1:名無しさん


田中みな実「日高屋って何ですか?」人気チェーンを知らず共演者驚き「え~凄い!外食しないの?」

 フリーアナウンサーで女優の田中みな実(38)が30日放送のTBSラジオ「田中みな実 あったかタイム」(土曜後6・30)に出演。有名チェーン店の存在を知らず、共演者が驚く場面があった。

 この日は元TBSアナウンサーの堀井美香をゲストに迎えてトークを展開。番組内で田中は「仕事終わりの1人日高屋が最高」というメッセージを読み上げるやいなや、「日高屋って何ですか?スーパー?」とあっけらかんに質問。

 この発言に堀井アナは「え~凄い!面白い人が世の中にいたもんだ!ディレクターも“信じられない”って言ってます」と驚き、日高屋が中華料理チェーンであることを説明した。

 続けて「外食はされないんですか?」と聞かれると、田中は「ワンちゃんをお迎えしてからはほとんど1人で外食する意味がないので。今はワンちゃんと一緒にいる時間がとても大切なので、お家になる納豆とか、冷凍してあるシシャモとかを焼いて食べようかなっていう感じ」と愛犬ファーストで、外食を控えていることを告白。それでも「日高屋デビューをした暁にはちゃんと報告したいと思います」とリスナーに呼びかけた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c257a2b5ff93d586a99eba9a60abb9e1e00629eb

 

2:名無しさん


満州のライバルだよ

 

113:名無しさん

>>2
ライバルではない


119:名無しさん

>>2
満洲だよ素人


637:名無しさん

>>2
福しんの社長と日高屋の社長は友人


3:名無しさん


藤森は日高屋連れて行かなかったのか

 

5:名無しさん


知らない自慢

 

8:名無しさん


庶民の外食チェーンなんか知らねえよ
山岡家も知らんわ

 

763:名無しさん

>>8
都民だと山岡家って知らん人の方が多いだろ


35:名無しさん

>>8
知らなくていいよ
幸楽苑もそうだけどうまいとは・・


9:名無しさん


こういうのもいずれハラスメントって言われるんだろうね
でもまぁ自分の常識が人の常識と違うということを自覚しなきゃいけない時代だよ

 

11:名無しさん


俺も知らない。
が、ググって知った。
日高のり子は好き。

 

15:名無しさん


ジョブチューンのレギュラーだったのにチェーン店知らないのか

 

18:名無しさん


幸楽苑からの刺客
田中みな実

 

19:名無しさん


ある程度、収入がある人は行かんだろ

 

271:名無しさん

>>19
行かないのと知らないのは違う
吉野家知らない奴は多分いないだろ?


23:名無しさん


都内にいたら普通に目につくだろ

 

26:名無しさん


38なら学生時代はまだ有名じゃなくて
就職してタレントになったらそんな安いチェーンには行かないし
台本じゃなくてガチでもあり得る話か

 

27:名無しさん


入ったことないはわかるけど知らないのは無理があるだろ

 

31:名無しさん


駅前によくあるイメージだけど電車乗らないもんな

 

38:名無しさん


日高屋って関東限定だぞ
西日本の人は知らない

 

39:名無しさん


中華料理だったのか
行ったことないから定食屋だと思ってた

 

233:名無しさん

>>39
そうなんだ
同じく


45:名無しさん


この人が売れる前から日高屋は街に溢れていたはず
知らないと言うのは世間知らず過ぎる
まぁカマトトぶってるんだろうけど

 

51:名無しさん


リップサービス
残念な彼氏がテイクアウトして買ってきてくれるくらいはしてるだろ

 

52:名無しさん


というか、案外生活圏によっては知らないチェーンってあるな
俺も、幸楽苑を最近まで知らなかった

 

58:名無しさん


外食しないんじゃなく
そんな安いところ行かんのやろ?

 

67:名無しさん


外食というより
外出を控えてるレベルだろ
街歩いてたら目につくだろ
ドアトゥドアな生活も良し悪しかねえ

 

74:名無しさん


店名くらいは知ってるだろうけど行ったこと無いのはガチだと思う

 

78:名無しさん


駅前にあんなにあんのに知らねぇわけない。

 

79:名無しさん


日高屋と幸楽苑は知らないけれど、来来亭は知っている。

 

89:名無しさん


運転しない人は駐車場が目に入らないんだよ
ハゲには美容院が目に入ってもそこにあることを知らない
それと同じだな

 

90:名無しさん


ワイも日高屋なんか知らへんでんがなまんがな

 

98:名無しさん


>>1
日高屋って関東圏にしかない大衆中華チェーンなんだよね。

名古屋に行った時、藤一番という中華チェーン店があって入った事がある。
そんなに美味しい店ではないけど、その地域にしかない中華チェーンなので、名古屋にきた記念にはなった。

 

140:名無しさん

>>98
藤一番はしなとらという若干違うメニューで営業しているラーメンチェーン店もあるので東海エリア以外にもあったりする


96:名無しさん


矢沢はなか卯の親子丼が世界一うまいと絶賛してたのに

 

104:名無しさん


あんたが社会人になる前から駅前にあるだろ

 

123:名無しさん


関西人で知らないのは普通
関東人で知らないのは異常

 

124:名無しさん


中華チェーンだったのか
大戸屋みたいな定食屋だと思ってた

 

137:名無しさん


外食よくする自分も何となく名前知ってるくらいで何の店か知らんかった
中華なのに日高屋なのか

 

160:名無しさん


そら一流芸能人なら知らなくても不思議はないw
一般人でも駅前とか利用しない人は知らない人も多そう

 

162:名無しさん


丸亀製麺くらい有名になってから出直してください