52歳で“早期退職”して後悔
「退職を決意したのは、52歳の誕生日の目前でした」
三宅さんは、50代で早期退職することになるとは夢にも思っていなかったという。もちろん、葛藤もあった。
「50代といえば働き盛りです。報酬もそれなりにいただいていました。それをすべて投げうって退職したんです。理由は、病身の両親の面倒を見ることでした」
仕事がない現実
都会から実家に戻ってきたが、再就職は困難だった。そこで「自分は無職」という現実を突きつけられたという。
「失業保険をもらいながら暮らしていましたが、受給期限が過ぎても再就職先は見つかりませんでした」
そこは田舎。若者でさえ仕事はない。当然、50歳を過ぎた中年男性に手を差し伸べてくれる企業はなかったそうだ。<中略>
時給800円台のアルバイト生活
「社員として内定がもらえないのなら、アルバイトでもいいと思いガソリンスタンドで働き始めました。働くきっかけは、乙種4類危険物取扱者の資格を保有していたからです。とはいえ、あくまでもアルバイトです。時給800円台での生活は厳しいものがありました。
住まいは、両親が残してくれた一戸建てがあるので家賃の心配はありませんでした。それに、貸家を2軒残してくれていたので少しの家賃収入は得ることができていたんです。しかし、いっこうに正社員としての仕事は見つからないままでした」
日刊SPA!
https://news.yahoo.co.jp/articles/23d3fbfbbac57b1e7a787f2bb98c10037c83615b
脱サラって流行語になったけど、何割くらいがその後の自営業こけたかな
>>4
脱サラの成功率はパーセントではなくPPMの世界と言われていた
>>4
上手く行っていた人でも、コロナ禍でだいぶ潰れただろうな。
まあ飲食店なんてやるもんじゃねーな
>>4
脱サラが流行語になったのは80年代だろ?
その頃は商店街も活気があってパパママショップも沢山あったからな
>>4
俺もこけた
3回くらい破産からの脱却してようやく軌道乗ったわ
介護認定とかの為にわざわざ親と別居しはじめる人も居るというのに
厚生年金加入期間約30年
現在60歳代
年金、恐ろしく少なそうで草
>>17
奥さん合わせると20弱はいくでしょ
警備員とかマンションの管理人とかの仕事なかったんかな
資格無しで大学生の娘いて田舎で職探しなんて作文にもほどがある
>>18
そう
もしいたとしたら、思慮が足りない人だね
52歳な時点でアウトだからな
いくら50代とはいえ時給800円しかないって、単にこの人が無能なバブル世代だったってことじゃないの?
>>26
介護を理由に仕事を辞めるという判断をしてしまうこと自体が無能なんだよな
就活が楽勝で一度も転職した経験がないから、世間の厳しさがわからなかったのかも
おっさんって中途半端に実家に帰ろうとするが
何もかも失うよ
嫁も娘もかわいそう
製造業なら辞めてそのまま
契約社員になれば良かったのに
またまた、SPAさんの作り話なんですかねぇ~
退職後に新たに資格を取ってその資格で働けると思ってるおバカさんなんて、まず居ないでしょ
普通仕事に使える資格なんてそんなに簡単に取れる訳もないし、辞めてすぐ取れる程度の資格なんて意味無いっしょ。
資格は持っているけどその資格で働いた経験が無い中高年って戦力なるか?
退職後に資格をサクっと取れる程頭のいい人がそれが分からないとかありえへん。
>>32
そうだね
資格ってのはそもそもある一定の営業力や人脈があって成り立つ
資格を取った後、実務経験を積み、人脈を形成して初めて食っていけるんだろ
この人の年齢ならドライバーとかすぐに金になる職種を考えた方が良かったんじゃないかな
会社にしがみつくのが正解か
俺も早期退職だけど、後悔していないよ
再就職する気なかったから
ハロワの10か月は楽しかったな
面白そうな仕事ばかり選んで相談していた
>>38
おれもハロワ10か月組。
丸々失業保険もらって海外旅行とかしてた。
で、今はちゃんと正社員で部長。
まぁ50代後半だからこんなもんかな。
まぁ創作だろうなw
こんな選択肢はありえないわな
>>1
むしろ恵まれてると思うのは俺だけ?
