1:名無しさん


「うらめん」と読んでいませんか?「裏面」本来の読み方とは?! ほか熟語3つ

「自信満々に読んだ漢字が実は間違っていた」なんて経験ありませんか?漢字の読み間違いを経験したことのある人は決して少なくないはずです。でも・・・読み間違いって結構恥ずかしいんですよね。

そこで本記事では、意外と読めない漢字のクイズを出題します!

「うらめん」と読む人が多いのではないでしょうか。もちろん「裏面」には「裏」の「面」を表す意味もあります。

1 物の裏側の面。⇔表面。
2 物事の外部に現れない部分。世間に知られていない部分。内幕。

引用元:小学館 デジタル大辞泉

“物の裏側の面”、例えば「書類の裏面にご記入ください」と言いたいとき、「裏面」を「うらめん」と読んでも意味は通じるはずです。

しかし、実は「うらめん」という記載は辞書にはありません。

では何と読むのでしょうか?ヒントは「裏表(うらおもて)」以外の「裏」の読み方です。

正解はこちら!

https://www.newscafe.ne.jp/imgs/zoom/13356752.png

https://www.newscafe.ne.jp/article/2021/12/18/2677731.html

 

2:名無しさん


う…裏面

 

4:名無しさん


ファミコン世代はうらめんで

 

11:名無しさん


会話でりめんなんて伝わらんぞ

 

17:名無しさん


うらめんがマジョリティの回答ならそれが正解だろ

 

30:名無しさん


ならおもてめんと読むのも間違いなのか

 

41:名無しさん

>>30
ひょうめん、だろ?ふつう


258:名無しさん

>>41
表面と表面って意味が違うだろ(´・ω・`)


34:名無しさん


うらめんでいいよ
言葉なんて時代に合わせて変化していくものなんだから

 

38:名無しさん


バックメン

 

175:名無しさん

>>38
とある会社の検査装置にある
バック面検査装置
通称バックメン


40:名無しさん


じゃあいきなり『りめん』って言われて通じるのかって話
言葉なんて使っていくうちに変わるもんなんだからくだらねえ事に拘んなよ

 

45:名無しさん


正しいか正しくないかは辞書が決めるんじゃねえ
俺たちが決めるんだ

 

50:名無しさん


私立を「わたくしりつ」と読むようなもんだろ

 

61:名無しさん


というか、「りめん」なんて言ってるやつ、生まれてこのかた見た事ない
ということで、もはや「うらめん」が正解なんだよ
湯桶読みなんて別に珍しくもないし

 

64:名無しさん


>ヒントは「裏表(うらおもて)」以外の「裏」の読み方です。
わかった!うらめん!

 

74:名無しさん


あのね漢字の読みは時代と共に変化していくものなんだよ
過去の常識に囚われているお前が間違っている

 

110:名無しさん

>>74

それ言ったことがあるけど
君みたいなどこの誰か知らない無名人が言ってはいけない
名のある国語学者くらいのレベルになってから言えと言われ、返す言葉無かった


118:名無しさん

>>110
名のある言語学者がテレビに出演して説明してたのを見たことがある
糸を編むって映画が流行った時期に


158:名無しさん

>>110
凄い説得力だな。その通りだわ。


85:名無しさん


表面と表面が同じ意味を表すならそうだろうな

 

93:名無しさん


りめんは誰も使ってないし、直感から剥離してしまう
訓読みが役立つね
うらがそれだけ人気あるだけでなく古い言葉なんだろうな
いつから使ってんだろう、軽く数千年前からうらはうらっぽそうww

 

96:名無しさん


裏拳とおなじでしょ

 

100:名無しさん


業界用語は敢えてめちゃくちゃな読み方してる事が多いな

 

108:名無しさん


裏面印刷(りめんいんさつ)ってのを仕事上よく使う言葉だけど、私生活ではうらめんって言ってる

 

112:名無しさん

>>108
普通は「日本語として正しいか」ではなく「音として聞いて1度で理解してもらえるか」で読み方を選ぶよな。
業界によっては日本語として正しくないのを承知で「代替品」を「だいがえひん」、「7時」を「ななじ」と読んだりするし。


116:名無しさん

>>112
某業界:左舷「ひだりげん」右舷「みぎげん」


115:名無しさん


「ひょうめん」てよみの反対なら「りめん」でええやろけど

「おもてめん」なら「うらめん」でええんちゃうん

 

125:名無しさん


石の裏面処理とかを仕事でやったから知ってた

 

146:名無しさん


表面の対義語なら「りめん」と読むが、通常は「うらめん」と言ってる。
包装のうらめんに使用方法書いてる、みたいな感じ。

 

164:名無しさん


てかっ
一番勉強してる筈のアナウンサーが
一番
おもてめん、うらめん連呼してる記憶がある。

 

171:名無しさん


大半の人はウラメンと読む
ウラメンの方が通じる
もうウラメンでいいだろ