秋芳洞では洞内照明をLEDに変えたってことだけで、その波長に適した藻類が繁殖して鍾乳石が緑変してるもんな…
— 小笠原夏樹 (@mizutamaheidi) September 12, 2024
黄金柱なんて緑柱ですよ今。 https://t.co/BdqOQ72VtP pic.twitter.com/JBPwupqdMz
反応の多さに驚きと山口県人として有難く思ってます。
— 小笠原夏樹 (@mizutamaheidi) September 12, 2024
昨年訪れた秋芳洞は、確かに昔日の印象と比べると残念に思う所もありましたが、それでもその造形美、迫力は素晴らしいものでした。
この現状もより良い将来に活かされるものとして、多くの人に観て頂きたいです。
山口へおいでよ!
カメラの性能もあるのでは、とのリプライを頂いたので(ありがとうございます!)、参考に3年前の読売新聞の記事を貼っておきます。
— 小笠原夏樹 (@mizutamaheidi) September 12, 2024
ただ、私の撮影はスマホ(HUAWEI)なので、色味の違いなどはあるかもしれません💦https://t.co/NJbZ311fUW
4年前に初めて行ったのでこういうもんだと思ってたんですが本来は違うんですね・・ pic.twitter.com/RVTgC43Wx9
— 朱砂の葉 (@Susanohahx) September 12, 2024
昔の観光ポスターの輝くような黄金色はライトとプロの技もあるかもしれませんが💦秋芳洞の鍾乳石はクリームっぽい色なので緑が付着すると悪目立ちしちゃいますよね…
— 小笠原夏樹 (@mizutamaheidi) September 12, 2024
いつかきれいになった秋芳洞へまたいらして欲しいです!ありがとうございます。
他の観光の洞窟でもよくみるやつ
— ウンベリ (@umbellill) September 12, 2024
ライトの光で生きてる植物が必ずいる
ですね。
— 小笠原夏樹 (@mizutamaheidi) September 12, 2024
干渉があれば必ずその影響がでるものですから…
子どもの頃(昭和)何度か行って感動したんですがこんな変わり果てた姿に・・・
— べぢ太郎 (@vegetarosa) September 12, 2024
他にも洞内に草が生え出してるとこがあったり…💧
— 小笠原夏樹 (@mizutamaheidi) September 12, 2024
照明の改良と藻類の除去が始まってるとは聞いていますが、環境って本当に微妙なバランスで成り立ってるんですねえ…。
最近行ったとき、10年前以上の時の照明で華やかにてらされていたのと、全く違う薄暗いただの鍾乳洞になっていて驚きました。LED照明化による緑化研究調査がおこなわれているのもありました。うわ~きれい~、すげ~って、言葉は全く出なかった。
— Kazu.Y (@zouji68) September 12, 2024
他所の鍾乳洞へ行った時、暗いなあと思ったりしてたのですが、逆に秋芳洞が見やすく明るくしてあったんだなと思い至りました。(暗い中で水の滴る石肌のきらめきと陰影もなかなか良いと、これは私のお好みですが💦)
— 小笠原夏樹 (@mizutamaheidi) September 12, 2024
30年以上前にお伺いした際は、白かったイメージだったので
— 💜🧸☪🌜 éclair0730 🦵👼🏻🎀🤍 (@rialce0370) September 12, 2024
今こんなことになってるんやと。。。
バタフライエフェクト(物理)を実感してしまう。。。
人間からしたら些細な変化でも、根本を変えてしまうほどのことになるんですね💦
— なこたん (@nakotanto) September 12, 2024
うわぁ、30年前に見た印象とまるっきり変わっててショックですね;ちょっとおどろおどろしい雰囲気に。
— 🍛📷推すだけが人生だった (@LivingRust) September 12, 2024