秋葉のハードオフ、レコードを外に出してるせいでぐにゃぐにゃじゃん… pic.twitter.com/yJdNu2Y7mx
— ささ木 (@gamsic) July 27, 2025
直射日光を避けて、暗所で保管する
レコードを保管する際は、直射日光が当たる場所や、蛍光灯など強い光が長時間照射される場所は避けましょう。 レコード盤は塩化ビニル製で、熱にとても弱いため、日光の熱だけで簡単に変形してしまいます。また、太陽光や蛍光灯に含まれる紫外線は、ジャケットの色あせや紙の劣化を引き起こす原因となります。 保管場所は、窓際を避け、遮光カーテンやブラインドなどで光を遮った、できるだけ暗くて涼しい場所を選ぶのが理想的です。
専用の袋でレコードを保護する
レコードをジャケットに収納する際は、必ず専用の袋を使用して保護しましょう。 まず、レコード盤自体は必ず内袋に入れることが基本です。静電気防止効果のある丸型の内袋などがおすすめで、盤面の傷やホコリから守ってくれます。 さらに、ジャケット全体も外袋に入れることでより安全に保管できます。透明のビニール製やポリプロピレン製の外袋に入れておけば、棚の出し入れ時の擦れやホコリの付着、日焼けなどからジャケットを守ることができます。
https://www.gyokkodo.co.jp/reuse/blog/record-storage-method/
店員に言ってみたけど多分ぜんぜん分かってないな
— ささ木 (@gamsic) July 27, 2025
これは酷いw
— ハイテクOGA (@OGA17518386) July 27, 2025
昔甲子園予選の応援にソノシート持って行った時(友人に貸すため)に楕円形に変形してダメにしたの思い出した
そしてその後同じ物を東京で見た時中古で¥13000位で売ってて更にダメージ´д` ;
まさかナゴムのソノシートだったりとか…
— ささ木 (@gamsic) July 27, 2025
コレ!
— 幾元🌹✦❤ (@ikumotoharuki) July 27, 2025
前にちょっと見かけて波打ってたので真夏もっとヤバいですよって私も言ったんですよw
ここまでなるんだ…w
店員が「定期的に見てるんで大丈夫です」って言ってたんだけど何が大丈夫だったんだろうw 何も学習してませんな
— ささ木 (@gamsic) July 27, 2025
こんな風になるの⁉️初めて見た💦
— IHI@573 (@TangIhi) July 27, 2025
陽射しを遮るものがない路上にコンテナで直置きしてたんで上からも下からもアチアチでこうなるよねっていう
— ささ木 (@gamsic) July 27, 2025
いや…いくらなんでもこれは…
— 佐々木建仁(Kenji Sasaki) (@sasappo) July 27, 2025
みちのくひとり旅とおやじの海があったんでスリーブの上から触ったらベコベコで「ん?」と思って他のもみてみたらこのザマでした。別に買うわけじゃないんだけどかなしい
— ささ木 (@gamsic) July 27, 2025
うわあ・・・
— 教祖@脳出血サバイバー@球撞きA級 (@kyoso59) July 27, 2025
塩ビの板というのがよく分かる
— ささ木 (@gamsic) July 27, 2025
暑さが窺い知れますね…しかし、これは縮んでいっているんでしょうかね?
— ほのか (@h0n0ka) July 27, 2025
暑さで伸びちゃってます
— ささ木 (@gamsic) July 27, 2025
グニャッたレコード盤「ガラス板に挟んで日向に置いておくと直る」という技があるらしいけど、微妙に音変わりそう。
— kukekko (@kukekko) July 27, 2025
ここまでいっちゃってると多分無理です。多少の反りならなんとかって感じかと
— ささ木 (@gamsic) July 27, 2025
熱でシャンプーハットみたいになってるぅ!
— アル・デ・バラン (@teizinhainme) July 27, 2025
ハードオフのレコードは本当に酷い扱いだからね。。
— 猫うどん (@akiba_nekoudon) July 27, 2025
LDと一緒に詰め込まれてたり
店員も誰も知識が無い😭
子どもの頃、親が持ってたビートルズのレコードを、何も知らずに2B鉛筆でぐちゃぐちゃにした事がありますw
— TKG (@tamagokakegunda) July 27, 2025
尚、成人してから、埃を取ってプレーヤーに掛けたら、垂直に溝を横切っていたようで、きちんと音が鳴りました!
無知は怖い。
まぁ、ハードオフなんてそんなもんよ
— ブラックローズ (@Hiro12152578) July 27, 2025
ゲームだって焼け放題な感じするし
数年前にレコード売った時は知識ある人が買取してたのに辞めたんかな https://t.co/nZVFfEGs9j
— むさもりと (@musamorito) July 27, 2025
秋葉原のハードオフ(2号店)はプラ製品だろうと容赦なく外に出すので、日焼けして変色したり劣化してボロボロになったりとかお構いなしなんだよな… https://t.co/sbxGXtXr7H
— しむたい (@sym_tai) July 27, 2025