1:名無しさん


「放水だと知らされず…」北京を守るため水没した街



記録的な豪雨に見舞われた中国で、首都・北京を守るために水没した河北省の街を取材しました。この地区にある企業の社長によりますと、1日午後に放水の通知があり、1時間後には水位が1メートル以上に達したといいます。

タク州市の会社社長:「政府の(避難)通知は遅かった。ダム放水と知らされず、何メートルも水位が上がった」

https://news.yahoo.co.jp/articles/540bf8a6ced76eb65e3199504f4370c85e9e3e49

 

7:名無しさん


なおタク州市(涿州市)は三国志の劉備の出身地

 

142:名無しさん

>>7
かなー?とは思った
タク県ロウソウ村(通称ローソンw)があったとこだな

8:名無しさん


橋下が言ってた大阪を守るために滋賀作の琵琶湖せき止めて氾濫させるようなもんか

 

10:名無しさん


北京2000万人を助ける為に
タク州市60万人を犠牲にするのは
正しい行いなのか?

 

14:名無しさん


良いことではないが最善の手ではあるししょうがないだろ
群馬と東京どちらを守りますか?となったとき群馬を見捨てるのと同じ

 

21:名無しさん


これは治水ではわりと良くあること。1時間前に通達したなら、
中国共産党としては頑張った方では?

 

24:名無しさん


今年の夏だけでもあと数回はあるぜ

 

39:名無しさん


シンゴジラでも官邸詰めの記者がどこから来るのかわからないのに、首都圏に自衛隊を集中させてるって愚痴るシーンあったな

 

48:名無しさん


タク州(タクは氵+啄の右)の共産党書紀の蔡華は蔡奇中国共産党中央政治局常務委員の甥で、自身の出世のために住民を犠牲にしたと言われている。本人は今身を隠してるとか。

 

70:名無しさん


中国は毎年のようにどっかで洪水起こってんだよなあ
例のダムが決壊してなくても台風だけでこれ

 

91:名無しさん


日本の自治体も大なり小なりこれやってるからなあ
中心市街地に到達するまえに
郊外のでっかいスーパーが水没させられる

 

119:名無しさん


中国の法律では、大規模洪水で貯水ダムの容量オーバーとなった場合、一時的に指定された低地の保水地区に水を放流することが定められている。

行動は正しいが、なんで保水地区に人を住ませた? 中国なら強制移住も簡単だろ

 

127:名無しさん


北京を守る為でもあるけどもう1つ理由があって
習近平の肝いり政策である雄安新区を守ろうとして
涿州はその犠牲にされたんだよな
元々は雄安新区らへんの土地が海抜も低く
保水地区として最適だったのにも関わらず

 

129:名無しさん

>>127
結局、そこも水に浸かったんじゃなかったかな

159:名無しさん

>>129
本来ならあの辺の川の終着地で一番被害が出る地域なのに
手前で決壊させたから少ない被害で済んだらしい

121:名無しさん


あの桑の木も桃園も流されたんやな…