1:名無しさん


兵庫県立明石公園(明石市)内にある旧市立図書館が約3年半、活用されないまま空き施設となっている。公園を運営する県は都市公園法に基づき、2023年3月末までの土地の原状回復と返還を市に求めているが果たされず「不法占拠」状態が続いている。解体費約8億円がネックとされるが、維持管理のため年間約300万円が投入されている。

 「もう何年もこのまま。草も生え放題で気味悪い。市はどうするつもりやろ」。園内を散歩していた高齢男性はこう語った。入り口には「立入禁止」と書かれたバリケードが置かれ、足を踏み入れることができない。雑草はあちこちで伸び放題になっている。2年前にはミイラ化した遺体も屋上で見つかった。明石署によると身元は県内の男性で、事件性はないとみられる。死後数カ月経過していた。

県立公園内「不法占拠」3年半

 旧図書館は1974年、県の設置許可を得て開館した。鉄筋3階建て、延べ4987平方0メートル。当初は同時開館した隣接の県立図書館が来館者への直接貸し出しをしておらず、それらサービスを補う施設として稼働していた。JR明石駅前の再開発ビルへの新図書館移転に伴い2016年10月に閉館。17年8月~20年3月、郷土史関連の資料を収める「あかしふるさと図書館」として期間限定で一部使われたが、老朽化などもあってその後は未使用のままだ。

 県は21年10月、設置許可の更新期限となる23年3月までに土地を更地にして返還するよう市に文書で求めた。県が策定した「明石公園リノベーション計画」(21年3月)では大型バス駐車場を跡地に整備する案が盛り込まれている。

 これに対し市は、当時の泉房穂市長や市幹部らが解体費を約8億円とする試算を議会に示し、「多額の負担であり、解体するだけでは市民の理解を得られない」「有効活用について県と協議する」などと答弁したが、具体策は上がらず、解決には至らなかった。

全文はこちら
https://mainichi.jp/articles/20230908/k00/00m/040/255000c

 

3:名無しさん


廃墟ビジネスまったなし

 

5:名無しさん


空に浮いて見えるようなオサレな建物化と思ったら違ってた

 

11:名無しさん


本来ならスクラップ&ビルドが理想。
なかなかむつかしーね

 

12:名無しさん


当時の市長は立ち退きに応じないヤツのところには火を付けろとか言ってたんだから
ここも火を付ければ良かったのに

 

14:名無しさん


あれぇ
明石市って子育て家族大歓迎の市で回り近所の市町村から羨ましがられてるって
話じゃなかったの?w

 

181:名無しさん

>>14
インフラ費用を子育て費に充てただけだからな

18:名無しさん


>>1
> 2年前にはミイラ化した遺体も屋上で見つかった。

有料できもだめし可にしてみたらどうだろう

 

15:名無しさん


100年維持して3億円
解体すると8億円

 

28:名無しさん

>>15
老朽化と有る様に、
もう鉄筋コンクリートが劣化しているんだろう。
アレをどうにかするとなると、維持費は年300万じゃ収まらなくなる。

いや別に、倒壊しても近隣に被害が出ないなら
崩れるままにしておけば済む話だが。
それなら管理費すら要らない。

21:名無しさん


8億は高いなあ

 

19:名無しさん


房穂ちゃん子育て支援での人気集めはいいけどこんな負の遺産残ってますやん
なんか子育てばかりで他の予算間に合ってないって一般人のツイートに論点逸らしで絡んでた記憶あるけど一般人のが事実だったのでは

 

27:名無しさん

>>19
インフラ更新費用を、子育て施策に振り分けたからな
次は上下水道、その次は市道の更新がままならなくなる

25:名無しさん


200年据え置きでも6億だし市は放置して天災で壊れるの待ちだろw

 

31:名無しさん


ミイラか…心霊スポットだな
解体しても訪れるやつはいるな

 

33:名無しさん


隣が県立図書館なら県に貸し出せないのか

 

35:名無しさん


解体に8億っておかしいだろ
日本のドカタはとにかくぼったくり過ぎなんだよ

 

44:名無しさん

>>35
断熱材にアスベストが入ってるんだろ
あれがあると借り手も買い手も絶対に出てこない
簡単にも毀せない

なんで詰みw

148:名無しさん

>>35
地元にあった県立美術館
移転で廃墟になってるけどつぶすのに5億円かかると出てずっと放置されてる
今ならもっと金がかかるんじゃないかと

71:名無しさん

>>35
俺解体は専門じゃないが、
ここの面積が5000㎡、建ぺい率が60%として
解体の坪(3.3㎡辺り)単価をコミコミ8万とするだろ、
5,000*0.6*3.3*80,000=792,000,000
こんな感じの計算だろ。
勿論アスベスト処分も込みで。
公共施設だけに作りもしっかりしているから、
一番金の掛かる廃材が多く出る。

