1:デビルゾア ★:2021/12/01(水) 05:00:38.30 ID:yLQBG5D89


「こんなに生きるとは」高級老人ホームを追われ生活保護を受けた90歳女性の”後悔”

老後の資金は“何歳まで生きるつもり”で用意すればいいのか。ファイナンシャルプランナーの高山一恵さんは「私がキャッシュフロー表を作成するときには、寿命は90歳としています。でも、リアルに受け止めない方が多いんです」という――。

日本人女性の平均寿命は87.74歳

日本人女性の平均寿命は世界一位の87.74歳、男性は81.64歳で世界二位。ここ数年、毎年のように過去最高を更新している平均寿命ですが、翻って、今この記事を読んでいるあなたは、自分が長生きすると思いますか。長生きが当たり前になった今でも、自分が90歳まで生きることを想像できる人は多くない気がします。

「老後2000万円問題」が話題になったことがありましたね。これは夫65歳、妻60歳から夫婦ともに無職の場合、老後30年の間に2000万円が不足する、というものです。2019年にこの試算をした金融庁がライフプランの最末期の年齢として用いたのも、「夫95歳・妻90歳」でした。

私がお客さんのキャッシュフロー表を作成する際も、寿命は90歳としています。……が、皆さんかなり半信半疑。「日々のハードワークからしてそんなに生きるはずがない」「うちの家系は短命だから」と、リアルに受け止めていない方が多いです。

しかし日本人の4人に1人が90歳以上生きるとも言われている今、「人生100年時代」はかなり現実的な話なんです。

老人ホーム入居中に貯金が底をついた90歳女性

(中略)

富さんのお金は、毎月の年金7万円と2500万円の貯金。当然、年金だけでは老人ホームの月額料金をまかなえないので、残りの23万円を貯金から切り崩して支払っていくことを決め、施設側の審査も無事に通って入居となりました。

しかしその10年後、富さんが90歳の段階で貯金が底をついてしまったのです。

なぜこんなことが起きたのか? そう、答えは「寿命」です。

妹の喜久子さんも富さん自身も、「人生は85歳くらいまでだろう」と予想していました。そして最期くらいはゆったりと気に入った空間で過ごしたい、過ごさせてあげたいという気持ちから、姉妹で話し合い、少し値の張るこの老人ホームへの入居を決めたのです。

この問題、結論から先にお話しすると、富さんは生活保護を申請し、前よりもだいぶグレードの落ちる、月10万円(居住費のほか、食費、日常生活費など込み)の老人ホームへ移ることになりました。

意外と多い「予想外に長生きするケース」

老人ホームの方にお話を聞くと、富さんのように自分や家族が予想外に長生きするケースは非常に多く、途中で資金がショートすることもまま起こるそう。その時皆さん口にされるのが、「こんなに生きるとは思わなかった」。

(中略)

富さんと喜久子さん姉妹の例から学べるのは、やはり資金を長めに考えておく、ということに尽きるでしょう。


(全文はこちら)
https://president.jp/articles/-/52115?page=1

 

6:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 05:07:32.23 ID:hLt6cHr00


バブルの頃は普通預金に最高2億近くあったけど
今や170万円
お金なんてシャボン玉

 

198:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 06:42:13.31 ID:YZHZawM40

>>6
家を建てたり買ったりすればそうだよな
子供の教育費とかも

9:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 05:11:09.14 ID:cggGMnNZ0


>「老後の資金」って何歳まで生きるつもりで用意しとけばいいの?
公的年金、私的年金、個人資産かな、身の丈(年金収入)に見合った暮らし方を!

 

10:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 05:12:21.14 ID:NibQugIO0


長生きする親よりそれの介護で資金が尽きるのは子供の方

 

18:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 05:19:12.82 ID:zdd9ckSf0


俺んち癌家系だから年金貰う前に殆ど死んでる
かけ損てやつか…

 

85:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 05:53:42.21 ID:KWtbgLRx0

>>18
うちも癌家系だけど厄介だわ
40までに癌で死ななければ男でも90余裕ですって感じだから死なない場合老後の資金が心配だな

109:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 06:03:14.13 ID:2wl0SWaL0

>>18
家も癌家系だが父は72で兄弟は55超えであの世。
母も数年前に癌が発見されたが80越えなのよ。
女の生命力は恐るべし。

22:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 05:21:29.56 ID:szs6F60D0


老人ホームって月30~40万ほどかかるんでしょ
長生きはするもんじゃないね

 

28:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 05:23:56.57 ID:OB3fNhkT0


俺は病気で60くらいまでしか生きられないだろう
まあ資金の心配はしなくていいわ

 

33:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 05:28:15.75 ID:962cYD4Y0


老後資金なんてないわ
マンション売って生活保護だな…

 

36:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 05:30:37.39 ID:Kz87JO4C0


50前ポックリか90過ぎまでピンピンか
両極端な家系
50こえちまった自分は後者か
お金ためないと…

 

44:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 05:34:15.29 ID:ske3VKVg0


200万のボロ屋敷買って、ひっそり暮らせばよい

 

203:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 06:44:35.63 ID:YqkRBtGA0

>>44
都市部にいないと老人向けサービスなくてキツイよ
徒歩圏にスーパーとかも必須

51:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 05:36:33.12 ID:rZcMMxy+0


70歳から生活保護でいいな

 

53:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 05:37:18.07 ID:1QvqnjI/0


長生きできるのはありがたいことのはずなのに
長生きすることがリスクでしかなくなってきてる。
なんで、そうなるの?

 

55:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 05:38:01.18 ID:2wl0SWaL0


100歳を見込んで残したら失敗もないのかな、と。

 

71:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 05:47:32.73 ID:SPpzdcii0


いまどき80前半で死んでもまだ若いのにって
近所の100歳の婆さんに言われるんだぞ

 

95:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 05:57:12.09 ID:whZvO8na0


むしろFPに相談する人のほうが圧倒的少数なんだから公的な制度つくらんといろいろ破綻するだろうね

 

96:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 05:58:03.32 ID:pcUMz4cn0


女は生きるよなあ
親父が79で死んだけど兄弟姉妹が9人いて死んでるのは親父と長兄だけ
親父より10も上の婆姉さんらがピンピンしてた

 

140:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 06:14:26.21 ID:j98dRcJR0


俺が老人になる頃には安楽死が始まっててほしい

 

145:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 06:16:01.20 ID:y/Bfw9r20


高齢のワクチン接種率見る限り安楽死制度があったところでそれを選ぶとはまったく思えないんだが

 

159:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 06:24:58.58 ID:IxcKxjkZ0


2500万を切り崩さずに利回り5%で運用すれば月10万になったのに

 

167:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 06:28:52.59 ID:OmqhF8zv0

>>159
それがワシの理想。
一間にネットとPCと金さえあれば老後は困らん

170:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 06:31:55.01 ID:OLzrz1HC0


20代から毎月積立インデックス投資をコツコツし続けるしかないわな

 

177:ニューノーマルの名無しさん:2021/12/01(水) 06:33:29.51 ID:2rMsrEvK0


人類の寿命は40歳くらいだったのが突然倍生きられるようになって、それに人も国家も適応できていない。