1:名無しさん


日産自動車は16日、銅の代わりにアルミニウムを使った次世代モーターを開発したと発表した。銅より軽くて安いアルミを使い、車体の軽量化や電気自動車(EV)の製造コストの低減につなげる。日産は将来的にEVの製造コストを3割下げ、2030年度にガソリン車と同等にする計画。EVの価格競争が激しいなか、コスト低減で販売拡大を目指す。

全文はこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC160NZ0W4A410C2000000/

 

3:名無しさん


おれのミニ四駆が更に軽くなるのか

 

5:名無しさん


銅使用もないね

 

8:名無しさん


どうでしょうね

 

9:名無しさん


どうってことないね

 

10:名無しさん


小型低燃費を目指せばどうだろ

 

11:名無しさん


耐久性が心配だね
銅だけにw

 

13:名無しさん


導電性は銅のが高いから
同サイズだと低重量低コストでパワーは控え目
小型車向けかな

 

16:名無しさん


発熱すごそう

 

17:名無しさん


絶縁対策しっかり行い、負荷の定格電圧上げれば効率よくなる

 

23:名無しさん


バッテリーが重すぎるのなんとかして

 

26:名無しさん


銅が高くなってるって今更言われてる事じゃないのに
名だたる電動機メーカーが作らない事見ればわかるだろ

 

89:名無しさん

>>26
発熱すればするほど抵抗値が増え、発熱は抵抗値に比例して電流量の2乗に比例するからな
頑張って冷やすしかないな


25:名無しさん


粒界腐食だから怖いんだがだいじょうぶなん?

 

28:名無しさん


大昔からやられている技術なのになぜ今頃?

ちな超高圧送電の電線はアルミな

 

34:名無しさん

>>28
線とコイルの違いでは


38:名無しさん

>>28
それは重くて高いから仕方なくアルミ使ってるだけ
張力気にしない地中や海底のケーブルは普通に銅だしな


31:名無しさん


走ってる最中にモーターが木っ端微塵にならないか?
コッパーだけに

 

55:名無しさん


耐久性とかどうなの

 

66:名無しさん

>>55
溶ける温度が低いから同じ条件(電圧や線の太さ)で負荷を掛ければ電流値が上がり簡単に焼き付くはず


56:名無しさん


結局
電池が高いんだし
安く電池作れるようになんないと

 

69:名無しさん


アルミ線を使ったモーターはそれ程特別なものではない

 

79:名無しさん


エアコンの配管もアルミにしようとか言い出してるからな…
もういろいろと終わりなんだろうね

 

86:名無しさん

>>79
家庭用エアコンくらいならフレア締めて、はい完成で済むけど
1インチ以上の配管使う業務用とか冷凍機はロウ付けできないアルミ菅だと困るな


81:名無しさん


脱炭素だのエコだの云々のくせに

精製に莫大な電力が必用なアルミ使用をドヤってて馬鹿だなと思う

 

98:名無しさん


銅が不足とかリチウムが不足とか
Amazon見てると令和最新版次々投入してるけど本当に不足してるのか?

 

107:名無しさん


昔から言われてきたけどパワー体積比が銅に敵わない
あたりまえだけど

 

108:名無しさん


ま、いいんじゃないかな