👶「え、ぼくは?」 https://t.co/9Dq7GyNQEz
— ロドリゲス (@gIsMlLzQY346CnW) May 13, 2025
なんかこう、グループネームみたいなのがあるといいのかもしれんなと思った。 https://t.co/4kKU0NLMNW
— cuon (@yskmerlion) May 15, 2025
選択的夫婦別姓制度を巡り、自民党は今国会への独自法案提出を見送る方針を固めた。複数の党幹部が9日明らかにした。立憲民主党は導入に向けた法案を既に提出したが、国民民主党、日本維新の会も個別に法案を提出する方針で、野党間の足並みもそろっていない。自民は立憲案などに反対する党議拘束を検討しており、今国会ではいずれの法案も成立しない公算が大きくなった。
自民の森山裕幹事長や小野寺五典政調会長、松山政司参院幹事長ら複数の幹部が8日、国会内で対応を協議した。関係者によると、自民としての法案提出を見送った上で、野党提出法案が審議入りした場合にどう備えるかなどについて意見を交わした。
協議では、党内から造反が相次ぎ野党案が可決される事態を防ぐため、選択的夫婦別姓制度に対する党の「基本姿勢」を総務会で決定し、立憲案などの採決では反対する党議拘束をかける案が浮上。今国会で野党の法案も成立しないことを見越し、夏の参院選の公約にどのように盛り込むかも議論したという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d3bce628992ec88efc28c389b8793abfe9a537d
新しいグループネーム
— おじゃもん (@ojamonas) May 15, 2025
新しいグループネーム(1)
新しいグループネーム(1)コピー
新しいグループネーム(1)コピー最新
どこどこの〜だれだれ
— しき@fgoは割かし。トレーナーと審神者はてきとー勢 (@kofgoTR) May 15, 2025
(姓) (名前)
って言うんやで。
別のグループネームの人と結婚する場合はどうするんですか?
— 神田 (@kanda4777) May 15, 2025
名字って家族というグループの名前なんですよ
— 鈎山 ひな (@_kagi_hina_) May 15, 2025
進次郎構文になるかな。
— ろき (@novaorange) May 15, 2025
それ姓やないかいw
— カイナ (@4ymRH62GMNstiaB) May 15, 2025
一周回って元に戻ってて草
いい案があるんですけど、「ファミリーネーム」ってのどうでしょうか
— こちら側のどこからでもキミヲです (@walker_pin) May 15, 2025
このアイデアは自由に使っていいですよ
車輪の再発明
— 千葉ハヤト (@bhWZTpMDCczJDrN) May 15, 2025
車輪の再発明ってこれか?
— イオン (@A_S_Quaesitor) May 15, 2025
カクテルみたいに組み合わせで苗字変わる的な?
— 七味ぃ~ (@7wowoxo) May 15, 2025
【父 + 母 = 子供】
ジン + ベルモット = マティーニ
ウイスキー + ベルモット = マンハッタン
※それこそが姓です。
— KAIKUN (@kaikun7087710) May 15, 2025
誰でも呟けるのっていいとこであり悪いとこだな
— 丸井ヤング館 (@xkanbei) May 15, 2025
別に結婚したら夫と妻の姓を合体させたっていいんだよ。
— A LA CARTE (@rength) May 15, 2025
数世代経ったらスタバの注文みたいな名字になるけど。
つまりそれが苗字なわけで、本末転倒な事を言ってるのに気がついてます?
— じゃぎさん (@myulierl) May 15, 2025
気がついてないなら、知ったので与太話は辞めましょうね
なんで既存のものを再発明しようとするのだろう
— 鈴美紅 (@NhrNow) May 15, 2025
結局、大本の主張に芯がないからでは?
それがまさに苗字です
— ノウレッジ@NTR描きはブロック/発達障害グレーASD (@chisikikenbun) May 15, 2025
そして夫婦別姓を通しても「グループネーム」なんてついたら無意味では?
後々に「夫婦別グループネーム」が生まれるだけでは?
それガチで言ってる?
— ヅォンドゥ (@hitokui_daija) May 15, 2025