実家で光回線を切り替えられてしまった
— TakumiDevices (@takumidevices) January 19, 2025
ヤ◯ダ電機でプリンターが無料で貰えて、携帯を買い替えて携帯割賦料金のセット割も今がチャンスだと言われて、2回線も光契約してしまったらしい…
自動更新の2年契約で解約金が合計88000円、携帯の違約金は別計算だ
プリンターも無料ではなくレンタル
消費者保護ルールが適用されます
光回線などの電気通信サービスについては電話勧誘販売や訪問販売であっても、特定商取引法に定めるクーリング・オフが適用されません。
光回線などの電気通信サービス契約は、電気通信事業法で定められた消費者保護ルールが適用されることになります。
令和4年2月22日に電気通信事業法施行規則が改正され、消費者保護ルールが見直されました。新しいルールは令和4年7月1から施行されました。
初期契約解除制度
初期契約解除制度とは、契約書面受領日などから8日が経過するまでの間は、契約解除を行う旨のはがきなどの書面を発することにより、利用者の都合のみで契約を解除することができます。
https://www.city.gotsu.lg.jp/soshiki/4/12322.html
もう2度と電器店には行ってほしくないし、行かざるを得ない時には耳栓とサングラスをして無言で退店しろ
— TakumiDevices (@takumidevices) January 19, 2025
情弱ビジネス許すまじ…
— と〜た (@xdog_tohta) January 19, 2025
しかも、親父がインフルで倒れてる間に、帰省した妹がやらかしました
— TakumiDevices (@takumidevices) January 19, 2025
カモを見分ける目が凄い
消費者センターとかで相談した方がいい案件だと思います。
— タケチィ (@takechii23) January 20, 2025
解約金、88000円なんてありえないからちゃんと契約書見直した方がいいよ。今は総務省から言われて1ヶ月分しかとれない。
— ノ貫 (@he_chi_ka_n) January 20, 2025
もし工事費の残債払えという話なら工事費残債もらえる会社に変えちゃえばいいよ。
これでリカバリーできる。
優良誤認とかそういうのでキャンセルできませんか?
— 名古屋の大魔神 (@daimazin_nagoya) January 20, 2025
消費者センターとかに相談してみては
お得感の強過ぎる抱き合わせ販売は基本的に危険だと認識しておくとよいのかも。
— polkadot@ぽるっけ (@soupgrande003) January 20, 2025
こういう売り方はどこか詐欺ですね。
— 多喜千与三 (@Ccafe2005) January 20, 2025
この頃は家電量販店に出掛けても商品知識が豊富な人よりキャンペーンと称してあれこれ売り込む事しか考えない人ばかりで来店しても接しておりません(昔は馴染みのお店があって結構話せましたが………)。
やっこさん、結構きわどい誘導勧誘やっているよね。
— 弓田 (@perlman_07) January 20, 2025
わいもちょっかいかけられたことあるけど、
「わい、ミカカに勤めているけどなんか用か?(-o-#)」
と、切り返してます。
8日間キャンセルの期日も…過ぎてそうですね…
— 克弥(ロンロン) (@lon_long) January 20, 2025
いま、携帯回線は色々規制があるけど家のインターネット回線は無法地帯なので、乗り換えだと違約金を肩代わりしてくれるみたいなのが結構あって、いろいろ調べてみるといいかも
— 🐢 🦊 🐈 (@kituneponyo) January 20, 2025
ワイのばあちゃんもケーブルテレビ回線も持ってるのにソフトバンクエアー契約してきやがったなぁ……..
— Sato (@Sato114515) January 20, 2025
イー社のプリンタみたいな消耗品はタダレンタルでいいけどまさか一年過ぎたら自腹に変わるケータイ方式?!
— しましま♡ぼあちゃん (@NyaonSS) January 20, 2025
ヤマダ電機は絶対に辞めた方が良い。
— satoru (@satoru_tough) January 20, 2025
全員とは言わないが適当(大嘘)な知識をお客に教えるからな。
尻拭いを何度もした!
他の家電量販店でもモバイル通信の人材も適当な人居るんで要注意。
本業忘れている親切な販売員も稀に居ます(笑)
ホンマに売ってた側だけどこういうのがビジネスとして許されるのが嫌すぎるし、会社の方針に従わないと上から怒られるのがストレスで3ヶ月で辞めた
— mochi (@MotyaHapi) January 20, 2025
規制した方がいい本当に。
老人は金ヅルだと思われてるから断れないなら1人で行かせちゃダメ、絶対 https://t.co/iaGOI8zCUk
重説にサインしたらokていう社会システム
— ブチネーコ (@butineko5656) January 20, 2025
18歳未満だけじゃなく65歳以上も19〜64歳の親族か立会い2人かつけないと5万以上の金額または違約金が発生する物は契約できないようにする位じゃないとこういうのさらに増えそう
知人も老親が3年に一回新車買い替えてたの発覚で病院連れてってたし https://t.co/DRmowg1lmX
携帯ショップもあるあるだよねこれ。
— sweetvelvetsonnet (@sweetvelvet0001) January 20, 2025
年寄り相手だとマジで態度違っててあの手この手で契約もぎ取ろうとしてくる。
親類の高齢者のスマホ取り上げて勝手にMNPさせようとした某キャリアの店員未だに許してない。 https://t.co/iEunpSU1TC
2年更新の光回線の違約金が88000円って、何年前の話なんだろう https://t.co/GHfalM4bbm
— 広瀬あずき🫘🍔⛷️ (@herosayazurekey) January 20, 2025
この時期は新生活とかで家電買う人も気をつけて欲しい。このSBの販促はプリンタだけじゃなくて理美容家電、白物家電でも同様。元々3万円くらいの家電がいろんな名目の割引で実質1500円で買えるようになるってのを謳ってるけど、それはルーターのリース代や月々の通信料も高いからなさる技だよ。 https://t.co/TgGzRgn4hI
— 🧊ICE🧊 (@ice_basic1945) January 20, 2025