1:名無しさん


「健康志向」で発酵食品が海外でも人気に

納豆といえば、おいしく健康的な発酵食品のイメージが強い。その納豆が海外でも食べられつつあり、日本からの輸出金額がこの6年で倍増した。どんなふうに海外に普及しつつあるのだろうか。

国内で「金のつぶ」シリーズや、「くめ納豆」などを販売するミツカングループは、米国を中心に納豆輸出額が年間数%程度伸びているという。同社広報担当は米国などの現地販売についてこう話す。

「アジア系スーパーの販売店舗が増えていることで伸びています。購入される方はアジアの方が多く、食べ方は日本と同じとみています」

◆訪日時に「納豆巻き」に魅了されて…

訪日体験による納豆の普及もあるという。訪日外国人が納豆巻きなどで納豆を食べた経験から、帰国後も納豆を食べるようになったのではないかと同社はみている。

日本からの納豆輸出額は昨年約19億円と、前年に比べ7.6%増えた。’17年比ではほぼ2倍の急増ぶり。財務省貿易統計で昨年の輸出先割合を見ると、米国26%、中国21.7%、香港9.6%、台湾7.4%、韓国5.6%、豪州5.1%、カナダ3.6%など。

中国・香港向けに納豆輸出が増える背景に「健康志向」があるとみている全国納豆協同組合連合会の担当者はこう話す。

「日本食品への安心・安全思想があり、都市部を中心に広がっていった。日本の税関別の統計で見ると、北海道からの輸出が多く、北海道ブランドが立っている」

中国向け輸出拡大の歴史的な背景には、中国の最高実力者だった鄧小平氏が「改革開放」路線を進め、ヤオハンなどが中国へ進出して取り扱い、日系企業関係者のコミュにティなどから広まっていったとみている。

◆アメリカでは…たれや辛子を使わず、そのまま食べる!?

連合会の担当者は「現地で納豆への接触ポイントができることで普及していくのは米国も同じです」と話す。特に、米国での普及についてはこう指摘する。

「日系企業コミュニティからコリアンなどアジア系の人たちに発酵食が広まったほか、健康を軸にアングロサクソン系などにも広がっていった。健康食志向で、安心・安全の日本というイメージがあります」

日本では納豆をご飯とともに食べることが多い。海外の人は納豆をどんなふうに食べているのだろうか。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ea156dd57eb254021325da808a758662af3ad28

 

4:名無しさん


納豆だけは日本人でも無理なやつ多そう
塩振ったらいけるけど

 

6:名無しさん


日持ちしないだろうに

 

7:名無しさん


納豆を輸出って、冷凍させるわけじゃないよな?

 

9:名無しさん

>>7
冷凍だよ

41:名無しさん

>>7
茨城じゃ納豆パックのまま冷凍は普通やぞ

14:名無しさん

>>7
水分減らしたタイプの納得は通常より1.5倍~3倍日持ちする。

418:名無しさん

>>14
納豆菌自体は強いからな
最近だと油で揚げたものとかあるし
それでも生きてるんだよね
ナットウキナーゼの方は熱に弱いからダメだけど

10:名無しさん


ついに納豆で世界を救えそうですね

 

13:名無しさん


白米と一緒に食うから美味いんだよ
豆腐にかけたり、餃子の皮に納豆入れて揚げても美味い。ちゃんと美味く食べて欲しい

 

15:名無しさん


納豆はすぐ作れるからわざわざ日本からの輸入はイランだろ

 

16:名無しさん


納豆はホカホカの銀シャリがねえと食えねえよw
なんだよスープって
(´・ω・`)

 

28:名無しさん

>>16
山形へ行った時、初めて納豆汁を食べたけど旨かった
あれはあれで癖になりそう

26:名無しさん


米中から輸入した大豆で納豆作って輸出ですか

 

20:名無しさん


藁に包んで発酵させた水戸納豆食べたい

 

29:名無しさん

>>20
最近じゃ稲刈の時にコンバインで藁を刻んじゃうから
納豆作る藁が足りねえらしいよ
(´・ω・`)

32:名無しさん


アメリカ人が納豆食うとか
想像つかないなw
肉オンリーってイメージが

 

46:名無しさん


納豆菌とかいう炭疽菌と同レベルの最強菌
こいつが敵じゃなくて良かった

 

56:名無しさん


ベトナムに行った時ホテルの朝食バイキングに納豆が山積みされてたな
あとヤクルト

 

58:名無しさん


俺、ときどきタレも入れずに食うけどそれなりにうまいぞ
ただ、スープに入れる食べ方は最強にまずいというか臭いと思うんだが、外人すげえな

 

71:名無しさん


最近、コンビニの長ネギ味噌汁にひきわり納豆1パックを入れてそれを玄米にぶっかけて食ってる
おかずはししゃもと漬物

 

95:名無しさん


大豆がアメリカ往復してるわけか
需要あるなら現地工場ってわけにはいかんのかな

 

97:名無しさん


小学生の時に味噌汁の具は何が好きというアンケートで
納豆と言ったらドン引きされたよ
東北とかかなりポピュラーで
後にインスタントで発売されたわ

 

112:名無しさん


ちょっと待って、かきまぜないの?
あの粘りでないと全然別物だと思うけど

 

116:名無しさん


Mizkanが発売している納豆ブランド

金のつぶ 1997年、朝日食品工業を買収(後に吸収合併)
くめ納豆 2009年、くめ・クオリティ・プロダクツ(経営破綻)から商標権を買収
なっとういち 2011年、旭松食品が納豆事業を譲渡

 

115:名無しさん


納豆は小粒でうまいおかめ納豆に限るな
しかもカラシやタレまでついてるのに80円くらいで買える

 

123:名無しさん

>>115
おかめ納豆が安定して美味いよな
他の納豆は大粒で大味だし味にバラツキもある

141:名無しさん

>>115
納豆はデカい方が美味いだろw
大手メーカーの納豆はちっちぇ小豆みたいな大豆ばかり
(´・ω・`)

153:名無しさん

>>141
水戸納豆うまいよねー。
だけど今人パック500円くらいする高級品だ

134:名無しさん


ひきわり納豆ちょっと高めだけど好きだわ
夜中に腹減ったら納豆だけ食ってる

 

151:名無しさん


細胞培養とかやってる学生は納豆食うの厳禁
生命力半端ない

 

169:名無しさん


アメリカから来た親戚(従兄弟の嫁家族)が「卵かけご飯の納豆」がこの世で一番美味いと言ってました