1:名無しさん


読売新聞 12/14(火) 15:00

 ふるさと納税が浸透する中で、東京23区では今年度、区民税の約5%にあたる計約531億円が他自治体に流出した。多くの人が寄付先を選ぶ年末を控え、区側も新たに魅力的な返礼品を用意するなどして、PRに懸命だ。(水戸部絵美)

 「これだけの財源を持っていかれれば、何かしらの対応が必要だ」。今年度、区民税約10億円が減収となった東京都台東区の越智浩史・企画課長はそう強調する。10月から返礼品を導入し、本格的にふるさと納税を呼び込むことを決めた。

 区内には、上野や浅草など日本有数の観光地があるが、新型コロナウイルス禍で観光客が激減し、地元経済は苦境に立たされている。返礼品には、オーダーメイドの人形や区内醸造のクラフトビールのほか、銀器や浅草切子といった工芸品の制作体験など約360種類を用意。奥浅草にある料亭でのお座敷遊びといったユニークなものもある。

 ふるさと納税は、「返礼品競争」の過熱などが疑問視された経緯があり、区は冷ややかに見ていた。しかし、コロナ禍前と比べて観光客が7割減る中で、ダメージを受けた地場産業の回復を目指すため、本格参入を決めた。

※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/9101ac752b774a6334a126abac11941df8aaf6a7

 

2:名無しさん


当初のふるさと納税の趣旨に合致して結構な限りだろ

 

3:名無しさん


いやそれが目的だろう

 

10:名無しさん


元々「田舎の人(若者)」を東京が奪って働かせてる構造なんだからこうなるのが当たり前だろ

 

358:名無しさん

>>10
これが原因
廃止したいなら人払いでも何でもすりゃいい

367:名無しさん

>>10
だよなあ
別に自分の出身地に納税するのが悪い事とは思わないんだけどな

11:名無しさん


その代わり法人税があんだろ

 

12:名無しさん


地方から吸い上げてんだから、欲張るなよ

 

17:名無しさん


他県が金使って育てた若者を対価も払わず奪ってるくせに

 

18:名無しさん


来年もフルーツ定期便と肉定期便にしたわ
楽しみがあって良いw

 

21:名無しさん


地方へ還元するという目的通りに機能しているからこのままでいいんじゃないか

 

22:名無しさん


>>1
でも東京はその10倍以上、1兆円以上の本来地方に納められるはずの税金を労働力と一緒に引き抜いてる訳で
その損害を考えれば500億円の税の地方還元など安いもんだ

 

202:名無しさん

>>22
ほんまやで
ましてや地方に工場等を作って働かせておいて、利益は東京の本社が吸い上げて都税に変換される構造なんだしな

28:名無しさん


まあ行政も広告打つとは言えその531億が少しでも行政サービスに使われてんなら
それはそれでええもんなんかね

 

34:名無しさん


ふるさと納税制度は税制を根本から狂わせるものだから一旦リセットした方がいい

 

38:名無しさん


これは当初の目論見通りの結果でしょ
そういう制度なんだから

 

40:名無しさん


自分の住んでる目黒区はなにやってるのか?と見たら、LDHグッツが返礼品だったからな

しかも、地産じゃないからと次の都市無くなるし。

 

48:名無しさん


都会が地域クーポンとかでふるさと納税始めたら田舎終わる
と当初から言われてたな

 

50:名無しさん


出身地以外は納税できないようにしろよ。

 

79:名無しさん

>>50
この制度の強みを知らんのだな、やってないんだろうけど。
寄付という形を取っているので、その寄付の使い方を指定できる、これがとても大きい。
地震の時は被災者支援としてできたし、難病の研究してる研究所指定とかもできた。
返礼品もその地方の企業の売り上げとなる。
馬鹿正直に地方税払うくらいなら寄付に回すわさ。

67:名無しさん


行政サービスがしっかりしてれば流出しないんじゃないの
役所があぐらかいてたら金が流れるのは当然

 

75:名無しさん


自治体だと横浜市が一番損してるけど
それを推進したのが横浜ガースーというのが面白い

 

366:名無しさん

>>75
横浜市は地方交付金で補填されてるから、実際の損失は4分の1程度
交付金不交付の都市が損失大きい

85:名無しさん


必要なのは対策じゃなくて広報じゃない?
ふるさと納税で自分達の住んでいる自自治体の財源が減れば、
当然、行政サービスも減ることになります。って、
子供の居る家庭への支援は減って、
高齢者のシルバーパスもなくなります。
それでも良いならどうぞ。って。

 

101:名無しさん


こういうのはいいな
都民も地域振興に還元したいよね

 

111:名無しさん


まぁ企業からの納税多いから大丈夫じゃね
世田谷とかヤバそうだけど

 

116:名無しさん


>>1
俺もふるさと納税してるのは
欲しい返礼品目的ではなく
住んでる町に納税したくないから

 

131:名無しさん


東京の税収を他に還元するのが目的だからしょうがないだろ

 

132:名無しさん


ふるさと納税はあまり制度として良くない
返礼品はやめて使途指定だけにしたほうがいい
別に、個別企業の売上上がっても対して意味ないし(波及が弱い)
寄付してもらっても返礼で目減りしてたらなんのためかわからん
それだったら普通に納税して、地方交付税で回せばいいだけ

 

168:名無しさん

>>132
目減りと言うが、ご当地の産業が活性化すりゃ、税収も雇用も増えるし宣伝にもなる。
地方からすりゃ旨味の方が多いだろう。

と言いつつ返礼品に全く旨みのないうちのさいたま国…

143:名無しさん


ふるさと納税が効果をあげたってことだろ
良かったじゃん