ちょうど35年前くらいの今頃か。『◯きめきメモリアル』の監督を振られて「全キャラ攻略して!1週間以内に!」とプロデューサーに言われて死にものぐるいでプレイしたんですが◯崎詩織だけがどうにも後略できなくて「コレどうやってアニメにすればいいのかなあ」と思っていたら制作会社がつぶれてナシ
— 佐藤竜雄 (@seitenhyohyo) May 17, 2025
似たようなパターンだと『◯ブラブ』ですかね。これも1週間以内にプレイして下さいと言われて結構大変だったんですが企画自体がナシに。他にも何本がありますがゲームのアニメ化には縁がないもよう。
— 佐藤竜雄 (@seitenhyohyo) May 17, 2025
アージュのマブラヴですかね。違うかな。
— karlsruhe2 (@karlsruhe24) May 17, 2025
可能性は高そうだけど
— 相沢祐一 (@CvkMgFVh0ldtdJi) May 18, 2025
本編だけアニメ化されていないんだったっけ?🤔
あれ、フラグがすごいところにありますもんねえ
— 藤島康介@トップウGP15巻5月22日発売🏍 (@fujishimakosuke) May 18, 2025
詩織はパラメーターを自分なりに書いて何がきっかけでこうなった、と分析して攻略して「やった!」と思ったら「ゴメン、発注先がつぶれて」と言われてギャフンと。
— 佐藤竜雄 (@seitenhyohyo) May 18, 2025
NIftyのゲームフォーラムでは攻略法が存在した記憶。むしろみはりんの方が苦労した罠(笑)
— 相川直斗(偽名) (@aikawa_naoto) May 18, 2025
いわゆるギャルゲーのアニメって攻略対象のキャラの魅力を見せつつ一本の話にしないといけないからかなり難しいんですよね
— しいたけ (@qd1gbFWSuy41893) May 18, 2025
しかしそれを一週間で把握ってなんともまあ無茶ぶりを・・・
詩織攻略RTAはホント笑った
— フロ猫 (@bitaoshi7772) May 18, 2025
ステ上げると他キャラ出るので一年目はひたすら寝るとか、テストで悪い点取るためにストレスとノイローゼ維持とか、ときめきとはまるで無縁の高校生活w
ゲーム原作って監督さんはゲーム全クリ求められるのですね。脚本さんもかな?資料だけもらってゲーム一切しない(するしないは監督次第)と思っていました
— oimo (@oishii_yakiimo) May 17, 2025
無理ゲーが過ぎますなあ…。
— MASS (@Dmrf48pTlgSlcY5) May 18, 2025
当初 攻略法がちゃんと公開されてなくて
— 是能彦 @遊堂 (@XENO1311) May 17, 2025
藤崎詩織の攻略は かなりの人が苦労してると思います
当時、ニフティのスーパーファミコンのフォーラムにときメモ限定の電子掲示板ができてた記憶。読まなかったけど熱さは理解した
— インフル (@infull_infull) May 17, 2025
山形交響楽団の
— シン野中 (@SinNONAKA) May 18, 2025
ドラクエⅣのコンサートで
指揮者をされてた方
コンサートまでに
クリアしようとしたけど
ラスボス戦で止まっちゃったって
言ってたなあ
渡された「ときめきメモリアル」がPC-Engine版なら、あれマイナーバージョンが4種類(以上?)あって(パッケージの印刷かCD-ROMに刻まれた数字で判別可能)、未だにその詳細がハッキリしないからバグ取りだと思われ。
— 横川淳(まこと) (@fmvtowns) May 18, 2025
まさか藤崎詩織が攻略出来ないVer.は無いだろうけど最短攻略不可とかはあったかも?
少し畑違いですが、アーケードのパソコン移植を任された人は、メーカー公式でも資料が全然もらえず、「全部目コピ」どころか、「自宅に筐体が届けられてプレイしながら解析」があったと、昨日マイコン博物館で話した所ですw
— こうやまP提督㌠フレンズトレーナー (@benjyama) May 18, 2025
ゲームセンターCXという番組の有野課長が、ときめきメモリアルを初めて遊んだのにアッサリと藤崎詩織の心を射止めたのには驚いた😅
— 瀑玖珠 (@9yusyu) May 18, 2025
ときメモ。OVAで前後編で出ました。詩織を中心に淡々とした内容でした。
— りゅうせい (@FRdbI4cPP839843) May 17, 2025
まぁラスボスみたいなものですから😅
— HARUKA CUSTOM (@msz006f3) May 18, 2025
話がもっと進んでから料金未払いで潰れられるよりは良かったんじゃね?
— おいちゃん【公式】 (@oichan2525twi) May 18, 2025
30年前ですね。35年前だとギャルゲの草分け、『卒業 〜Graduation〜』すら出てない
— さまよえる趣味人 (@comicmadman) May 17, 2025