原価でやれとか言うなよ、ただでさえ人不足なんだ。

74:名無しさん

>>35
8億円だったらやすい方だよ。
当時は8億円見積もりでも、今だったら倍増してるだろうな。

https://i.imgur.com/BYqzMte.jpg

85:名無しさん

>>74
奥が県立図書館で、手前が元明石市図書館や

43:名無しさん


こういうところは市民派議員が水道整備の積立を取り崩して水道料金を下げたりするから
わりとあっさりインフラ崩壊するかもしれん

 

45:名無しさん


自治体が違法行為はいかんな
金かかっても原状回復と返還は全うすべき

 

52:名無しさん


前市長は金配りに一生懸命でインフラ整備には無関心だったと聞くからな。

 

83:名無しさん

>>52
前市長の泉房穂が民主党の議員だったのは知ってたけどWiki見たら

東大卒でNHK~テレ朝(朝まで生テレビ担当)~石井紘基の秘書~司法試験合格(橋下と同期)~
衆院議員~明石市長とベタな漫画みたいな経歴w

54:名無しさん


すぐそばが県立図書館だっけ?

 

55:名無しさん


最初に建てるときに老朽化して解体するときの計算も入れておかないのか
後先考えず建てるなよ公務員

 

178:名無しさん

>>55
アスベストじゃね あれは後で出てきた問題だし

63:名無しさん


地図見たら公園内にあるのは県立図書館じゃん
どこかほかにあるのかなと思ったら県立図書館の隣に市立図書館あったw

https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks24/documents/ichizu.pdf

https://web.pref.hyogo.lg.jp/ks24/kyuuakashishiritsutoshokan.html
旧明石市立図書館については、図書館の設置を条件に、令和4年度末までを期限として明石公園内での設置許可を行っていますが、
既に図書館機能が廃止されていること、平成29年1月26日付け明石市長文書により許可期限までの土地返還の申し出がなされていることから、
設置者である明石市に対して、許可期限までの原状回復及び土地返還、返還までの間の適切な管理を求めているところです。

兵庫県立図書館
〒673-8533 兵庫県明石市明石公園1-27

 

67:名無しさん


建物って老朽化して維持するにも壊すにしても金かかるから困るんだよね
帳簿上は資産なんだけど

 

68:名無しさん


県と市の間の自治体同士の不法占拠なんかどうだっていいだろ。
維持費の300万の内訳を見たいところだな。

 

69:名無しさん


1000年経ってる寺院とかあるしコンクリートはやめて木造でいいんちゃうの?
100年以上は持つんだしさぁ

 

76:名無しさん

>>69
あれ維持費凄まじいだろ、
一々宮大工呼んで予備の木材用意して…
最近流行りの木材のガラス強化が使えりゃ
今後の維持費は少し安くなるかも知れんが。

73:名無しさん


明石市民は同時に兵庫県民でもあるので、利害関係者の両方の
立場ということをお忘れなく。

 

87:名無しさん


どうにもならないから景気が良くなるまで塩漬け

 

101:名無しさん


テナントいくつか入りそうな規模だし何か利用価値有りそうだがそんなに立地悪いのか?

 

110:名無しさん

>>101
駐車場ないし、公道に面してないからどうにもならんよ。横にある駐車場は県のものなので使えない

120:名無しさん


歩道橋みたく事故起きる前に何とかしろよ

 

131:名無しさん


あぁ死体がでた所か
そりゃ使用するプランは難しいな

 

138:名無しさん


8億ってボッタクられとるやろ
重機で潰して山に捨てるだけやろ

 

157:名無しさん


建物を見た感じだとまだ使えそうだけど用途がないんだろうな

 

159:名無しさん


どんな建物なのかと思ってググったらw

使われなくなった市立図書館の屋上、ミイラ化した遺体を高校生が発見 あおむけ、外傷なし 明石公園
https://www.kobe-np.co.jp/news/backnumber2/202109/0014754884.shtml

 

172:名無しさん

_ノ乙(、ン、)_あぁ、そこなのね。当時の事件スレで書き込みした記憶がw>>159

166:名無しさん


保育園とかの社会保障インフラは考えてないの?

 

167:名無しさん


>JR明石駅前の再開発ビルへの新図書館移転

こんなところに移転させる必要がないだろw

 

179:名無しさん

>>167
市町村レベルの図書館は底辺の文化レベル底上げが目的だから底辺の行動圏内にないと意味がないんよ
旧図書館はそんなに遠くないけど、坂を上がるかエレベーターを使わないと行けなくて面倒

183:名無しさん


鉄骨や廃コンクリートの資源価格によって解体費用は全然違ってくる
時期を失したとしか言いようがない

 

191:名無しさん


跡地利用できないのか
なんかに

 

426:名無しさん


図書館の移転計画と平行して跡地問題も普通は決めておくもんだろ
前の市長は自分の興味のない事は放ったらかしで、後からブチ切れて職員に責任を擦り付ける奴
道路問題の時にそうだったように