スーパーの鶏肉を鳥刺しにして食べた。
— 森 (@morimoribreak) August 29, 2025
やっぱり刺身は最高だな‼︎ pic.twitter.com/j190kzUKLS
近年、鶏肉を生で提供する(鳥刺し、鳥たたきなど)お店がよく見られます。しかし、鶏肉を生で食べることは加熱調理時より食中毒になるリスクを高めてしまいます。
カンピロバクター食中毒は2番目に多い
令和2年の東京都の食中毒件数で原因第2位は「カンピロバクター」という細菌による食中毒です。カンピロバクターは生肉に付着している細菌で、カンピロバクター食中毒の多くは鶏肉の生食・加熱不十分によって引き起こされており、鳥刺しなどの生食や焼き鳥などの加熱不十分が原因食品としてよく見られます。
どのような症状?
症状は下痢、発熱、吐き気、嘔吐などその他の細菌性食中毒と酷似しています。特徴は潜伏期間が1日~7日ほどで比較的長いことです。ほとんどの場合、数日以内に回復しますが、まれに後遺症で「ギランバレー症候群」という神経症状を引き起こします。これらのリスクを考え、生食・加熱不十分での提供はしないようにしましょう。
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/kenko/eisei/shokuhin-kusei/tori_nama.html
この御仁、どこかで見たことがあると思ったら、加熱用牡蠣を生食して入院したので話題に。
— 澪縁⛩️ (@mioyosuga_30) August 29, 2025
もう止せばいいものを。。。
牡蠣の次は鳥刺し…https://t.co/gNAO0h2LYR
— かぶき (@NewsPPAP) August 29, 2025
悪夢再来
— じゃい£ (@jyaaaai) August 29, 2025
鶏はヤバすぎ!
— nao70 (@nao70HR731) August 29, 2025
カンピロ確定だ!
— ウルフになりたい (@norixd6) August 29, 2025
お腹壊しそう
— 🐕タウ・リロン (@RINTYANRIMIN) August 29, 2025
その後焼いたよな?
— 格闘技3150まとめちゃんねる (@kakutougi3150z) August 29, 2025
最高だな!って
— おきおき (@poIZhWO5xSM4sju) August 29, 2025
真似する人いたら、どーするん。
あかん(あかん)
— 或╋ (@age_changer) August 29, 2025
割引までされてる鶏肉を生食はやばすぎる
— ふーあーゆー (@xxDMxx_666) August 29, 2025
多分ネタでやってるんだろうけど
— ふるふる (@furufuru19830) August 29, 2025
謝った知識を与えてしまうので
生食専用の鶏肉以外は絶対にやってはダメ
新鮮のならまだしも
— 初音みくる (@IrHryU0) August 29, 2025
値引きモノですとー(꒪ꇴ꒪〣)
いや焼けやwwwwww
— 杉本 (@Japan_4648) August 29, 2025
鶏と豚の生はヤバい
— パーマン2号a.k.a.夜蝶の会名誉会長 (@2_wakaranaiyo19) August 29, 2025
え、流石に本当に食べてないです…よね?
— みっちゃん (@haruka06120000) August 29, 2025
カンピロバクターからの最悪、ギラン・バレー症候群になったら積みますよ😓
生牡蠣よりやばいの食べないでください😰
ここの鶏はマジで大丈夫絶対行ける‼️ってとこで2分の2で当たってからこの世の誰も信じてへん‼️
— 聖帝サウザー (@roialarrows) August 29, 2025
マジでまぁ鶏はギランバレーあるからほどほどに
異常が起きたらすぐ病院行くんだぞ。友達がギランバレーで2ヶ月寝たきりになったからな🫡
— ぽこたマン (@tintinchinchin9) August 29, 2025
大変恐縮ですが…私が検査に出してた時でも60%くらいの確率で陽性でした…一部九州の方で生食用として屠畜している業者さんいるようですが、基本的に生食用の鶏はないと考えたほうが良いと思います…
— 😨開店以来赤字😭黒字化への道!練馬のステーキみたいなハンバーグ (@steak_hamburg_) August 29, 2025