員は約430人(20年3月末時点)。三菱電機はすでに熊本県合志市に主力のパワー半導体工場を持ち、事業上の連携がとりやすい環境にある。

 現在、MDTIの新たな役割について半導体製造の前工程、後工程などの詳細を検討中。組み立て担当の後工程の方が早期転用が可能であり、福岡県と兵庫県、島根県に工場を構える国内の後工程体制の見直しが中長期的に必要になりそう。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc13767be37dd96bf7b4739a71401de2c54fec5a

 

6:名無しさん


車用の半導体は作れるのか?

 

8:名無しさん


>>1
パワー半導体ってインバータ制御とか?
RFパワーモジュール(アンプIC)とは別物なのね

 

46:名無しさん

>>8
パワートランジスタだったりしてな

55:名無しさん

>>8
窒化ガリウム系の奴じゃないの?
この辺まだまだ日本が主導だし

97:名無しさん

>>8
発電所や電車向けの高耐圧、大電力のダイオードとかサイリスタだよ

11:名無しさん


くさっても三菱かw
何も変えずに生き延びる
だからこそ現代まで生き延びてこられたんだろうけどなw

 

12:名無しさん


何だかな~

また人為的表記ミスも増えそうだよなあ?(笑)

 

20:名無しさん

>>12
あんな事の後だから、ユーザー側のQAも厳しく耐久試験するでしょ。
パワー半導体メーカーだって何社もあるから。

13:名無しさん


高電圧高容量インバーター用の需要が高いんでしょう

 

26:名無しさん


昔はパワー素子と言ってた記憶があるんだが
最近はパワー半導体なのね

 

33:名無しさん


熊本が半導体の中心地になるのかな
今までもある程度は集積してたんだが、ますます進みそう

 

40:名無しさん


SiCなのGaNなの?

 

57:名無しさん


TFT工場だよな国内凸版アルパイン向けでたぶんベンツ用
EV用かな

 

58:名無しさん


パワー半導体か
構造は、バイポーラ、IGBT、MOSFET
そして材料はシリコン、SiC、GaN
この分野はまだまだ日本も世界で戦えるのかな?
ワシの記憶だと、三菱、パナ、ロームあたりが開発してたような

 

65:名無しさん


半導体銘柄の株は
毎日乱高下で安定しないな
長い目で見れば上げるんだろうが
心臓に悪い

 

66:名無しさん


半導体から液晶への転用は簡単だけど、液晶から半導体への転用は難しい
だからどのメーカーもなかなか転用に踏み切らない買う方が圧倒的にコスト安いから

 

71:名無しさん


日本がパワー半導体で存在感示せないなら終わりだから
頑張ってもらわないと

 

74:名無しさん


アナログ基板作るんだろ
レジストもそうだけどソルダーレジストもいまだにシェア100%って驚く

 

83:名無しさん


EVにはパワー半導体沢山使うから
これはいいことだね