1:名無しさん


急加速と重さの二重苦。

ガソリン代と環境のことを考えてEV(電気自動車)にしたはずなのに、買ってからタイヤの減りがガソリン車より早くてショックを受けるオーナーが後を絶ちません。

交換ペースがガソリン車の倍以上

フロリダ州にある修理専門店「EV Garage Miami」主任技師のJonathan SanchezさんがThe Miami Heraldに明らかにしたところによれば、EVのメーカーや年式に関わらず、相談で一番多いのがタイヤ案件なのだそう。

気になるタイヤ交換の頻度については、ガソリン車のだいたい4分の1から5分の1に相当する8000~1万マイル(約1.3~1.6万km)でタイヤ交換が必要になるケースも珍しくないのだといいます。

買う前にちゃんと誰かが口頭で「絶対気に入る車だけど走行7000マイル(約1.1万km)でタイヤの交換に1400~1500ドル(約20~22万円)かかる」と説明してくれてたら絶対買ってなかった。

メルセデスEQSオーナーのNeil Semelさんはこう同紙に後悔を露わにしています。

なぜEVはタイヤの摩耗が早いの?

EVはなにしろ重いです。バッテリーだけで小型車1台分の重量がかかるケースもあります。

2023年に老朽(1925年築)化した立体駐車場が倒壊したときには、「EVとSUVが重すぎるからじゃないの?」とずいぶんと騒がれて当局が調査に乗り出したりもしました。

そのときのCBSの報道では「普通乗用車で比べるとEVはガソリン車より500~800ポンド(約227~363kg)重く、SUV・トラックで比べると数千ポンド(約1000kg以上)も重い」と紹介されていました。

全文はこちら
https://www.businessinsider.jp/post-283264

 

3:名無しさん


重いんだから当たり前だろ頭EVかよ

 

5:名無しさん


これマジ?


買う前にちゃんと誰かが口頭で「絶対気に入る車だけど走行7000マイル(約1.1万km)でタイヤの交換に1400~1500ドル(約20~22万円)かかる」と説明してくれてたら絶対買ってなかった。

 

13:名無しさん

>>5
そんなにすんのか
サイズいくらなんだろ
215/40/18とかでも工賃込みで6万とかだけど

26:名無しさん

>>13
向こうの物価ならこんなもんかも

47:名無しさん

>>13
そのサイズで工賃込み6万円は安くね?
アジアンタイヤ?

6:名無しさん


税金も重量ベースになるから維持費は更に高い

 

8:名無しさん


>>1
ざまあw

 

15:名無しさん


ただでさえ予算がなくて荒れてるアスファルトがどんどんダメにされるなあ

 

16:名無しさん


>>1
11万ぐらいで済むだろ PPS4でも入れても
価格コム見てこいや

 

558:名無しさん

>>16
アメリカ価格でしかもメルセデスのオーナーが語ってんだぞ
タイヤに20万~かかってもおかしかねーわ

705:名無しさん

>>16
EVは重いから大きいタイヤが必要だから
その値段では無理

17:名無しさん


タイヤの削りカス撒き散らして、EVの方が環境破壊というオチ

 

25:名無しさん


消耗品とか重量税とか
なんか盲点がまだまだありそうだな

 

27:名無しさん


モーターは始動時のトルクが大きいからタイヤに負担がかかるよな

 

335:名無しさん

>>27
そういうのはソフトウェアの制御次第なんだけどな

いわゆる演出部分で、発進でちょんと踏んでドーンと出るようなセッティング、昔の日産シーマがそんな制御だった(途中から普通に変わったらしいけど)

本来運転してて重要なのは追い越し加速だから、発進時にダルでもどうってことないのにさ

29:名無しさん


そりゃ一般的なSUV型のEV車は2トンを超えるし
比較的コンパクトにも見えるセダン型のテスラモデル3ですら
トヨタのSUV、RAV4のガソリンやHVのモデルより重いしな

 

51:名無しさん


当たり前だろ。どんだけ物理に疎いんだよ。データなんざなくても小学生でもわかる
車重の重さに触れないアンチテーゼ的な記事ならわかるけどな

 

56:名無しさん


別にエコ()は火力で発電してる国なんだからガソリン車と何も変わらないだろ
単に金に余裕があるひとが余裕のある走りのために買うってだけ

 

57:名無しさん


タイヤの粉じんが環境に与える影響を教えて。
多分、マイクロゴムになってマイクロプラスチックより危なくない?
まあ、マイクロプラスチックの原因はレジ袋じゃないけどな

 

159:名無しさん

>>57
学者でも専門家でもないから実体験だけを書くと
幹線道路沿いの家に単身住んでたが、出張多くて家を空ける機会が多いから、換気のために窓は半開きにしてた
1,2ヶ月して帰宅してから掃除すると、雑巾がけが真っ黒なんだよ、アスファルト片なのかタイヤ片なのか知らんけどな

あんなもんタバコでギャーギャー言うレベルでなくヤベーわ
今はもう引っ越したので気管支の不調もなくなったけどな

76:名無しさん


重量税の累進をもっとキツくすりゃ良いだけだろ

 

84:名無しさん


重いからってだけ?電気モーターはトルクがアホみたいにでかいのもある気がする。
EVじゃないけど、e-powerの俺っちのノートオーラはニスモ仕様なんで、発進時の
ドッカンパワーが楽しすぎw。タイヤ?ミシュランのPilotSport4を履いてるでー。

 

95:名無しさん


タイヤメーカーはEV推しだな

 

106:名無しさん


ハイブリッド車ですらガソリン車に比べて重量1.2~1.5倍増し

 

113:名無しさん


専用タイヤならそこまで変わらない。
ただし、高いけどな。

 

119:名無しさん


結局、車1台の走行時のガソリン消費量が減るだけで、バッテリーの充電やタイヤのランニングコスト、道路の維持を考えると環境に悪い費用も嵩むでいいとこないじゃん

 

131:名無しさん


こういうのは気にする人はするけど、
大半の人が私環境に配慮できてる!ってホルホルするための乗り物だしな
実際には環境に悪かろうと環境にいいっていうイメージだけでバカは釣れる
アイドリングストップもそうだったじゃん 実際には逆に環境によくないのに持てはやされてた

 

154:名無しさん


車両重量があるんだー事故の時に破壊力も大きくなるんだろうな

 

155:名無しさん


富豪しか乗れないクルマだね
全固体電池ができればこの問題は解決されるのか?

 

170:名無しさん

>>155
液体が固体に変わるんだから全固体電池も重い
安全性が向上するぐらい

182:名無しさん


廃タイヤが増えるのにほんとに環境にいいんか?
バッテリー製造や廃棄も環境負荷が高そう

 

199:名無しさん


太陽光発電と同じエコエコ詐欺。
発電できない時用に同容量の別の発電施設が必要な太陽光発電が、コスト最安になることなどありえない。