絶滅危惧種に指定されているコイ科の淡水魚「ツチフキ」が大阪府の淀川で28年ぶりに見つかったと、滋賀県立琵琶湖博物館と大阪府立環境農林水産総合研究所が20日発表した。他の魚類を捕食する外来魚を駆除する、市民団体による取り組みが奏功した可能性があるとしている。
同博物館学芸員の川瀬成吾さん(36)らによると、市民団体や行政機関が連携した「淀川水系イタセンパラ保全市民ネットワーク」などが2022年6月と8月、同府守口市内と高槻市内の淀川で計3匹を確認した。同年9月にも、守口市内で3匹を採集した。
ツチフキは環境省のレッドリストで、近い将来の野生での絶滅危険性が高い「絶滅危惧ⅠB類」に分類されている。体長5~8センチで東アジアに広く分布。国内では本州の琵琶湖・淀川水系から西の太平洋側と九州北部の水域の泥底に生息していたが、水路や堤防のコンクリート化、外来魚の増加などで激減していた。淀川での確認は公式には1994年が最後で、絶滅した可能性もあると考えられていた。
川瀬さんらは、近年の相次ぐ豪雨による淀川の増水が逆に産卵環境に好影響を与えた可能性があると推測。市民活動によるごみ撤去やオオクチバス(ブラックバス)など外来魚の駆除も、ツチフキの個体数の増加につながったとみている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/1006d78d960a0a0c6d207109066e17000f8b8936
カマツカと見分けつかない
ところが今度は外来ナマズが大問題になってるぞ
すでに瀬田川から琵琶湖に侵入されてて手遅れ
真面目な話、ブラックバスが絶滅危惧種になったらどうなるの?(鼻ホジ
>>9
アメリカではまずならないと思う釣り業界が環境保全の取り組みとかもしてるし
日本からいなくなったら淡水の漁師が困るかもな
>>12
漁師は困らんだろ
困るのは釣りキチ
最近ワームが禁止されてるとこがあるって聞いて驚いた