プルル プルル
— いぬきち (@chuki_zaru) April 29, 2025
社員「いま自宅なんですけど、リモートワークがしたいんです。パソコン?持って帰りましたよ、自席のデスクトップ」
勝手に持って帰らないでww
全席ワイヤーロックよ。
— いぬきち (@chuki_zaru) April 29, 2025
本社以外は支社が鍵管理。
リモートワークは情シスに要事前申請。
勝手判断の社員さんと部門長には、厳重注意いたしました!
リモートワーク用のPCは、ノートとデスクトップ用意してて、それぞれVPNの設定を入れてるのね
何でデスクトップがあるかっていうと、社内の余りPC
で、リモートワーク用デスクトップが特別な設定をされてるということを知らない社員が、どのデスクトップ持って帰っても一緒だと思って、自席のを間違えて持ち帰ったという話。無論、事前申請しなさいよというのはあるけどね。
あれよ、タワーとかミドルタワーみたいなでかいのじゃなく、片手に収まるデスクトップね
リモートワーク用のPCは、ノートとデスクトップ用意してて、それぞれVPNの設定を入れてるのね
— いぬきち (@chuki_zaru) April 30, 2025
何でデスクトップがあるかっていうと、社内の余りPC…
宣伝しとこ
— いぬきち (@chuki_zaru) April 30, 2025
びわ湖くん(@biwako__shiga)のグッズ買ってちょ
あと、気が向いたら、「フォローする」をぽちーしてちょ🫶https://t.co/Teef8kPn9B
ふむ…
— ゴメス (@gome64Tiananmen) April 29, 2025
その社員さんについて
・会社の物(備品)を持ち帰る許可
・デスクトップPCだよな?
・セキュリティの確認の有無
上記3点が気になりますね…
「デスクトップPCだよな?」でワロタw
— いぬきち (@chuki_zaru) April 30, 2025
自席のデスクトップw
— んごごん@応援する人 (@GGkjd3KWRh19593) April 29, 2025
会社にもよるけどまずリモート準備のwf申請みたいなのからやりますよね
自席のデスクトップって結局会社に置き戻しでは?😅
そう、まず申請必要だしPC本体にも設定必要なので、勝手に持って帰っても使えないですよという😅
— いぬきち (@chuki_zaru) April 30, 2025
まぁなかなか楽しいです笑
(*´∀`*)
— PonPoko Tanuki (@TnukiPonpoko) April 29, 2025
今期より貸与される様です。 pic.twitter.com/pMzpkfio51
これは便利、持ち帰りやすい!(🙅♀️
— いぬきち (@chuki_zaru) April 30, 2025
全席ワイヤーロックの未来が…。
— モブおじ (@x_mob_oji) April 29, 2025
費用はその人の部署からで!
全台掛けてるのよ、ワイヤーロック、、
— いぬきち (@chuki_zaru) April 29, 2025
ラップトップの言い間違いでも怒られるやつ…(TT)
— にぅ/ニーニャ@TE見習い⚾️ (@nixuko) April 30, 2025
まぁ、何にせよ、勝手に持って帰るなっていうw
— いぬきち (@chuki_zaru) April 30, 2025
社内システムに入れないのですが?
— 土下座流星群 (@gBsaa50CLc68636) April 30, 2025
家のLANケーブルにはちゃんと繋がってます!
ええ、コレ普通に言われます!笑
— いぬきち (@chuki_zaru) April 30, 2025
机と椅子も持って帰らないと。
— ねこねこ (@cats_paw_pads2) April 30, 2025
フルセットw
— いぬきち (@chuki_zaru) April 30, 2025
どうして自宅から社内ネットワークに繋がると思えるんだろう。。。。
— うらしまたろう (@0oUYC8DgGEG3ZHo) April 30, 2025
ほんとこれ😅💦
— いぬきち (@chuki_zaru) April 30, 2025
いろいろ派手に間違ってるわけですけど、なによりも、自宅に帰ってからリモートの相談してくんなよと思います
— 補助軸 (@pencil_extender) April 30, 2025
最初に会社で言えよという
まあ、なんの設定もいらず、つなげばできると思ってるからなんでしょうけど
ほんそれなんですよね😣
— いぬきち (@chuki_zaru) April 30, 2025
まずは相談が欲しいところ
最後の一言強すぎる|( ̄3 ̄)|
— あづまYA (@Azumaya_travel) May 1, 2025
相談なしなので割とビビりますw
— いぬきち (@chuki_zaru) May 1, 2025
セキュリティルーム行くのめんどくさいからVPN繋げててましたって事例もありますしおすし…監査チームから報告受けた時にコンサルの目が点になったわね
— ☭MI-TA(みた)☭ (@mitamon_sing) April 30, 2025
なんか最近よく見かけますけど、とにかく禁止と言われてない事は何でもOK!って思ってる輩が増えてるって…本当だったんですね😂いや、笑い事じゃないけどデスクトップは強い😂
— 素子 (@OW9ChhuG9F6KnMi) April 30, 2025
え?ダメなんですか?ダメって言われてませんよね?みたいな会話されたんでしょうか…お疲れ様です😌
もうシンクライアントぶん投げないと駄目ですな…
— 月読 (@tsukuyomi_allkm) April 30, 2025
我が社だと始末書では済まないレベル。
— 武者 英佑⭐️徳を積み爆上がりした運をお裾分けする62歳 (@NHachibukai) April 30, 2025