1:名無しさん


 16日に投稿された動画によると、カノックスターはおよそ10カ月ほど前にNFTアートを591万2361円で購入。その後、購入したことすら忘れていたそうだが、久々に確認したところ「絵のランクの最低価格」が64万7544円になっていたといい、「画像買ったら500万失った感じ」「もう詐欺やん。こんなんクソ詐欺」と嘆いた。

「昨年あたりからNFT市場は冷え込んでおり、NFTの平均価格はピーク時に比べると9割近くも暴落しています。ツイッター創業者であるジャック・ドーシー氏の初ツイートのNFTを3億円で落札した購入者が、同NFTをオークションサイトで出品したところ150万円の値段しかつかなかったことも話題になりました。カノックスターさんがNFTアートを趣味で購入したのか、投資目的で購入したのかは分かりませんが、NFTは価格が常に変動するもので、購入はあくまで自己責任。価値が上がろうが下がろうが詐欺にはあたりません。ただ、NFT市場は価格の流動性が激しい側面があるので、投資目的で購入するのであれば、しっかりとした勉強が必要だと思います」(経済ジャーナリスト)

 “損した”およそ500万円は高い勉強代だったと思うしかないだろう。

https://asagei.biz/excerpt/58239

 

2:名無しさん


短かったな

 

3:名無しさん


※NFTとは
なんか番号付きのデジタルアートを「世界で唯一あなただけが持てるデジタルアートです」とかなんとか言って
数万円だの数億円だので売りさばく意味不明なビジネス

 

129:名無しさん

>>3
色々間違ってるけど本質は合ってるw


179:名無しさん

>>3
版画でやっていた事のデジタル版か


201:名無しさん

>>3
正解(´・ω・`)
ずーっとこんなアホなババ抜き詐欺やめろって言われ続けてたのに凄いゴリ押しだったなー
ようやくアホにババが行き渡ったって事なのかな


5:名無しさん


子供の落書き買った人?

 

7:名無しさん


ひっかかったやついる~?いねーよなぁ!

 

9:名無しさん


作者が死ぬまで待てば値が付くんじゃね
絵ってそういうものでしょ

 

108:名無しさん

>>9
それはすでに有名になった作者がもう創作活動を行わないという点が考慮されてるけど

NFTに出てるようなイラストだと「あとから作者が有名になる可能性があるから」みたいな思惑が入り込んでるから
死んだらそこで打ち止めになって価格が下がることもある


204:名無しさん

>>9
デジタルデータだからある意味数字の並びだけだな


11:名無しさん


ちゃんと非代替性トークンとかけ

 

12:名無しさん


仮想通貨と価値が大差ないからな

 

14:名無しさん


しかしガラクタを3億で買うなよ

 

23:名無しさん

>>14
実物無いんだからガラクタでさえ無い


17:名無しさん


投機商品だもの
投機屋が金集めに盛り上げてただけ

 

30:名無しさん


月の土地の権利書と一緒

 

32:名無しさん


詐欺じゃなくて自分自身の意思で時価の商品買っただけだろ…

 

34:名無しさん


実体がなく使い道がないもんに投資するのはあまりにギャンブル性が高すぎる
ビットコインみたいに初期がめちゃくちゃ安いならまだわかるが

 

35:名無しさん


コーピーできるデジタルデータを
コピーせず1人で所有してるとか効率悪すぎ

 

37:名無しさん


あたしゃデジタル書籍ですら、いつ消えても仕方ないと思って買ってるよ
その覚悟(警戒心)もなくデジモノに手を出すのは控えるべきよ

 

57:名無しさん


21世紀のチューリップバブル

 

74:名無しさん


コピーが出来ないとは言っていない
オリジナルかどうかが区別出来るだけだ
ならコピーで充分だし、それくらいの価値しか無い

 

81:名無しさん


アートに金を出したなら手元にあることで満足しろよ

 

102:名無しさん


ラッセンのシリアルナンバー付き版画みたいなもんかね

 

149:名無しさん

>>102
あれは実体があって◯◯/△△△みたいに枚数が限定されている
12/100なら12人は確実に所有してるだろうし100人以上が持つことはないってのがあるからそれなりに価値がある
同じ作品でも本人直筆のサインや枚数の記載がなければ単なる印刷物として扱われるだろうけど


158:名無しさん

>>149
枚数限定で実態があるといってもただの印刷物なんだが
あれインクジェットプリントなんですよ


105:名無しさん


590万で買ったことすら忘れてたとかねーわ
ネタ記事だろこれ

 

106:名無しさん


所有権と著作権があれば散々転載された後でいきなり使用料をごっそり取るって方法もあるだろうけど、そこまで有名になるような絵画はあるん?

 

112:名無しさん

>>106
ちなみに著作権は付いてこないので使用料取れない・・・


114:名無しさん


流石に胡散臭すぎて騙される奴居ないだろ
どっかの金持ちが脱税の為に金転がすためのツールだと思ってたわ

 

134:名無しさん


NFTは希少価値があるものの希少性を担保する仕組みにすぎず、無価値なものはNFT化されようが無価値なんだぞ。

 

141:名無しさん


お金が余ってしょうがない人達が売買してるせいか、暴落しても全然悲壮感がないな

 

200:名無しさん


その時は大枚をはたいてでも欲しかったんだろうし
他人の評価に流されて絵の価値を見失うとか自分への裏切りだろ
欲しかったから手に入れたんだろうし価値が下がったとかどうでもいいんじゃね?
自分でおのれ自身を追い詰めんな、まぁ頑張れとは思う!