1:名無しさん


地方のミライ
コンパクトシティー青森 「国策」失敗の本質は/上

 商業施設や住宅を中心部に集約させる「コンパクトシティー」構想は、疲弊する地方都市の「切り札」として、約30年間にわたり期待されてきた。だが、いまだに明確な成功事例を築くことができていない。実際に街を歩き、「失敗の本質」を探った。

 色とりどりの洋服やユニークな雑貨が並んでいたテナントスペースは消え、職員が淡々と市民に応対する窓口になっていた――。

 私は2011~17年、初任地の青森支局で勤務した。今年8月10日、JR青森駅の目の前にある地上9階建ての大型ビル「アウガ」を6年ぶりに訪ねると、若者たちでにぎわったかつての商業ビルは、無機質な市役所にリニューアルされていた。

 アウガは01年にオープン。地下に青果・鮮魚などの市場、1~4階に商業施設、5~8階に市立図書館などを入れた官民複合の再開発ビルで、医療・福祉・商業などの都市機能や居住地域を中心部に集める「コンパクトシティー」構想の目玉と期待された。

 だが、慢性的な赤字経営が続き、アウガを運営する第三セクターは200億円以上の公金を投じながら16年に経営破綻した。今は市がアウガを取得し、「駅前庁舎」として稼働している。

 私がアウガの経営破綻を取材していた16年ごろ、青森市が窓口機能移転を提案した際に打ち出したのが「新たなにぎわいの創出」だった。

全文はこちら
https://mainichi.jp/articles/20230912/k00/00m/010/157000c

 

4:名無しさん


新しく役場建てるよりいいやん。

 

5:名無しさん


わざわざ近くに引っ越すかよ
車に乗れない老人切り捨てやがって

 

58:名無しさん

>>5
てか若い人ほど郊外に家買うような
鉄道もバスもなくても車運転できるし

320:名無しさん

>>58
50才にもなれば徒歩圏で生活できる駅近がどんなに便利かわかるんだけどね

7:名無しさん


住民に200億円を分配した我慢して貰ったほうが良かったんじゃね?

 

6:名無しさん


再開発して駅前や市の中心地にタワマンとかマンションを建てなきゃ駄目でしょ
外に広がった住宅地を街中に集めないでどうするの

 

229:名無しさん

>>6
費用対効果で考えないと

それが100年もしないうちに廃棄しないといけないけどその費用数億~数十億は誰が持つのか?
多分住民は逃げて自治体が解体費用を負担することになる

それを見込んで今から何らかの税金を掛ける必要がある

367:名無しさん

>>6
どだい無理だよ
なんで郊外の大型店舗が大人気だと思ってんの?
ギチギチ詰め込み型の生活なんか大嫌いだから大半の人は地方に住んでるんだよw

37:名無しさん

>>6
それをやろうとしてクソ地元商店街の反発食らった
新幹線の駅も強欲で土地を売らない商店街の反対から郊外へ
そして駅前は廃れた
でもそいつらが亡くなってきてる今はホテルやマンションに置き換わってきてる

12:名無しさん


コンパクトシティーの心臓は人口密度
商業施設ありきではない

 

15:名無しさん


コンパクトシティの考え方は悪くないと思うけどね
デカイ場所にバラバラに生活する時代じゃなくなってるよ

 

310:名無しさん

>>15
実現できたら良いんだよ
ただ実現するまでのプロセスが難易度が高すぎる
結局夢見話の域を超えないんだよね

16:名無しさん


無理やり集約移住させるならカネ出せよ
それなりにカネくれたらサラリーマンは移住するわ
自営業は知らんが

 

22:名無しさん


郊外の出店、特にイオンモールみたいなのを規制するしか無いだろ

 

24:名無しさん


郊外から郊外もどうせ車で移動はするんだが
駅前は駐車場が高いからかな?
郊外に似たような施設があればそっちに行くわな
郊外の施設潰せば良いんじゃねw

 

26:名無しさん


イオンには勝てない

 

33:名無しさん


強制移住させないと無理
僻地の道路維持とか水道維持のコストは馬鹿にならない
青森だったら除雪費用もある
コンパクトシティは絶対にやらないといけない

 

54:名無しさん


そりゃ地方は車を使ってイオンなどの郊外の店に行くのが便利なのに
今更中心街の方に行くわけない

 

55:名無しさん


いとこが茨城の某市の職員。案の定、駅前再開発ビルは民間が撤退して市庁舎になっちゃったけど、
「客は車で来るのに、駅前なんて不便なとこに来るはずが無い」
とボヤいてた。

 

79:名無しさん


最大の問題は東京一極集中だからな
地方が何をしようと絶対に人口減るし若者は東京に行く
大阪の中心部なら成功とも言えるが大阪ですら全体で見るとマイナスになる

 

103:名無しさん


地方だと何やっても赤字になる気もするけどな
赤字を少なくする方向でやっていくしか無いんじゃないの

 

122:名無しさん


毎日電車通勤してるから仕事帰りとかに買い物したりして駅前が発展する都会と違うんだぞw
そんなに駅前発展させたかったら電車通勤させるようにしないとなw

 

123:名無しさん


田舎はイオンが中心地だもんね

 

137:名無しさん


簡単に人が移動できるはずもなく
地方なんか代々そこに住んでる人も多いし
一度家を買ったやつが手放せる訳がない

 

155:名無しさん

>>137
そんな事を言っているのはジジババだけ
若者は街に行ってしまいあっという間に限界集落に

157:名無しさん


基本はどれだけ仕事があるか、だと思うけど
生活に便利なまちづくりしても仕事がなければ限界があるだろう
青森は父の田舎だが全く事情が分からない

 

180:名無しさん


仕事があれば人がくるだろ
ちゃんと金になり、キャリアに組み込みたくなるやつな
人として当たり前の順番が考えられないのがやばいんじゃないの

 

177:名無しさん


商業施設を目玉にすると
はい誘致しましたあとは頑張ってほなさいなら
って感じになりがちだよね
誘致ゴールやりました感

 

226:名無しさん


青森のこのビルができた頃はコンパクトシティの先進地として富山と並んで全国から視察が来たんだよな
どこで差がついたんだが