庄内マクド確かめにいった🍔
— 山本ゆり(syunkon レンジは600W) (@syunkon0507) February 22, 2025
横にいた3人組の会社員が
「ここがやたら美味いって聞いたけどほんまか?笑 そんな美味いわけ(モグ)…うまっ!」
「いやいや!そんな変わらないでしょ(モグ)……違う!(笑)」
「バイアスかかってますって(モグ)……あ、違いますね」
って綺麗な3段オチを披露してたわ pic.twitter.com/IHBYyktxe7
私は最初の一口はそこまで違うのわからんかったけど(確かにめっちゃ美味しいけど、そもそもマクドのポテト全般美味しいし)二口、三口と進めていったら「これは違うかも」てなりました。他の方が書いてるのと違ってフニャッとしてるのも混ざってたけど(私はむしろそれが好き)、なんやろ、妙に美味しい↓
— 山本ゆり(syunkon レンジは600W) (@syunkon0507) February 22, 2025
お芋の味がやたら美味しいのと、夫が「味の素入れてるんちゃうん」て冗談で言ってたぐらい、しょっぱいとは違う濃い美味しさ。油自体が美味しいみたいな(そんなわけないねんけど)。あと、なんせサクサクで油切れがいい。フニャってるポテトまでも軽いし冷めかけてもサクサク。チキンナゲット特にすごい
— 山本ゆり(syunkon レンジは600W) (@syunkon0507) February 22, 2025
ベーコンレタスバーガーはそこまで顕著な違いわからんかったけど(もちろんめっちゃ美味しいです)、ビックマックは「違う!」てなりました。まず見た目が見本の写真みたいに綺麗やしパンふわっとしてるし、レタスのシャキシャキ感とかソースの量とか絶妙。ええとこのバーガーみたいな味。あと何より↓
— 山本ゆり(syunkon レンジは600W) (@syunkon0507) February 22, 2025
お店の人がすごく親切で素敵なお店でした(カウンター横並びで座ってたら持ってきてくれた時に「今端のテーブル席空きましたけど移動します?」とか聞いてくれたり)。
— 山本ゆり(syunkon レンジは600W) (@syunkon0507) February 22, 2025
隣の御三方は「きっと、どこで食べるかより、誰と食べるかってことやな!」「そうですね!」「HAHAHAHA!」て幸せな締め方してました
もちろん材料は同じやから食べた瞬間「なにこれ全然違う!!」とかはないんですけどね(先日の南海難波駅ナカのマクドも美味しかったし)
— 山本ゆり(syunkon レンジは600W) (@syunkon0507) February 22, 2025
でも油切れと、冷めてきた時のサクサク感は違う気がする。最後まで妙に美味しいんです。
以上、舌に自信はないただのマクド好き(&スーさん好き)の意見でした🍟
スーさんの引用で書いたつもりやのに貼れてなかった!
— 山本ゆり(syunkon レンジは600W) (@syunkon0507) February 22, 2025
最初「やっぱそんな変わらんかー」て思ったけど、だんだん「……おや?」ってなっていくのが楽しかったです(もちろんバイアスはかかってると思う!でもその方が幸せやからいいんです)
ここのマクドこそは絶品!てとこ全国にあるんかも🍟 https://t.co/f47SdIAIyC
ゆりさんどうでしたか?わたしも近々庄内マクドの偵察に行こうと思っています🚨✨ ポテトはもちろんですが、何バーガーが違いが分かりやすいですかね🤤
— persimmon (@persimm44547241) February 22, 2025
いつも食べてるやつが1番わかるんやろなって思ってベーコンレタスバーガーにしたけどあんまわかんなかったんで、チーズバーガーとかの方が良さそうな!
— 山本ゆり(syunkon レンジは600W) (@syunkon0507) February 22, 2025
大阪で油自体美味しい、、油の交換回数ある増やしたのかな。マックは油分多いし、新鮮な油の方が美味しいよね。
— やっほい (@yahhoi20190326) February 22, 2025
庄内マクド、確かに美味しかった!ポテトのサクサク感とビッグマックの絶妙な味、感動しました😋また行きたい!
— ian_on_the_lam💎🙌 (@ianonthelam) February 22, 2025
基本に徹底のお店や商品の回転が良いお店は美味しくなる。
— 茨城🌟グルメな農民 (@6mmOlaTLbGG8xAr) February 22, 2025
ただ、今回も期待してお店に行っているのにその期待を超えて旨いということは
相当な実力店‼️
詳しいレビューと確認
ありがとうございます。
え?!マックなのに見た目が綺麗…。。。
— HAMU☆HAMU (@HAMUHAM16740602) February 22, 2025
マック時間帯によっては作り置きになるけど
— ライム (@moka_ganchan) February 22, 2025
その読みを最低限にしてなるべく出来立てを提供とかなのかな?
マックのポテト時間たったの苦手で揚げたてお願いしてた時期あります
誰と食べるか🥰
— みき(疲労骨折3回目( ;∀;)暫くランお休みです(>人<;) (@mgrmkk) February 22, 2025
3人組の関係たるや…素敵過ぎる💓
本当に庄内のマクド美味しいの?食べたことあるけど他のところと変わらない気がする… https://t.co/aa2lrCu00y
— えびふりゃー🍤 (@ebihurya_0520) February 22, 2025
脳裏をよぎるファーストフードシミュレーター。
— エネエレイ (@eneeree) February 22, 2025
客の高評価が得られるからこれでええやろとばかりの雑な扱いのパティとポテト。
丁寧に扱えば評価が上がるようにした方が、ゲームは難しくなるけどリアルなのに、と思うなどした……。 https://t.co/WCoaAzsu8n
庄内駅マクドナルドの話を聞く度に「近所にそんなマックがあって羨ましいな」という感想と同時に「ウチの近所は高校生くらいの子が五月蝿いくらいおしゃべりして雑な仕事しかしない、夕方や週末は避けて行くしかない」ところなの、ほぼ同じ料金払っているのにこの違いは一体…と溜息が出てしまう。 https://t.co/5DgXt6Jl4w
— かなめ (@knm_1040) February 22, 2025
母はマックで20年近くパートで働いていたんだけど、子供の頃、新しいバーガーが出ると必ず自分で作ったバーガーを買ってきていて、母が作ったというバイアス抜きで明らかに味というか食感とかが違って美味しかった。
— むぎ野 (@mugino_094) February 22, 2025
きっと全国に母のような職人クルーが居るんだろうな。 https://t.co/P6MUxBlhX3