とんでもないお客さまがおられます。いくら登山靴が雨で濡れたからといっても、コインランドリーの乾燥機で乾かすのは辞めてください。他のお客様に迷惑ですし、常識を疑います! pic.twitter.com/9dh6teq4eF
— 上高地西糸屋山荘 (@nishi2206) September 15, 2025
上高地西糸屋山荘
上高地の大自然に囲まれたロケーションが魅力。トレッキングや登山といったアクティビティの拠点としても適しています。大浴場では、四季折々の穂高連峰を眺めながら入浴することができます。客室は、本館と別館の2棟に用意。本館には風情ある和室、別館には山小屋風のドミトリータイプを揃えています。本館の客室からは、穂高岳や梓川を望むことができます。館内には、カレーやとんかつをいただける喫茶室や、上高地限定のお土産や信州名産品が並ぶ売店を完備しています。
https://travel.kakaku.com/%E5%9B%BD%E5%86%85%E5%AE%BF%E6%B3%8A%E4%BA%88%E7%B4%84/%E4%B8%8A%E9%AB%98%E5%9C%B0%E8%A5%BF%E7%B3%B8%E5%B1%8B%E5%B1%B1%E8%8D%98-10045244/
これはひどいな
— 係員 (@Qakaliin) September 15, 2025
どこのコインランドリーかと思ったら山荘…
— 直江巴澄 (@HasumiNaoe) September 15, 2025
やばすぎる
いろいろな方が居られますね。
— Uechan (@21805012) September 15, 2025
羽根田 治氏も著書の【山は怖い】の中で述べていますが「山で本当に怖いのは人間だ!」と。
あちこちで耳にするいろいろな問題 全て常識のなかで収まる問題なんですが、、嘆かわしいですね。
普通はまず靴も乾燥できるか聞くでしょう…乾燥機使ったことがないのでしょうか?
— yascolo (@yascolo_k) September 15, 2025
信じられない…
— ふらむ (@katsu_atsu07) September 15, 2025
余りにも自己中で無思慮がすぎる
登山靴を……?乾燥機ごとお買い上げしていただきましょう
— ありえってぃ (@arietty93) September 15, 2025
ここに「登山靴も厳禁」と書かなきゃ行けない時代なのか…
— まんじゅう侍 (@Am_MonKeyss) September 16, 2025
最近有り得ない恐ろしい登山客をよく見かけますね。
— lavender (@IBrumitter) September 15, 2025
山でも山でなくても公共マナーは守ろうよ!
威力業務妨害かも
— ふりっくす (@Frix56748) September 16, 2025
靴乾燥機レンタルしたらいいんじゃないっすか?
— 埴輪のおっさん (@honey_pot_trap) September 16, 2025
1時間500円とかで。
過保護で家事をやったことがないのかなと思ったけど
— とあるこんにゃく。 (@fusigi660) September 16, 2025
乾燥機自体の普及率はそこまでないから意識がすっぽ抜けてるのかも
いるんですよ。靴を洗濯機で丸洗いとか乾燥機いれるやつ
— gaoya(中国好きの日本人です) (@gaoya_gaoya) September 15, 2025
心中お察しします
— MONE (@MONE202207) September 15, 2025
需要はありそうだから、靴の洗濯機と乾燥機を置くと良さそう…。 pic.twitter.com/Mz2tLKaD6K
— (@YSammy4) September 16, 2025
こりゃあ、たまげたwww
— 広がれ平和 (@Gk0qxqK5Qq40691) September 15, 2025
家でもこういう事をするのかな???www
ガッコンガッコンするのでは…
— Saitamanistan (@saitamanistan) September 15, 2025
マジかぁ…
— 起多智一(ともちゃん) 本庄サーキットで一番遅い、おばちゃん買い物ミラ (@NHAsk6DO5b33209) September 15, 2025
残念ながらいまの人たちは他の人に迷惑とかいう発想がなく、『いまの自分が困っているから使う』しか考えてないんです
— babyham_jii (@BabyhumJ) September 15, 2025
普通に考えたら分かるんですけど、悲しいことにそこまで頭を使わないんです
主様が苦労しないためにも、子どもでも分かるように書いてあげて下さい
とんでもやい奴には常識は無効かぁ
— 高橋大地: 概念構築デザイナー (@ajtpjajubj) September 16, 2025