新型コロナウイルスの流行で小商工人の影響が大きかった昨年1年間だったが、フランチャイズ店舗の数はむしろ増えたことがわかった。消費は停滞したが加盟店は飽和状態で、加盟店同士の「チキンゲーム」がさらに深刻になったという分析が出ている。
統計庁が27日に発表したフランチャイズ調査の結果、昨年末基準で全国の加盟店数は23万5709店だった。前年の21万5188店より2万521店(9.5%)増えた。店舗数ではコンビニエンスストアが圧倒的に多かった。昨年末基準で全国に4万6371店のコンビニが営業中だ。コンビニは新店舗ができる速度も速い。2019年にはコンビニは4万1394店だったが1年間で4977店のコンビニが新しくできた。
コンビニの次に韓国料理店、チキン店とカフェの順で加盟店舗数が多かった。韓国料理店のフランチャイズは昨年5095店(16.5%)増えて3万6022店に達した。コンビニより増加幅が大きい。チキン店は1980店(7.7%)増え2万7667店になった。加盟店のうち増加傾向が最も急なのはカフェだ。コーヒーフランチャイズ店舗は2019年の1万8350店より16.4%増え昨年は2万1360店に達した。
昨年末基準世帯数2039万3108世帯を基準として計算すると、498世帯当たり1店でコンビニ、641世帯当たり1店で韓国料理店があるという意だ。フランチャイズチキン店も835世帯当たり1店の割合だった。加盟店だけ集計したもので、個人で運営する店舗まで合わせると「コンビニ共和国」「チキン共和国」「カフェ共和国」と呼ばれるだけのことはある。<中略>
だが加盟店が飽和状態に達して競争が激しくなり収益性も落ちているという指摘が出る。実際に昨年新型コロナウイルスで外食消費が全般的に減った状況で加盟店数が増えたため小商工人への影響はさらに大きくなった。加盟店1店当たりの売り上げを見ると全体平均で9%減少した。韓国料理店の場合、昨年の1店当たり年間売り上げは2億4800万ウォンで1年前の3億600万ウォンより18.7%減った。コンビニは昨年店当たり売り上げが4億9400万ウォンで11.9%減り、カフェは前年より14.7%減少して平均1億7900万ウォンにとどまった。
全文はこちら
https://s.japanese.joins.com/jarticle/286092?servcode=300§code=300
>>1
で、入れ替わりが激しいという。
ほんとにコピ屋増えてんだな
>>8
コピ屋はうまいこと物件確保できれば他と比べて低投資で逝けるからじゃね?
あと店内にコピ機置いてダブルコピ屋と宣伝すれば…
チキンレースじゃなくてか
>昨年末基準で全国に4万6371店のコンビニが営業中だ。
日本がセブン、ファミマ、ローソン全部足して5万くらいじゃなかったっけ。
>>13
日本が5万8千店舗くらいだから、人口を考えるとよく成り立ってんなと思うくらいには多いね
>>15
人口比だと倍くらいだからね。
日本は結構前から飽和状態と言われてるのに。
生き残ってる店も日本のファミチキに負けそう
言うほど日本人も個人経営のチキン屋増えてるかね?
韓国人が作っては潰してを繰り返して都市圏全滅クラスなのは知ってるけど(笑)
>>25
唐揚げ店はやたらと増えたな
>>25
地元のショッピングモールに韓国のチェーン店みたいなのが出店してる
最初の一週間くらいはミーハーな若い連中が並んでいたけど、それ以降は閑古鳥が鳴いてる
まぁ、食べ物屋にハングルが書かれてる時点で食う気にならん(´・ω・`)
>>25
今月の初め近所のショッピングモールのフードコートにできた
なおフードコートの端の方で半年ごとに店が変わる最悪の立地
何ヶ月で撤退するか見物
>>32
都市圏は見向きもされなくてとうとう地方のスーパーにか。
豚や鶏だといつ食中毒起こすかヒヤヒヤもんだなあ……
>>34
いや、油で揚げた鶏肉なんて食中毒起こりにくい食べ物だろ。
昔の小汚ない精肉店とかでも成立してたんだし。
潰れた店から道具一式を安く買い取り、新店舗に売る商売が儲かりそう
こんな競合してやっていけないだろ
この数がムンムンのウィズコロナによる消費拡大を期待して仕入れを増やしたとこで
「やっぱなしね」の規制強化くらったわけかw
食い物屋の数が多いのって日本と韓国ぐらいなもんだろうけど。他の国って外食しないのかね。
>>47
台湾は家庭でほとんど調理しないし東南アジアも屋台文化圏だろ
チキン店、コーヒー店、ともに簡単に起業できる自営業じゃないか
この韓国のチキン店って日本で行ったrどんなお店のことなの?
たまに商店街の小さな間口の店舗の店先でテイクアウト専門の「から揚げ専門店」みたいな
ああいうイメージのやつ?
それとも店内で飲食も出来るチキン(から揚げ)をメインにした鶏料理店みたいなイメージ?
ハッテンしてるんじゃなくてただの食い合い潰し合いなんだろうなあ
珈琲店の方がチキン店より多いのかw
>>87
コーヒーの方が原価安いしな
最近普通の唐揚げ屋も増えたよな 美味しいんだけどちょい高いな
韓国4万6371店
日本5万5924店
日本もコンビに多い行けどさ韓国の国土面積って北海道すらいだよね
北海道に日本全国の店舗に匹敵するほどって考えたらやばくないか
>>105
北海道全域ならまだしも、恐らく札幌くらいの密度(ソウル)にその五万店が密集してるのでは…?
チキン屋って何?
唐揚げの天才みたいな唐揚げ屋のこと?
確か去年の数字では韓国の自営業の5年生存率2割前後だったはずなんで、頑張って欲しい
韓国は名誉退職という名の40代で実質整理解雇で追い出される人がほとんどなので
65歳の年金開始までイチかバチかで個人店起業して食いつなぐ方策をやるしかない
のが現状
で、ノウハウもなく加藤競争ですぐ潰れるので借金抱えて人生オワタになる人続出。
一人で切り回して、年商1,600万円とか、
楽勝やん、上納金と場所代がどのくらいか知らんが、
>>137
計算したら一日の売り上げが13万円くらい
日本と韓国の物価はほぼ変わらないから同じ感覚で考える
人件費にどの位つかってるか判らないからなんともだけど
日本のコンビにだと一日の売り上げが30万円切るとワンオペでも赤字になるデットライン
日本と韓国の最低賃金もそう変わらないだろうから
電気代は日本の1/3くらいだから日本のコンビニだと月の電気代が30万いかないくらい月10万くらいと仮定しても
それでも1日分の売り上げにしかならん
日本と同じフィーだったら3ヶ月で資産割れする
フランチャイズ店のお客様はフランチャイズフィー払ってくれる店主さん達
あまり締め付けてはいけない。
なんで何も考えずにチキン屋なのか疑問はある
アメリカの大学の前で車で出店する方式でアイアムハングリーのダレルサンドみたいのパくれば
良いのに
チキン屋が一軒潰れた後に居抜きでチキン屋が入り、
その隣にチキン屋が新規オープンする感じだな。
儲かるのはFCの元締めと建物オーナーかwww