ウェブトゥーンの世界市場規模
▼QYResearch社の2023年7月の発表
2022年 : 37億8750万ドル
2029年 : 275億1000万ドル(7.26倍増)
https://presswalker.jp/press/17530
▼QYResearch社の2024年1月の発表
2023年 : 50億5316万ドル
2030年 : 204億2703万ドル(4.04倍増)
https://www.dri.co.jp/auto/report/qyr/240130-global-webtoons-market-size-status-and.html#summary_ja
【補足】
日本漫画の世界市場規模
2023年 : 121億ドル
2030年 : 422億ドル(3.49倍増)
https://www.grandviewresearch.com/industry-analysis/manga-market-report
減速するほど伸びてもねぇわw
日韓の漫画合戦
勝つのはどっちだ
>>5
そんなサッカーと少年野球を比べるような
>>5
そもそもウェブトゥーンはゲーム機で例えるとハードであってソフトじゃない
ウェブトゥーンのソフトには日本漫画も含まれててウェブトゥーンの売上の半分以上を占めてる
日本漫画はウェブトゥーンだけじゃなくKindleとか他の各種媒体にも配信中
先週日本を追い抜き大躍進とか言ってましたけど
もう終わったのかw
>>15
そもそも始まっていない
ウェブトーンの中身さあ
日本の漫画ばっかじゃねーの?
あーあ。
ウェブトゥーンが漫画を駆逐するってあんなにノリノリだったのに。
現実は無慈悲だなあ。
(´;ω;`)ブワッ
・・・・・はっはっはっ(o_ _)ノ彡☆バンバン
みんなが身銭を切ってでも読みたい作品がどれだけあるかが問題なわけで…
そんな作品どれだけあるの?
漫画普通に伸びそう
ウェブなんちゃらは失速するだろ
そもそも、現在で50億ドルも市場あるのって思うんだけど。日本と韓国あわせてせいぜい20億ドルいかない程度だろうし、
よくて30億ドルくらいじゃないの
>>64
ピッコマとか日本の市場の場合は日本の漫画も含めてるっぽい
ごっちゃにしててよくわからん
日本の漫画は韓国性プラットフォームが使いにくいので日本ので買うみたいな話もあったけど
>>71
そんな気がする値だけど、ちょっとそれ市場規模盛りすぎじゃないのかね
外野が調子こき出したからビビって予防線張り出したってところかw
俺みたいに漫画アプリ入れてる奴でwebtoon目的な奴なんていないだろw
無料の中で面白いと思う物に課金や待てば0円で続けて読むとかじゃね?
で、その中でWebtoonなんてないよ
面白くないんだよ
縦読みは上下スクロールさせ続けないといけないのが本当にダルい
既存のやり方と違うことをすれば新しく価値あるものだと安易に見なすのは破滅への道筋だ
これに限った話じゃない
安く日本やネットフリックスに売り込んでほら人気だぞと宣伝するのが韓国のやり方だが
面白いかどうかは別の話だからな
コンスタントに面白い作品を作るのは難しいから日本の漫画業界も苦労してる
このまま話題作が出なければ縮小するだけだよ
そもそもただの縦スクロールのフォーマットじゃん
コンテンツに違いがあるのか?
– いちいちスクロールして読み続けるって行為が普通にめっちゃしんどい。
– 「スクロールすること=読み進めること」だから、少しでも滞ると手が止まり最後まで読んでくれない。
なのでその手を止めないように全てのコマとセリフで必死で興味を惹き続けなきゃいけないから、とにかくずっと叫びまくってて、読んでて疲れる。
韓流ドラマで大根役者がすぐパニクって大声で喚き散らしたり罵り合ったりするのをひたすら観させられるのと全く同じ。
– 「読み戻り」作業はさらに一層しんどい。
ミステリやサスペンスでは、セリフや動作にダブルミーニングもたせたりして伏線を張り巡らせて展開する。
その場合、「あれ?あんときはどんな言い方してたんだっけ?」みたいに何度も読み返す必要が出てくるが、
そういうときにフラットに並べただけのコマとセリフの膨大な羅列をただひたすらスクロールバックして探すのが本当につらい。
ドラゴンボールみたいな作品が生まれれば一発逆転狙える がんばって
>>271
現実は、中堅で売れれば万々歳ってレベルのが1つ2つ作れた程度で「日本を追い越した」だもんなあ
せめて韓国内での社会現象になるレベルのものを作れよって言いたい
まあ調査会社全部にお金ばらまけないもんね仕方ないね
ウリだけすねちゃま転生してもう遅いチートスキルで悪役令嬢があるニダ