1:名無しさん


筆者は「ロシア経済は危機に瀕しつつあり、欧米諸国から追加制裁を科されることを非常に恐れている」と考えている。

 天然ガスが話題になることが多いが、ロシア経済の屋台骨は原油である。ロシアの石油産業は同国のGDPの15%、輸出の40%、連邦財政の歳入の30%を占めている。

 「ソ連崩壊を招いた大本の原因は1980年代後半の原油価格の急落であり、21世紀に入り世界の原油価格が再び上昇したことでプーチン大統領はロシアを大国の地位に復活させることができた」とする説があるくらいだ。

 だが、いまそんなロシアの命運を握る石油産業に異変が生じつつある。

ロシアの昨年12月の原油生産量は日量1090万バレルで前月と同水準だった。

 OPECとロシアなどの大産油国で構成されるOPECプラスは毎月日量40万バレルの増産を計画しているが、ロシアは自国に課された生産量の目標に4万バレル届かなかった。

 ロシアの昨年の原油生産量は前年比25万バレル増の日量1052万バレルだったが、ソ連崩壊後で最高となった2019年の水準(日量1125万バレル)に達していない。

 ロシアのノバク副首相は「今年の原油生産量は日量1080~1120万バレルに増加し、5月までにコロナ禍前の水準に戻るとしている」が、「夏の終わりまでコロナ禍前の水準に戻らない」とする懐疑的な見方が出ている。

 ロシアの原油埋蔵量自体が減少していることが明らかになりつつあるからだ。

ロシアが原油生産量を維持するためには東シベリアや北極圏などで新たな油田を開発しなければならないが、2014年のロシアによるクリミア併合に端を発する欧米諸国の経済制裁の影響で技術・資金両面から制約を受け、期待通りの開発が進んでいない。

 ロシア政府が2020年に策定した「2035年までのエネルギー戦略」では「2035年時点の原油生産量は良くても現状維持、悪ければ現在より約12%減少する」と予測している。その後ロシア政府高官が相次いで「自国産原油の寿命は20年に満たない可能性がある」とする悲観的な見方を示している。

全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/7c07a71812069035671bee8d861759980db3fef4?page=2

 

2:名無しさん


総GDPで韓国にさえ負けてるからな

 

3:名無しさん


シェールガスないの?

 

4:名無しさん


あんな糞広い土地に油枯渇とかないだろ

 

72:名無しさん

>>4
掘るのにも施設必要だからな
既に掘ってる所とは別に採掘施設作ってないなら施設作る費用がかかる
下手すると次に原油が豊富な場所の試掘調査してない可能性もある


8:名無しさん

>>4
掘りやすいところはあらかた掘り尽くしてる
高難易度の油田はロシア単独だとまともに掘れない


6:名無しさん


中国はウイグルで新しい油田見つけたから高みの見物

 

7:名無しさん


ロシアが危機を煽れば原油価格が上がるんだから完全にマッチポンプだわな

 

9:名無しさん


今日本が手を差し伸べたらすごい歴史的な平和貢献になりそうだけどな。
中国との完全分離も可能になるし。

 

43:名無しさん

>>9
ノー天気だな
北方領土返還が先


73:名無しさん

>>9
そうやってズルズルと金を吸い取られてたマヌケな国がこの日本だよ!
よかれと思って金を出してたのがただ単にカモにされてただけだって最近気がついたようだけどもう遅い


12:名無しさん


まー産油国にしてはそんなリッチな感じがしないもんね

 

13:名無しさん


脱炭素が進めばロシアはただ寒いだけの貧困国だからな
そりゃ焦るわw

 

15:名無しさん


核使用ほのめかすとか焦ってなかったらやらんよな

 

19:名無しさん


凍らない港を欲しがったり昔から忙しいな

 

29:名無しさん


石油問題が引き金だとしたら
トム・クランシーの「レッドストームライジング」だな
そして石油の入手が目的なら自分だけ降りることはないだろうな

 

39:名無しさん

>>29
俺も同じこと思ったわ。あれはソ連のコンビナートがテロで操業不能になったのが発端と想定してたな。


 
37:名無しさん


なるほど、それでインドネシア領の南シナ海でロシアの国営企業が石油の採掘事業を行っているのか
その海域は中国と領有権を争っている海域で、中国がインドネシアに抗議したのだが、実はロシア企業でした!というオチ

 

44:名無しさん


シベリアでマイニングするから大逆転なんだろ?
ビットコインも準法定通貨にしたからなあ
アメリカEUは震えて眠れ

 

45:名無しさん


あと資源は水ぐらいになってしまうやないか

 

46:名無しさん


いくらでも資源があるだろ
金なんか競泳プール3杯分しかないと言われても世界中から出て来るけど
プラチナはアフリカ南部とロシアぐらいでしか獲れないからな

 

48:名無しさん


雪をどうにかすればいいやん

 

49:名無しさん


資源に頼ってるとこうなるな

 

63:名無しさん


日本から太陽熱温水器を教えてやれよ
熱交換率40~60%もあるすぐれものだぞ

 

65:名無しさん


そもそも枯渇とかあるの?
枯れたと言われた油田からまた石油が採れるようになる話も多々あるが

 

76:名無しさん


ロシアは原油採掘地で生産量が少ない場合
水を入れまくるからな

 

77:名無しさん


>>1
> 2014年のロシアによるクリミア併合に端を発する欧米諸国の経済制裁の影響で技術・資金両面から制約を受け、期待通りの開発が進んでいない。
原油が生命線なのに単独で掘る技術もねえのかよ
掘る技術単独で確立してから西側に喧嘩売ればええのに間抜けな国だな

 

85:名無しさん


原油100ドルで売り抜けてみたい それが俺の夢