職場に田中さんという事務員がいて
— トナカイ (@santona_tonakai) October 21, 2025
よく忘れ物をする人なんだけど今日はハンコを忘れたようで
「スペアとして田中さんのハンコ、職場にもう一つ置いておく?」
と提案したら
「スペアならありますよー」
と言って引き出しを開けて同僚の中田さんのハンコを逆さまにして使い始めたのが今日のハイライト
ハンコにおいて田中と中田は点対称🤣
— なきりけい (@senjutu_nakiri) October 21, 2025
事務員さん、おもしろすぎる
賢いですよね……
— トナカイ (@santona_tonakai) October 21, 2025
冗談のような話ですが、うちの職場の中田さんが判子忘れて、100円ショップに買いに行ったら「田中」しかなくて、それを逆にして使ってました。
— けん (@ken0001y) October 22, 2025
同じ思考ですねw
— トナカイ (@santona_tonakai) October 22, 2025
裏技と言うかアクロバット
— 馬鹿力な人・加糖 (@ejm0zFpNraXCeqc) October 22, 2025
それはそう
— トナカイ (@santona_tonakai) October 22, 2025
ゴシック体じゃないと通用しなくて、明朝体だと終わるやーつ。
— あき右衛門 (@mina_olen_Joe) October 22, 2025
ゴシック体です!
— トナカイ (@santona_tonakai) October 22, 2025
賢さの使い道…
— 占星術の月とまばたき✨🌕✨ (@mcascdsc) October 22, 2025
人生に準備いらないタイプですね✨✨
当たり前というかなんというか、シゴデキです
— トナカイ (@santona_tonakai) October 22, 2025
(ただし、忘れ物はする)
水曜日のダウンタウンの「田中のハンコ、ひっくり返したら中田でもいける説」がまさ10年近くたって立証されようとはこのリハクの目をもってしても…
— ペン★ギン (@ugokejojo) October 22, 2025
そんな神回あったんですね!
— トナカイ (@santona_tonakai) October 22, 2025
川田さんと三田さんもギリいけるかもしれない
— Y ̄ ̄ ̄Y 🌷︎🐢💞 (@Oidonsound) October 22, 2025
横にすれば確かに……w
— トナカイ (@santona_tonakai) October 22, 2025
田中さんスペアのハンコで想像通りの結末で笑った
— 小象 (@fool_hades_ff14) October 22, 2025
中田さんに感謝!
— トナカイ (@santona_tonakai) October 22, 2025
本人による有印私文書偽造やないですかwww ひと目で、中田を逆さにして使ったとすぐわかるような形してたらマズいかも。やっぱりスペア印いりますね。110円とかで買えるんですし……何より中田さんの同意とかもいらなくなりますし。
— 文道館(ネコだいすき)語文セミロング (@bundoukan) October 22, 2025
ですね
— トナカイ (@santona_tonakai) October 22, 2025
ただ飽く迄調剤時点で押すハンコなので……
天然…?
— ぷりぷりぱんだ🪻元気になりたーい🤗🍄 (@Pb0kiPxxYV53978) October 22, 2025
天然な上にめっちゃ可愛いです
— トナカイ (@santona_tonakai) October 22, 2025
さんま御殿ですね pic.twitter.com/abN8Wy5Kru
— ひがし ひろき (@Hiroki20462) October 22, 2025
田川さんと川田さんもいけるかな pic.twitter.com/9qePKCWD2z
— マタ旅 (@nttcocomo) October 22, 2025
反転180度 pic.twitter.com/XwMbypxk5D
— 見守る会@六四天安門って何? (@kowasha) October 22, 2025
私は一文字苗字なのですが、特注じゃ無いと印鑑がない
— りんご🍎 (@Prunuspersica_K) October 22, 2025
緊急の時、二文字の名字の不要な方を彫刻刀で削ろうとしたことはあります
名字ランク上位の方ってこういう時何とかなるから羨ましいです
— 幽霊(仮) (@yureikakkokari) October 22, 2025