左が偽物で右が本物なの、見抜くのには高度なネットリテラシーが必要。 pic.twitter.com/zpbYjEQOzk
— John Dew(ほんもの) (@JohnDew_game) May 17, 2025
EGS John Dew(旧名:John Due)
日本最大級の配信団体「East Geek Smash(通称:EGS)」のモデレーター。EGSが関わる大型スマブラ大会「篝火」「ウメブラSP」から、平日開催の「スマパ」などに至るまで、配信チャット欄にて大会の進行状況や最新情報を視聴者に伝えている存在である。
視聴者から頻繁に寄せられる以下のような質問にも丁寧に対応しており、その情報の正確さと対応の早さから信頼を得ている。
「今日どこまで進行するのか?」
「海外勢の参加者は誰か?」
「ザクレイは出場しているか?」など。
また、大会運営側だけでなく観戦者としても活動しており、マエスマやしゅーとん選手の個人配信のチャット欄にも自然体で登場する。
なお、Twitterアカウントについては、別の人物であるM0tsunabE氏が「偽物」との主張をしているが、真偽については明確な情報が確認されていない。
https://note.com/lucid_impala496/n/n8581f56656aa
本物なら固定ツイートに
— 白澤 (@scp_2004_) May 17, 2025
「わかりますか?」じゃなくてちゃんと見分け方を書くなど………
キレてるのはわかるけど…
実は全然キレてないです。
— John Dew(ほんもの) (@JohnDew_game) May 17, 2025
mkLeoって(ほんもの)がついたほうが本物なんだ。
— コダッッ!! (@fenomina000) May 17, 2025
コメ主第三者かと思ったら本人で草
— #梔子 (@Kutinasi_OOO) May 17, 2025
こうして見ると、やっぱり認証マーク課金で手に入る様にしちゃ駄目だったんだなって…
— 雨狐💙☂️🤍 (@useikenyou) May 17, 2025
偽物が課金したからみんな騙されてんじゃん…
もうこれわかんねぇな
— r1w0ラ3@敗北者 (@riora1029) May 17, 2025
なぜ本物のほうのプロフを本物っぽく仕上げないのか
— サラダバー (@salad___bar) May 17, 2025
2024-1 vs 2024-9
— 朱鷺 (@tokinoinugamiX) May 17, 2025
本物が弱すぎる……。
— 🔸⚡·相 馬²⁹⚡🔸 (@ninja97i) May 17, 2025
ここまで違うともはや名前被っただけだろ
— 飼い主@f失 / χnush (@KieNushJaN) May 17, 2025
偽物は本気で信じさせに来る
— f f (@TuruOriz) May 17, 2025
本物は必死に信じさせに来る
そして分からない
難しすぎて草
— ぷに (@PUNICORN_RX0) May 17, 2025
左の圧倒的本物感
— わどぅ (@wadorud585) May 17, 2025
偽物のフォロワー数を見るに、
— 🍀みどり (@Sagami_Midori) May 18, 2025
こうなる前に気付いて対処しないと状況厳しくなるなぁって勉強になる。
偽物が呟いて、、、えっ本物なの‼️ってなりましたw
— RICH@PSOシップ4🌻 (@nikonikorich) May 17, 2025
左は手当たり次第にフォローしてるから怪しいっちゃ怪しいけど
— 佐藤アスタ@小説家になろう カクヨム (@asuta310) May 17, 2025
本物が存在証明求めすぎて冬
本物も何も、あなたは何をされてる方なの?
— はるとぅん (@harururu0301000) May 17, 2025
たしか日本全国の橋を削って食べてる橋レビューユーチューバーじゃなかったかな
— ナンナ (@dehanaineko) May 17, 2025
それで炎上した