前職の部下(女)から、
— 復活の青い小鳥 (@positive_cons) May 5, 2025
「仕事のことで相談したくてご飯どうですか?」
と聞かれたので、
お洒落めのカフェランチ提案したら、
「私彼氏いるんで、2人でご飯は行けません!」と2日後に返信が。
嫌な予感がして何人かに聞いてみたら、
「ご飯に誘われて困っている」だと。
ナニコレ?
横からすみません、こういうアタオカたまにいますよね、、
— 激務ニートちゃん🧚 (@Yuna13_k) May 5, 2025
私の後輩♂もLINE教えてと新卒♀に言われて教え、挨拶とスタンプを返信したら「xxさんからめっちゃLINEくる!」と周囲に吹聴してて、こわぁぁ…ってなりました。
こわーい!こわーい!
— 復活の青い小鳥 (@positive_cons) May 5, 2025
思いつきで打診したもののやっぱりやめたくなり、でも自分から誘った手前言い出せず、彼氏をダシにしたもののやはり気まずいので「アタシモテちゃって困っちゃうぅー」サイドに堕ちることで自我を保っている…とか?
— dabadaba (@dabadab69892335) May 5, 2025
でたでた。
— 復活の青い小鳥 (@positive_cons) May 5, 2025
ありますよねー、そういうの
1on1でいいのにご飯誘うんだね…なんかアムウェイっぽさを感じるぞ
— ☭MI-TA(みた)☭ (@mitamon_sing) May 5, 2025
まさかのw
— 復活の青い小鳥 (@positive_cons) May 5, 2025
お洒落めのカフェランチ=デートですね。ご飯なんだから、家系ラーメンに誘うべきでしたね。
— sushiaki (@susiaki) May 5, 2025
そっちかあああ!
— 復活の青い小鳥 (@positive_cons) May 5, 2025
いったいどうすれば正解だったのか気になりますね
— ホワイト (@bawhite332) May 5, 2025
吉野家かマクドナルドを提案すればよかったんですかね笑
— 復活の青い小鳥 (@positive_cons) May 5, 2025
これは復活の青い小鳥さんのハラスメントですね。
— フェノ (@phenomenon92_31) May 5, 2025
なんで”2人きり”で相談だと受け取ったんですか。相談=他人に聞かれては困る=2人で、は過剰な配慮です。むしろ最初の連絡の段階で無視するか誰か一緒に連れて行った方がいい?と聞かなかった段階で下心があったと言わざるを得ない(可哀想すぎ…
「ここはどう?」
— 復活の青い小鳥 (@positive_cons) May 5, 2025
とお店の提案をしただけで、
こちらからも別に「2人で」とは
いっさい言及してないんですよね
元部下が男性だったとしてもお洒落めのカフェを提案されてましたでしょうか
— やまやま (@yamayama5522) May 5, 2025
確実に夜居酒屋でしょうね。
— 復活の青い小鳥 (@positive_cons) May 5, 2025
カフェは“ランチ”ですよ
脳内変換が怖すぎる…
— MH (@mt43666320) May 5, 2025
「どうしたー?予定合えばいつでもいいよー!」くらいに留めるのがいいんですかね笑
— 強カバ🦛 (@strong_kaba) May 5, 2025
「いいよ、時間と場所決まったら教えて!予定空けておくから!」と伝えて、連絡なければ相談どうした?って普通に職場で聞いてみる。
— 東風谷はエンジニアを探してる【正社員募集中】 (@Beside_HR) May 5, 2025
もはや回答としては
— はちみ (@nt_tenka_toitsu) May 5, 2025
「承知しました」で放置しかないのかもしれません。
こう言う時には先手を打ってコンプラ室に訴えるべき。セクハラされたのはこっちだ。
— 無知蒙昧の化身 (@SepiaSandCreate) May 5, 2025