チョーさんの動画
— けい無添加健康生活のすすめ (@tomisho333) June 27, 2024
「清涼飲料水を何故飲んではいけないか、今から教えます。」pic.twitter.com/jbE2Y5aS2s
一応専門は有機化学なのですが、これを見ても何故飲んではいけないのかがわかりませんでした。
— まどけみ⌬合成屋 (@MadChemist_A) September 7, 2024
どなたかご教示ください。 https://t.co/ObgLearDY8
私的には秤量もせずスプーンで1gきっかりはかりとれる技術の方が怖いですけどね。
— まどけみ⌬合成屋 (@MadChemist_A) September 7, 2024
解説してくれる人はこっち側ばかりだな。
— まどけみ⌬合成屋 (@MadChemist_A) September 9, 2024
生徒「”国語”の問題で分からない所があるので教えて欲しいのですが」
数学教師「ここがこうだからこうだと思うんだけどなぁ…」
国語教師「こんな問題も分からねぇのかよ!ケッ!これだからバカなガキは!」
⇧今これ
「こんなにも異性化糖が入っているが、酸味で飲みやすくなっていて分からない。故に糖分過多になる恐れがある。」
— まどけみ⌬合成屋 (@MadChemist_A) September 9, 2024
といえば良いだけなのです。
が、そうなると石油が〜合成香料が〜は話の本筋に全く関係がない。
「教えます」と言ってるのだから中身が「ね?見て、ほら?どう?」ではダメな訳です
おそらく化学合成された物質と天然に存在する同じ物質が、何か違うように感じてはるんですかね?石油から合成ってとこが気になるのか…多分着ている服の一部は石油から合成されている繊維だと思いますけどね笑
— Junpei Hayakawa 早川純平 (@hayakawa_junpei) September 7, 2024
ここにテトロドトキシン2mg入れます、もちろん天然です
— まどけみ⌬合成屋 (@MadChemist_A) September 7, 2024
冷えてないからミ( ^p^)彡
— カニ教授(仮) (@wag_nas) September 7, 2024
それだ!
— まどけみ⌬合成屋 (@MadChemist_A) September 7, 2024
後ろのおばさん頷き方がテキトーすぎて機械かと思った
— ぼん (@Cookie_mouse_NZ) September 8, 2024
「会社説明会」って言われてて笑いました
— まどけみ⌬合成屋 (@MadChemist_A) September 8, 2024
そもそも実験の液体は口に入れてはいけないと習ったのですが
— 【固定必読】HirotonTV =Dokusai-Jinmin Official©︎ (@hiroton_ex) September 8, 2024
飲料メーカーの企業努力を雑に説明してるようにしか…
— MT(TRUE COLORS Japan運営、C&F協会の人) (@Mocherin) September 8, 2024
果糖ぶどう糖液糖=コーンシロップ
— めぐみさん (@XayZzVKyS1PGZnQ) September 8, 2024
クエン酸
スコルビン酸 レモン等
色素 石油由来って有りましたっけ?
色素は合成タール着色料を指してる文脈ですね。微々たる量で、医学的に禁忌なレベルの物は含まれてないので本来は気にするレベルではないです。https://t.co/JxfIzXwPs1
— 葛城 玲 (@rei_ktrg) September 8, 2024
糖分の話だけなら二型糖尿病の原因にもなるのでは有るんですがhttps://t.co/9tvetP6wKQhttps://t.co/W4vMgvslyG pic.twitter.com/VXmUVMfvs9
石油も元は植物だのプランクトンだのですからね。天然モノなんすよ。
— ERage/桜ありす (@eragebroken) September 8, 2024
「なぜ飲んではいけないか」
— らいず (@_mumumu) September 8, 2024
↓
「飲んでみてください(グビグビ)」
で既に動画の主旨がわかりませんでした。
どなたかご教示ください。
水も化学物質なんだけど否定するのかな?
— 髙﨑親一 (一社)安全衛生教育研究所 (@anzentakasaki) September 8, 2024
いずれにしろ量と反応関係なんだけどね。
彼らは閾値という化学を知らない。