1:名無しさん


三菱重工業がジェット旅客機「スペースジェット(SJ、旧MRJ)」の量産に向けて愛知県から取得した県営名古屋空港(同県豊山町)周辺の用地を、次世代の民間航空機の設計・製造に関する研究拠点に転換することが分かった。

SJの開発中止に伴い県と改めて契約を結んでおり、将来に向け航空機産業の発展を図る。…

https://www.chunichi.co.jp/article/843485

 

3:名無しさん


MRJは何で失敗したの?

 

159:名無しさん

>>3
アメリカは日本独自の航空機開発は許さない
その慣例を打ち破るためにやったけど未だに強烈な圧力がある


301:名無しさん

>>3
三菱をライバル視して以前もビジネスジェット機をアメリカの議会によって審査が厳しくされ
アメリカの会社が販売した


三菱 MU-300
https://ja.wikipedia.org/wiki/MU-300


6:名無しさん

>>3
メリケン雇われ外部アドバイザー意見無視、軽視、傲慢姿勢


17:名無しさん


挑戦自体はいいよ
ただやるならちゃんとやってほしい

 

33:名無しさん


結局日本で製造された飛行機が製造国である日本で型式認証を取得できないのが問題なんだよ

 

35:名無しさん


日本には新幹線があるからリージョナルジェットの需用も少ない

 

41:名無しさん

>>35
敗戦後、飛行機や空の管理はGHQ管轄になったからね
日本は陸に活路を見出すしかなかった
まあおかげで、鉄道と自動車で世界一になれたけど


45:名無しさん


ホンダジェットみたいにアメリカ国内に会社を置かないと
駄目なのかね?

 

37:名無しさん


無駄な再挑戦はやめろ

 

46:名無しさん

>>37
やることは技術の蓄積になるから無駄じゃないよ。


63:名無しさん


始まりはいつでも遅くないさ

 

66:名無しさん


海外で勝負するからいかん
国内向けで行けよ

 

67:名無しさん


ロンチエアラインが居ればな。
ANAもう一回チャンスを

 

78:名無しさん


政治家が国産を飛ばすって根性が無いから無理
国内だけなら形式証明無くても飛ばせるんだから
最初は国内で飛ばすのが先
なんなら100機200機位先行で政府買い上げで
政府専用機にして官僚や大臣専用の出張等で
運用すりゃ良いのよ

 

108:名無しさん


重工って三菱グループ筆頭なんだよね?
商事や銀行、電機の方が圧倒的に利益多いのに不思議な関係だ

 

168:名無しさん


アメリカはじめブラジルとカナダの嫌がらせが常軌を逸してた

 

292:名無しさん


時期F-Xが順調に進んでる証拠だ
F2後継機にMRJ…三菱がんばれよ!