1:名無しさん


【高市自民】女性大臣2人だけ→辻元清美氏がTVで荒れる、出演中に聞き反発「結局、男の人の支配の上に神輿」第2次麻生政権って言われ、どこに高市カラーが?「さっぱり分からない」

 自民・高市早苗総裁が21日、国会首相指名選挙で総理大臣に指名され、閣僚を発表した。

 女性閣僚は片山さつき財務相、小野田紀美経済安保相の2人だった。

 閣僚発表時にMBS「よんチャンTV」にリモートで生出演していた立憲民主・辻元清美議員は「がっかりしました」と述べ

 「6人くらい女性入れんのちゃうかと言われてたのに。ここでリーダーシップ発揮してほしかったですね」と語った。

 「結局、第2次麻生政権って言われてるけど、どこに高市カラーが出てるのか、さっぱり分からない」とも述べた。

 「旧安倍派も復活させて。私が懸念してたのは、女性がトップになったとしても、結局、イチゴのショートケーキでイチゴは女性でも、土台の部分は男性の権力闘争、派閥均衡みたいな、そういう政治になったら、本当の意味での女性総理になったと多くの女性たちが期待してることと違う形になってしまうので、いまのところ結局、男の人の支配の上に神輿として乗せられるのかしらっていうような印象ですね」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c92782ed3e96e2f8a3c29907899fb662737c6564

 

4:名無しさん


いままで辻元清美に払われてきた無駄な税金を思うと働くの嫌になる

 

6:名無しさん


女性総理だから閣僚になれたんでしょ?
女性総理だからよいポジション貰えたんでしょ?
言われて女性の価値がさがるだけだけどな

 

8:名無しさん


俺も5人くらいは女性大臣にすると思ってたから意外だったわ
ほんとに神輿でしかなくて麻生が人事とか政策を考えてるんやろな

 

9:名無しさん


お仲間がつい数日前に「女なら誰でもいいわけじゃない」とか言っちゃてたじゃんw

 

13:名無しさん


なんか矛盾してない?
女性でも高市は嫌だって言ってるくせに、内閣人事は女性なら誰でもいいから起用しろみたいな言い方

 

14:名無しさん


人数だけ見ても意味ないだろ

 

18:名無しさん


大臣になれる実力がなかっただけだろ

 

19:名無しさん


性別がどうこうって余裕はないのでは?
最大のドキドキは極端な財政積極派内閣って
部分で男とか女とかどうでもいいような

 

25:名無しさん


誰でも女ならいいって思ってるばかなのかな?女でもこいつは無理だと思えばやらせねぇよ。

 

30:名無しさん


文句言うのが仕事の人か

 

31:名無しさん


女性なら誰でもいいわけでは無い
誰かが言ってたなぁ
www

 

32:名無しさん


松島みどりはどうした?

 

55:名無しさん

>>32
首相補佐官に任命
なお外国人政策担当


35:名無しさん


辻元が言いたいのは「何で野田聖子さんとか三原じゅん子さんとか稲田さんとか生稲さんとか小渕さんとか森下千里さんとか丸川さんとか今井絵理子さんとかいるのに大臣にしないの?おかしくない?」という疑問

彼女たちの半分起用してればと言う辻本さんの提案であろう

 

39:名無しさん


女性にこだわり過ぎだろう
男だとか女だとか…でも進次郎が防衛大臣になるくらいなら野田聖子の方がまたマシかもしれんが

 

36:名無しさん


能力云々より性別優先しろってことなら性差別になる

 

41:名無しさん


高市の仲間で大臣やれそうな女性議員て誰かいたの?

 

50:名無しさん


一方で
関西生コンの件は終わったのか?

 

51:名無しさん


最初に出した(と思われる)コメントはよかったのに…
あれは秘書にやらせたのかねw

 

70:名無しさん


難癖ばっかり足の引っ張り合いはウンザリ

 

71:名無しさん


左翼の人間って家に鏡がないんだろうね
批判しか出来ない人って何の価値もないよ

 

78:名無しさん


高市は女性を売りにしたことは一度もないし、女性だから~とかいう考えもない。
そういうところが立派で潔いと思う。

 

90:名無しさん


議員の割合でいえばそんなもんじゃね?

 

86:名無しさん


詐欺の前科者め
女の議員数が少ない
女なら誰でもいいのは強姦野郎だけ
やはり前科者のバカ女には理解不能なようだ

 

98:名無しさん


大臣が男性か女性かなんてどうでも言い。きちんと職務を全うする能力があるかないかだけ。