1:少考さん ★:2021/10/24(日) 08:44:26.54 ID:wQ/Nglrx9


欧州委員長、「原発は必要」 脱炭素化へ活用―燃料高騰が背景
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021102300436&g=int

2021年10月24日07時39分

【ブリュッセル時事】エネルギー価格高騰などを背景に、欧州連合(EU)で原発活用の機運が広がっている。フォンデアライエン欧州委員長は22日、ブリュッセルでEU首脳会議後に記者会見し、「われわれには安定的なエネルギー源である原発が必要だ」と強調した。

 原発には一部加盟国に異論が残るが、フォンデアライエン氏は、温室効果ガスの排出量を2050年に「実質ゼロ」にする脱炭素社会の実現へ、再生可能エネルギーと共に活用を図る姿勢を明確にした。

 欧州委は4月、発電や交通、製造といったさまざまな経済活動のうち、温室ガス排出量など一定の基準を満たすものを気候変動抑制に寄与する「グリーン」な投資先として認定する枠組みを提案した。脱炭素化の資金を市場から呼び込むため、投資家や企業向けの指標とする狙いで、来年の運用開始を予定している。

 ただ、賛否が割れる原発と天然ガスをグリーン認定するかどうかは判断を先送りしており、近く示される見通しの追加提案の内容が焦点となる。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

 

2:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 08:45:31.09 ID:QcP4CB3c0


脱炭素がガチで必要なのかどうかはまだよくわからんのよな

 

6:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 08:46:41.03 ID:k2y83y4B0


時代は脱脱原発

 

9:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 08:47:56.75 ID:Rwu9OQ9z0


意外と早かったなw

 

12:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 08:49:12.95 ID:9KH/rM6oO


よし石炭火力発電だな

 

14:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 08:50:23.60 ID:3WhkC6LG0


二酸化炭素出すくらいなら放射能出した方がまし
とか言いそう

 

17:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 08:51:08.29 ID:KlIomiaj0


>>1
なんやそれw
事故ったら激ヤバなだけで、原発がクリーンエネルギーなのはそもそも分かりきってることだろw

 

18:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 08:51:26.53 ID:QcP4CB3c0


核ゴミの最終処分はあと50年もすれば確実にできるようになる
そういうのは心配しなくてよい

 

43:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 09:00:53.66 ID:6xr9cCN70


反原発パヨクは、中国や韓国の原発増設には何故かダンマリ。
中国はここ10年で原発何基増設させたか。

 

64:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 09:07:53.99 ID:lcxZcsY00


日本は何故か脱原発とCO2削減を同じ人が主張しているからおかしくなるw

 

65:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 09:08:06.80 ID:XO7ZZEzQ0


ドイツって来年で所有してる原発全部廃炉にする方針でどんどん稼働停止してんだけど
いきなり方針転換してまた動かすのか?

 

69:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 09:09:28.54 ID:IT345nNB0


しょせん先進国で脱原発なんて出来るわきゃーない
安定したエネルギーいるからな
ちょっとの事故でやめるとかサヨクはうるさいが

 

89:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 09:15:09.64 ID:Uf3n26ph0


>>1
日本が原発技術を手放した後で梯子外し
ディーゼルの時は失敗したけど、本当エゲツないな

 

133:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 09:29:07.43 ID:6DkL9VvN0


橘玲
エネルギー政策も、化石燃料を減らしたぶんを原発で補う以外に「2050年に二酸化炭素排出実質ゼ口」の実現は不可能というのは専門家の常識です。
しかしこれらはいずれも「不都合な事実」なので、大っぴらにいうと選挙で負けてしまいます。

 

138:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 09:31:05.36 ID:80RxonWZ0


古い原発は廃炉にして、最新のより安全な小型原発に置き換えるべき
で核融合炉の開発を実現させて転換させていく方が現実的

 

139:ニューノーマルの名無しさん:2021/10/24(日) 09:31:09.14 ID:41xkb81a0


こういう欧州の意見は引用しないよね