祖母と孫の間には強い絆が築かれることがあるが、脳の画像検査でもそのつながりが認められたとする研究結果が報告された。孫とのつながりに着目して高齢女性の脳を調べたこのユニークな研究の詳細は、米エモリー大学人類学教授のJames Rilling氏らによって、Proceedings of the Royal Society B」に11月17日発表された。 
 Rilling氏らの研究は、孫を持つ健康な女性の脳について理解を深め、こうした女性たちが祖母として家族にもたらすベネフィットに、脳がどのように関与しているのかを明らかにしようとしたもの。 
研究対象とされた、3~12歳の孫を1人以上持つ50人の女性は、質問票への回答を通じて、孫と一緒に過ごす時間の長さや孫と一緒にする活動、孫に対する愛情の深さなどについての情報を提供した。 
また、対象者に、1)自分の孫、2)面識のない子ども、3)孫と同性の親、4)面識のない成人の写真を見せ、それらを見ている間の脳機能の変化を機能的MRIで評価した。
おばあちゃんと孫には「強い絆」がある、米大学の脳の研究で明らかに 
https://diamond.jp/articles/-/289456 
2021.12.5 4:25
父親の親に似るからな
おばあちゃんっ子だったけど 
ばあちゃん大好きでした 
ばあちゃんのご飯うまかったなあ
俺も婆ちゃんっ子だったな 
婆ちゃんの飯はうまかった
なんか無意味に小遣いくれるからな 
そら顔見るだけでテンション上がるはwwww
親は祖父母を反面教師とし子は親を反面教師とする
婆ちゃんは俺に甘かった。なんでも好きなもの買ってくれた。 
俺も大好きだった。
>>1 
そういや俺もおばあちゃん子だったなあ 
ごく短い間だったけど(´・ω・`) 
母方だったが… 
後から思うと酷いもんだわ…たらいまわしだったんだからな…
最初にできた孫2人くらいまでは愛情深いけど3番目以降はほったらかしだけどね
>>23
俺は孫11号か12号あたりでひ孫1号も二つ下くらいだけど
可愛がってもらったぞ
まあ同居してたって言うのが大きいだけかもしれないが(´・ω・`)
それもたらいまわしの末のな…
婆ちゃんかぁ~優しくて面白い人だったなぁ 
大好きだったわ 
一緒に酒呑みてぇなぁ~
まあ自分のばあちゃん嫌いな奴ってなかなかいないだろう 
それこそヤンキーみたいなのとかでも
あんまり相手してもらえなかった 
大人同士で陰口ばかり言ってる感じ悪いババアだった
婆ちゃんは無条件に優しいからな。 
うちは爺さんも優しかった。 
人間は爺さん婆さんが子育てに参加してくれるから、爺さん婆さんが長生きする理由もあるのだろう。
なんで祖父もあわせて研究しないのか 
欠陥すぎる
祖母にiPadをプレゼントしたら 
ヤフージャパン?のコメント欄のせいなのか、 
韓国人と韓国ドラマの悪口を言い始めてワロタw 
これは長生きするわ ( ’‘ω‘)


