政府は19日、米国との協調を前提に、国などが備蓄している石油の一部を放出する調整に入った。原油の供給不足が続く中、世界経済の失速を懸念する米政府が日本や中国など消費国に備蓄放出を要請していた。政府は放出量を慎重に検討する。複数の政府関係者が明らかにした。
米国も備蓄放出を検討しており、日本政府は同国をはじめ、他国と歩調を合わせる方針だ。首相官邸幹部は「日本単独では意味がない。米国と協力してやっていく」と述べた。
日本では東日本大震災の際など災害発生時などに備蓄した石油を放出したことがあるが、ガソリン価格の高騰対策と取られかねない状況で放出するのは極めて異例だ。
15日時点のガソリンの全国平均小売価格は168・9円と、約7年3カ月ぶりの高値水準が続く。国民生活に影響が出始めており、政府は19日にまとめた経済対策に、1リットルあたり170円を超えた…(以下有料版で、残り553文字)
毎日新聞 2021/11/19 23:00(最終更新 11/20 00:03)
https://mainichi.jp/articles/20211119/k00/00m/010/419000c
前回の放出はかなり前だから、古すぎて変質していそう
>>8
当然入れ替えている
>>8
いや、なんで貯めっぱなしなんだよ!
ふつう先入れ先出しだろ。
原発再稼働宣言すれば下がるのにー
アメリカは産油国
>>9
それをやると失敗を認めたことになるから出来ない
トランプが掘り出した石油止めたから
放出して効果あるんか?
LPガスかなり値上げされたんだけど
日本の備蓄なんて雀の涙だろうが
>>27
国内消費量の208日分を国内.外に備蓄してる
>米国も備蓄放出を検討しており
シェールガス掘って供給しろや!
2日前に入れたけど、セルフでも160円だったわw
安いときで120円ぐらいだったから、40円上がったわw
備蓄吐き出させておいて供給しないつもりなんだろ
足元見られることになるからやめとけ
災害でもないのに時期尚早では。
先の見通しを明らかにするほうが先だろう。
実際にやるかどうかは別で、アナウンス効果だよね
実際原油価格は下がってるし、「悪い価格上昇」をコストゼロで下げられたんだから、いいじゃない
いつもこういうことやるわけじゃないし
米帝様は国内にもうなるほど石油まだあるからな
中東に吐き出させてるだけで
シェールガスもあるし北米の立地は何でもある
この機に暫定税率とかいう馬鹿げた税をやめろ二重徴税もやめろ
もう円だって安くなったし今までと同じじゃ駄目だろ
原油価格上がるとすぐガソリン値上げすんのに下がると高騰時に仕入れた分だからと中々値下げしない。
>>80
それは認識がおかしい。
今は備蓄は関係無しにすぐ価格に反映されるようなシステムになってる。
備蓄ってほんの数か月分しかなかったような
結構やばそうだな
石油備蓄基地のバルブを解放せよと命令できるのは経産大臣のはずだけど、もともと備蓄中の原油タンクのバルブは、戦争とか大災害のときに開くもの。
市場価格をコントロールするためのものじゃないよ。
仮に放出したところで、日本国内の消費量に対して、一日当たり何万キロリットルを積み出しきるかどうかもはっきりしていない。
二重課税されているガソリン税を下げない為とはいえ、世間が大炎上しそうな感じがする。
10年ちょい前くらいにレギュラー200円越えた時期があったが……
台湾がいつ何があってもおかしくない状況なのに備蓄放出とか頭おかしい
原油の先物がマイナス価格になったのがつい最近の出来事なのに、いま75ドルだからなー
供給も価格も資源としての安定性がなさ過ぎる