女性教師が涙の訴え「生徒の人権のためだった」 「日の丸・君が代」に従わず、再任用されない春を迎えた
卒業式や入学式での「日の丸・君が代」強制を20年以上続ける東京都教育委員会。今年も、過去に不起立を理由に処分を受けた教員の再任用を拒否した。国際機関は是正を求めてきたが、強制の根拠となる通達は撤回されていない。思想・良心の自由を掲げる教員らは、都教委からの圧力が変わっていない現状を訴える。(宮畑譲)
◆年金が支給される年齢になったら…事前通告されてきた
「自分のために反対したのではなく、生徒の人権が守られるために反対してきた。『いてよ』という生徒と引き剝がされる」
27日午後、東京都豊島区内で行われた集会で、新年度の再任用を打ち切られた大能清子さん(64)が涙ながらにやるせない思いを訴えた。定年後も都立高校定時制の教諭として、進路指導に従事。新年度以降も再任用を望んでいたが、今年1月に打ち切りを告げられた。
2017年春の卒業式で起立をしなかったことから、戒告処分を受けた。20年以降、そのことを理由に、公的年金が支給される年齢に達すれば再任用を更新しないという「事前告知」を毎年受けてきた。
全文はこちら
https://www.tokyo-np.co.jp/article/317744
当然の処置だね。
— T.TODA (@ttctetsu0904) March 28, 2024
教育指導要領に従わない人は、やめてもらいたいわ。
生徒の人権ってあなたの判断で決めて良いものではないわ。
学校の秩序と平和が保たれるのだから結構じゃないか。
— RX-0さつま揚げ (@RX062222111) March 28, 2024
再雇用されなかったのですよね。よかった。
— neo4559 (@neo45571) March 28, 2024
たぶん、他の先進国で、同じことをしたら同じ結果になっているでしょう。
民間企業に例えるならば、社訓や企業理念を朝礼で唱和するのを拒否する様な人を雇いたいですか?
— ハマハマ (@mhamahamahama) March 28, 2024
公務員なら、教育委員会の決定に従うのも、国の方針に従うのも当たり前
— Sugiyama Jun (@genki2010) March 28, 2024
(嫌なら、自分の主張に合った私立の学校などか、私塾などで教育に携わればいい)
:
「自分の思想」を子供になすりつけるなら、排除されても仕方ない
泣くぐらいなら、できることするのが…普通の社会人と思います
まぁ、そうなるわな…w
— 山田太郎 (@iYB8enVFB8fN5vT) March 28, 2024
>新年度の再任用を打ち切られた大能清子さん(64)
— 花水木 (@IcsYOPQr8QnZ7i3) March 28, 2024
ずっと前から不起立運動やってたのに
公的年金が支給される年齢まで雇用してもらったやん
それでも怒るのかよ…https://t.co/NqdEAp5Gvk pic.twitter.com/dyPHeKZYzj
生徒に確認したのか?
— ただそれ(ただそれだけでいい)🇯🇵 (@D3uMuSOZWV0IUnD) March 28, 2024
3月の風物詩ですねぇ
— トリC (@torictoriq) March 28, 2024