1:名無しさん


山林火災で被害を受けた岩手県大船渡市三陸町綾里や同市赤崎町の漁港で、漁船の船外機が相次いで盗まれていたことが捜査関係者への取材でわかった。所有者の漁師らは27日、大船渡署に被害届を提出。同署は売却目的で盗んだ可能性もあるとみて窃盗容疑で捜査を始めた。

捜査関係者によると、被害が確認されたのは三陸町綾里の小路漁港と赤崎町の外口漁港。綾里漁協によると、27日午前、漁師の男性が小路漁港に陸揚げしていた漁船から船外機がなくなっているのを見つけた。

同漁協が他の漁港も確認したところ、小路漁港では2隻の漁船から計2台、外口漁港では4隻から計4台が盗まれていた。

同漁協の袖野賢一・業務課長は「人の弱みにつけ込んだ卑劣な犯行で、許せない。必ず犯人を見つけてほしい」と話した。県警は被災地域周辺の2か所で検問を行っているほか、24時間態勢で各漁港などのパトロールを実施しており、当面の間、警戒を継続するとしている。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20250328-OYT1T50052/

 

6:名無しさん


酷いな
盗まれているのは小型の船外機かな?

 

77:名無しさん

>>6
小型から大型までアジア全域で需要がある
犯人が誰かわかるだろ

8:名無しさん


どうせあいつらだろ

 

9:名無しさん


船外機?

 

12:名無しさん


そこまでやるか。とんでもない世の中になっちまったな。

 

15:名無しさん


何故だか冬季オリンピックの時の降雪機とか大地震の時を思い出しちゃったよ
何故だか知らんけど。

 

16:名無しさん


メンタル的にあいつらかあいつらかあいつらしかないよなこういうのは

 

18:名無しさん


山火事の二酸化炭素はいい二酸化炭素

 

21:名無しさん


ボートにモーターを載せてる小さな漁船

そのモーターは中古屋が売れるな

 

26:名無しさん


やったもん勝ちだからな

 

36:名無しさん


中国人かと思ったが同業者の可能性も高いか

地元で梅農家から梅干し盗が大量に盗難された事件があったけど、同業者だった

 

42:名無しさん


盗まれたのが日本で使われてるなら見つかるけどね
国外に出されたら無理だろ

 

71:名無しさん


そんなん素人が取り外して持って行けるものなのか

 

79:名無しさん

>>71
取り外しは簡単だな
問題はパウワー

121:名無しさん


野焼きした犯人は完全に逃げ切ったなw

 

107:名無しさん


災害のニュースが出たら急いで現場に向かうからな犯罪組織は