初任給25万って書いてある不動産業に就職して1ヶ月後に給料見たら12万くらいしか入ってなくて「???」ってなりながら所長にどういう事か尋ねたら「その額は31日間フルで働いたら支給する額よ、あなたは週休2日だったからそれ」って言われてその日の内に辞めたし労基にもチクッたな〜 https://t.co/bkkurYcqES
— ak (@Extra58) April 5, 2025
ちなみに時給換算で620円くらいだった、くたばれゴミカス
— ak (@Extra58) April 5, 2025
続報気になるってリプもあったので追記するとその後も普通にハロワに求人があったのは辞めた1年後くらいに確認してる。ハロワは其処まで管理はしねぇんだなぁとため息ついた思い出。
— ak (@Extra58) April 6, 2025
辞める時に「お金の為に働くなら魚市場にでも行けばいいじゃない!」って謎に説教してくれたのはカスの記憶。
あと、「半月締めで半額が支給されただけでは?」ってのもチラホラ出てきてるので後出しになるが追記すると(そもそもここまで伸びると思ってなかったので)。
— ak (@Extra58) April 6, 2025
給与明細と契約時の契約書の複製を要求するとふっつうに断ってきて労基でも確認したら「普通にOUT」って言われてるのでそういう事です。
もしかして勘違いしてる人も居るかもしれないけど、最近の話じゃないよ!
— ak (@Extra58) April 6, 2025
12年くらい前の話だよ!
勘違いさせてたらごめんね!
労基が来ても涼しい顔で「うちでは労働基準法は取り入れていません」とか言いそうですね。
— 景太郎@猫吸い (@KeyTaroH) April 6, 2025
31日フルってアカンやつやん🤣
— すえお (@isueoisueo) April 6, 2025
ホラーみたいな実話ですね
— よや猫(Tom) (@yoyaku_abby) April 6, 2025
あったなぁ。
— @ころっぴ@ (@aaaquiq) April 6, 2025
職業訓練扱いでやってた自動車板金工場。
全く同じだったからハロワにチクった。
初任給で半月しか働いてないのかと思った
— 通りすがりの,かんた🍨🤍 (@ice_love_23) April 6, 2025
1ヶ月でそれはひどい
週休2日で50%ちょい削られるの、明らかに給料テーブルがおかしい
— G@lass (@GAlassWEISS) April 6, 2025
基本給がいくら設定になっていたのか知りたい…
— れがちこ@Rag Shih Tzu (@legachiko) April 6, 2025
恐らく今でなお就活生は親から「ハロワにしとけ」と口酸っぱく言われたと思うけど
— 絵コンテ@不眠症 (@Ok3HCOOTW5VAVqw) April 6, 2025
ハロワでもこんなペテン師求人ゴロゴロあるからね
当時はキツいけど履歴書でお祈りされた方がまだ幸せだったりする
「初任給」と書いてるなら25万円くれると思いますよね
— カシューナッツ (@dLMNHmxQCk17018) April 6, 2025
週休二日で差し引くならそれは日給でしょう
ならば月給表示の時点でダメな気がする
今もハロワの求人は同じ様だよ。
— 龍石 (@WK7i3sKFYnJTCe8) April 6, 2025
面接に行って細かく聞くとあの金額は所定の残業代を含めた金額だとか言いだす。
実際の金額は今そこで働いている人を探して聞くしかない。
我が社は額面そのままだけど
— poisomouse (@racchi06091313) April 6, 2025
入社後に残業代は一切支払われないことを知り
↓
入社1年後にボーナスじゃなくて寸志であることを知り
↓
入社5年後に昇給はしない事を知り
↓
入社7年くらいで人生に絶望するのです
(もう遅い)
これが本当のブラック
最初の月だから15日締めとかで2週間くらいズレてるのじゃないのだᔦ˙灬˙ᔨ
— 歪ᔦ˙灬˙ᔨ (@hazama_toki) April 6, 2025
ブラックな会社かぁ…
— 海碧-mio- (@mio1741740) April 6, 2025
4年前に入ったところ、事前提示と入社後に貰った雇用契約書の乖離が
見込み残業17時間→46時間
なのに残業代は安くなっていて、残業すると時給500円くらい
+最低賃金以下で伝えると目の前で電卓叩いて手書きで手当を書き足す上司
(もちろん、その手当が加算されることはない)
不動産はマジで掃き溜めよ…少なくとも新卒で入るのは絶対ダメ
— うづパカP (@utaprifun) April 6, 2025
介護以下の給料・・・💦
— 黒いの@IRIAM準備中・skeb・イラスト・マンガご依頼募集中 (@kuroino_kuroino) April 6, 2025
昔、某住宅〇報館に勤めてた時、休みは取れなかったけどちゃんと基本給45万くれた・・・
まだホワイトだったのか・・・
求人票にはいいことしか書かれてない。
— みっちゃん No.241 (@G3ieolRV8NjKZbr) April 6, 2025
そこに入社してみて初めて実態が分かる。
毎回求人かけてる会社はもれなくヤバい会社😭
31日間は草
— ふう (@kikurin1218) April 6, 2025
30日と28日の月は最初からもらえないやん
怖いのが週休2日で22日稼働だとして、
— もさもさ (@fusamosafusa) April 6, 2025
25万:12万=31日:22日
となって単価自体も冷遇されていた事実
250000円/31=約8064円/日
— 玄月 (@kurotuki2450) April 6, 2025
週休二日で実働23日で仮定すると
185000円、さらに社保などの割合が
これに0.8かけるとでるというのでかけると
148000円、20000円近く何で引かれたんだろう。