>>40
恵まれてるね
経験があるんだし
>>40
だよな
同じくらいの年齢だが未だ賃貸生活
辞めたいがやめられない
ガソリンスタンドのバイトって昔は乙四持ってたら1000円超えてた気がするが随分安くなったな
時給800円って条例違反レベルだろw
「投資で大成功しました!」みたいな作文の改変みたいな記事だな
「病身の両親の面倒を見る」って理由、ほとんどの場合言い訳だな
本当の理由は「仕事をしたくない」
だから、後で困る
フジテレビは早期退職募集してたよな
同じグループで足引っ張る記事書くなよ
退職できる自由があるって
羨ましい
実家が資産家なのはこれだけでもわかるし
切羽詰まってるわけじゃねーよねw
両親生きてんなら余裕だろ
片方死んでからだわ本当にキツいのは
>>69
そうか?
ウチは母親が20年前に自殺して父親と再同居を始めて15年
父親も80過ぎたが大した苦ではないぞ
まあ多少呆けも入ってきたからこれからなのだろうが
>>96
両親そろってた方がいいか
一人残った方がいいか
一概には言えない
百人百様
バブル末期くらいに就職した世代か
50代から就職なんて無理だろ
自営や起業をしたくて早期退職するのでは?
家賃収入とか取ってつけたような資格取得ネタとか創作くさいな
>>1
>貸家を2軒残してくれていたので少しの家賃収入は得ることができていたんです。
>少額の投資から始めましたが、思うように結果がついてきません。利益が出るようになったのはずっと後のことです
なんだかんだで成功とまではいかないまでも不幸にもなってないような・・・
なんとも中途半端な捏造記事
貸家が二軒あるなら、それ売却すればいいじゃん。
辛い環境で手持ち減らしたくないなら、苦労するしか方法はないよ。
俺は働かず投資で楽して生きたいと思ってめちゃ頑張ったけど金は稼げても虚しさが半端ない
この世の中で俺は誰にも感謝されない事を悟った絶望
45歳定年制始まると同じような人が沢山出てくる
>>104
ボランティアとか人の役に立つことは沢山あるよ
俺は48になった今年4月にFIREして世の中をアップデートすべくイノベーションに勤しんでいるよ
とりあえず特許を一つ自分で出願してみたよ
貸家を売却なんかしてみろ
土地代しかない
古家なら解体費用分差っ引かれる
税金だって半端じゃねえ
売るに売れないんだぞ
株の配当金が800万くらいあれば
早期退職出来るだろう
そうでなければ会社にしがみつくのが吉
早期退職で退職金4000万円とかの人はどうなんだろうね。生活困るのかな?
知り合いで、某外資で退職金6000万円の奴は1年後に死んじゃったから、生活には困ってないしな~
家持ちなうえに、貸家2つからの賃貸料あり
資産持ちの話しして意味あんの?
>>142
これがあるから辞めたんだろうな
あと親の年金だって十分有るだろうし
これ転職回数多い20、30代も同じだから。
難関資格取ったところでどこも相手にしてくれない。当然起業するスキルも金も無いし詰む。
資格取ったらなんとかなると思ってる人は考え改めた方がいい。
職業訓練も医療事務とか本当にやめてほしい。ババアが資格取ったって働くところないんだから。
50代て体はボロボロやぞ
そもそも介護退職するぐらいなら、貸家2軒売って施設に入所させればよかったんやないの?
52ってことは、同期や後輩が役員やらになって、
会社に嫌気がさして田舎で自由になろうとか考えてたんやろ?
記事の限りじゃ独身っぽいし、甘ちゃんもええとこやな
持ち家あって働けてるじゃん
気になって調べてみたら、このライター、クラウドワークスで「早期退職後のエピソードを教えてください」という案件出してたわ
1本1000円也
まあいるだろ
どんなことでも最良と最悪がある
2つ以上のケースがあるなら
持ち家ってけっこう維持費かかるんだぞ
固定資産税だってあるしな
賃貸なら不動産屋に言えばなんだって修理保善してくれる
持ち家はすべて実費だからな
自宅で両親の介護をやってたらこの記事の人みたいに時間取れないと思うけどなぁ…