パソコンからクソデカい音で「ジー」って異音がするな?何か故障したかな?……って思って調べたら、巨大なキリギリスが室内に侵入してパソコンの横で鳴いていた。
— Rootport🔥 (@rootport) May 8, 2025
“First actual case of bug being found”
— Rootport🔥 (@rootport) May 8, 2025
こいつ。マジでファンが故障したときの異音にそっくり。https://t.co/MtKFwShjEB
— Rootport🔥 (@rootport) May 8, 2025
先ほどのこと。玄関先で大きなジー音が聞こえていて電気系のトラブルかと思ったら、こいつでした
— けん (@ken0001y) May 8, 2025
秋ですねー
— ヤマトPSゲームガチ勢 (@psyamato) May 8, 2025
初代バグ、リスペクト、、、https://t.co/jAXhuM0PPk
— ベナプルズ (@xyGqrs5BaQ66953) May 9, 2025
語源通りのバクだ!!!
— 🎪☄️🌲🌽ねいぴあ.✖️🚑🐏🔮 (@Neipia_1128) May 9, 2025
別の意味で怖いw
— ぬこ.指揮官 (@nukocommander) May 9, 2025
ヒッ
— 桶家ヒロツネ@趣味絵描き (@AeklpYgO38aMMAy) May 9, 2025
虫はダメだ…
情報を拝見してファンの異音かコンデンサ鳴き?
— 細長いきつね (@izuna_kaishiki) May 8, 2025
と修理屋時代の癖で当たりをつけたところにまさかののオチ‼︎
トラブル発生でヒヤついた処申し訳ないですがこれだから止められない
でっけぇ”バグ”ってことですか、ははは
— 大凶L (@Wandere49384672) May 9, 2025
ファンに吸い込まれたら…(怖
— うーさん通信。 (@UdonSoba_Eater) May 8, 2025
田舎だと換気扇の調子が悪いのかモーターの調子が悪いのか給湯器の調子が悪いのかギリギリスか悩むアレだなあw
— 素麺 (@natunosoumen) May 9, 2025
イソップ童話だとギリギリスが歌にかまけてた事になってるけど、音色的にクビキリギリスはシャウト系のメタルバンドやと思う。
摩擦音だけど。 https://t.co/u3E9seHBuy
世が世ならば、歌を詠んでいたでしょうな…
— FlowerFaceFigure (@papap0650519149) May 8, 2025
五七五七七…
「パソコンの
音かと聞けば
傍らに
大なる緑の
虫の調べよ」 https://t.co/iFiTmY5EDr
むかし真夜中に録画鯖に付けてたUPSから突然警報音がして飛び起きたのだが何らエラー表示も無くおかしいと思いながらよく耳を澄ませたらUPS直下の床下でオカメコオロギっぽいのが鳴いているだけだった。
— Wancomov@The world is not enough. (@wancomov) May 8, 2025
原因が分かって安心したがうるさくて寝られなかったのも今となっては良い思い出。 https://t.co/QnKMzMfPhu
これ、これからの季節結構ある(o´・ω・`o)
— どぶねずみ うなこ (@oishii_nezumi) May 9, 2025
電柱から変な音がする!ブレーカーから変な音がする!て、通報受けて出動手配して、現地から帰ってきた報告書が『セミでした』『キリギリスがいた』とか。
毎年の事だからもう風物詩やね…( ;∀;) https://t.co/KNtbBZcpmk
これだけでお笑いミステリーの短編が書けそうww https://t.co/3Zw4xAxL1D
— タキ (@takky0105) May 8, 2025
クビキリギス、機械の異音とか高圧電線の音とか耳鳴りとかに勘違いされがちですよね
— イマイヒロ 「玉屋本舗」 (@tamayazakka) May 9, 2025
うちでも数日前に家人が「風呂場の方から変な音がする。湯沸かし器か洗濯機がおかしいんじゃないか?」って言ってました
(家の外すぐあたりからするクビキリギスの鳴き声を室内で聞こえている機械音と勘違い) https://t.co/mFCKc7HfSc
キリギリスは節足動物なのでバグではない(インセクト)
— こゆき (@koyukitukimino) May 8, 2025
よって問題なし🤔 https://t.co/MnpKEG7L7L