独特の「コシ」で根強い人気を誇る讃岐うどん。いま海外に売り込もうという動きが活発になっています。ターゲットの1つが、人口増加が著しいインドです。固有の麺文化がないとされるインドで、うどんを広げることはできるのか? 挑戦を追いました。(高松放送局記者 富岡美帆 / ニューデリー支局)
カレーうどん インドでの評価は?
インドの首都・ニューデリーに隣接する、新興都市・グルガオン。
外資系の企業も数多く進出する経済成長著しい都市です。
1月中旬、中心部の大型商業施設にある日系レストランで、現地の人たちを招いたある日本食の試食会が行われていました。
ふるまわれたのは、日本ではおなじみの「カレーうどん」。
手がけたのは、香川県に本社を置き、乾麺や半生麺を手がける製麺会社です。
“「14億人を超えるインドは非常に魅力的な市場ですね」”
こう話すのは、日本から訪れた営業部長の石丸昌邦さん。
人口が中国を上回って世界一になると見られるインド市場に進出しようと、今回、初めてうどんの試食会を開きました。カレーを提供したのは、3年前に日本のカレーを“逆輸入”する形で現地に進出した、日本の大手カレーチェーンです。
讃岐うどんと、日本のカレーを掛け合わせた「カレーうどん」を、現地の人はどう評価したのでしょうか。
“「これまで食べてきた麺は、パサパサしていたけど、今日食べたうどんの麺は、より歯ごたえがあって食感がいい。食感がもちもちしているうどん麺を食べるのは初めてですが、とても気に入りました」”
出席した飲食店経営者やビジネスマンからは、まずまずの高評価を得ることができました。
自慢の“コシ”に思わぬ声も
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230224/k10013989661000.html
関西風のダシは好きなんだけどあの腰のあるうどんはあんま好きじゃないんだよな
鍋焼きうどんみたいに煮込んでくたくたになったうどんの方が好みだわ、俺は
>>6
大阪で食ってたうどん屋のカレーうどんはクタクタの麺だったな。
キツネとか他のメニューはしっかりとした歯ごたえだった。
>>6
そんなあなたには九州うどん。
クタクタ麺とあご出汁スープが旨い。博多駅周辺でごぼ天うどん食べてみ
>>6
俺は讃岐うどんのコシがだめで、関西くらいが丁度良い
あと美味しいと思ったのは、稲庭うどん
ちなみに俺は南関東人で、うどんはやっぱり郷土料理
硬くて好きじゃないけど
ちょっと前に仕事でしばらく大阪にいたけど、チェーンのつるまる饂飩とか好きだったな
あれが東京でウケない理由が分からない
新宿にあった店もなくなってたし
米食のとこなら流行るやろ
インドってベジタリアン多いやろ
シイタケ出汁でやんの?
>>11
利尻昆布やね
味の素は植物由来らしいしOKやね
>>11
多いけど皆が皆ベジタリアンじゃねえぞ
人口比で言うなら完全なベジタリアンは10%もいねえんじゃね?
>>13
4割以上いる
ペディアでも見てちょ
インドのラーメンは汁が極端に少ない
うどんも汁なしならウケるかも
カレーうどんや焼うどんは美味しいと思うけどね
普通のうどんは外国人には味が薄すぎて合わないのでは?
日本で食われてるナンくらいには広まるかもな
インドカレー屋行ってもサフランライスにするが
フォークでうどんは食べにくいだろうなあ
インド人って今でも素手で食うの?
>>59
数年前インド行った時は殆どの人は手で食べてた、でもスプーンも置いてるみたい。
病院のトイレでも尻を手桶と手で洗うタイプだったわ。
想像してるカレーうどんと全然違いそう
餃子定食がない中国に王将が進出して失敗?したのはしってるが・・
インドのうどんはありか?
しかし米もそうだが
食事のためにわざわざお湯沸かすって贅沢の極みだよな
米も水沸かせないときの食べ方みたいな第二形態はないのかよ
>>76
米を炊く水は胃に入るがうどんは湯を捨てるからな
インドだったら無理矢理でも広がるんじゃね
日本式に拘らずあちらのカレーと組み合わせられんのかな
>>81
カレーと言う概念が日本と全く別物だからな
日本のインドカレー屋でもかなり日本人向けに変えられてるし
カレーうどんは難しいかも
中国や東南アジアでは「Udon」とか「烏屯面」が普通にスーパーで販売されている。
無残に撤退した挙句
インド人にダシの繊細さはわからない!
と捨て台詞吐くところまで見えたわ
>>93
インド都市部の中産階級の生活感覚や味覚は意外なほど日本人に近いのだが、非常に微妙なところでの違いがある
それを「香川県に本社を置き、乾麺や半生麺を手がける製麺会社」の人間が理解できるほど普通の知能と味覚を持っているかどうか、が成否を分けるだろうな
インドの麺類って、ぐつぐつに煮込んだ伊勢うどん系だろ
讃岐系は流行らんと思う
平和で何より
インドもファクターXがどうとかいう話あったような気がするが
カレー発祥の地にカレーうどんが行くのか
胸熱じゃん
逆に日本製のナンのほうが受けそう。
焼くだけ、保管も楽だから、扱いが楽で普及しやすはず。
水分のうどんは腐敗しやすく衛生面で大変。
インドってめん類が普及してないからね。その割にはカップヌードルは食べるからチャンスかも。、
流行るんじゃんね?
知り合いのインド人がうまそうに食べてたし
シンプルに嬉しいわ