小学生の時、皆が書道セットを買ってるのに親(美大出身)が「全部あるから大丈夫」とか言い出して。いざ学校で開けてみたら、虎屋の羊羹くらいの巨大な墨、鬼の下駄くらいの巨大な硯、牛が横たわってる文鎮、七宝焼の水滴が入ってて。「わしゃ王羲之かい!」っていう。恥ずかし過ぎて机にしまった。
— 石井公二(『片手袋研究入門』実業之日本社より発売) (@rakuda2010) September 11, 2024
班ごとに紙芝居を作る授業があって、各々が担当部分を家で描いてこなきゃいけないのに前夜まで忘れてて。親(美大出身)に泣きついたら「描いてあげる」と言われたこともあった。当日うちの班の紙芝居、突然雷雲の中を怒り狂って飛び回る龍の絵が出てきて。「狩野派かい!」っていう。完全にバレた。
— 石井公二(『片手袋研究入門』実業之日本社より発売) (@rakuda2010) September 11, 2024
親のテリトリーとなると、お子さんの持ち物のレベルや解像度が妙に上がる…あるある^ ^
— Nemo (@kuronekococochi) September 12, 2024
「わしゃ王羲之かい!」って心の声が出てくる小学生………… (;゚Д゚i|!)
— しおタンメンちゃん© official account (@sio_tanmen_chan) September 12, 2024
英才教育が大成功している……
金文字でなんか書かれてある大き目の墨、メロンパンくらいの大きさの楕円の硯、牛が横たわってる文鎮、蛸唐草の水滴を持ってきている友人はいましたね。その子は習字教室に通ってました。楕円の硯というのが物珍しかったです。牛が横たわっている文鎮は定番なんですかね。
— holozoa (@holozoa55) September 12, 2024
ほぼ私と同じ…笑 用意された半紙も古紙じゃん!って見た目でしたが、先生からは良い紙だと褒められました。私はみんなと同じ白いピカピカの紙が羨ましかったです😂
— くぴよしママ☺︎ (@kupiyoshimama) September 12, 2024
小学生のときから書道を習っていた私からすれば「素晴らしい!」としかいいようがないのですが、確かに学習用の書道セットと乖離しすぎていて、恥ずかしいですよね。(私は、墨と筆だけ自前のものに変えました)
— crabcake (@tomtom_green) September 12, 2024
普通の書道セットでも小学生にとっては重かったのに、学校まで運んで行った体力がすごいです。
— はなこ (@hanako3yoko) September 12, 2024
羨ましい。わたしは貧乏だったので書道道具を全てを揃えることが出来ず、祖母が墨汁と筆と半紙だけを買って持たせてくれた。クラスメイトが「忘れたの?」と聞いて来たから「今日はこれだけなの」と話した時、本当に悲しかった…今は墨をすらないのよ、”祖母セット”で充分じゃん…と思うわ。
— 惹廰 (@jack_chou_sun) September 12, 2024
娘が小学生の時に家にあるコンパス、分度器を持たせました。
— 🌸minkoro🌹 (@mikanee_t) September 12, 2024
コンパスは製図用の足が曲がる物、全円分度器、先生から「普通の物を持たせてください」と却下されました😅
小学生で王義之と突っ込むんですね、私は最近習字を始めて知りました、道具は姑のお下がりで腕に見合わない物ばかりです💦
本物を使ってほしかったのでは
— yuki kohanno (@KohannoYuki) September 12, 2024
学校では壊したりするので他と同じでいい
巨大な硯…もし端渓硯ならもったいなくて子供に持たせられません。割られたら大変!
— 月下逢桜 (@jNTkShMQYw94552) September 12, 2024
おおらかな親御様です。
王羲之で笑ってしまいましたが、円熟期の良寛さんならもう少し質素なお道具だったかも…⁈
痛いほど分かる。うちも似たような目に遭いましたわ。大人になって眺めれば、悪いものじゃないのだけれど、そこは親に同調性を願ってしまったです。うちはそれでも硯は手のひらに乗る丸っこい奴で、墨は黒漆塗の繰り出し位牌をお思わす黒光りしたみんなの半分ほどの大きさでした。草履は家に鎮座。
— 朔ちゃん(Iku) (@_saku_chan) September 12, 2024
王羲之四点セット。こんな感じですかね。 https://t.co/KkVZAKbEUU pic.twitter.com/j0V2sRnWyF
— カルヴァドス (@cornelius0321) September 12, 2024
うちの兄弟も小学生の頃、朝に
— ふぐ🌹バチェロレッテ楽しみ (@annin_tabetai_) September 12, 2024
「そろばんない!」
って言うから、親が焦っていなやにあった昔のそろばん持たせた。
「こんなそろばん使ってる人いなかった!玉の数も違うし!」
と、喧嘩になってた。 https://t.co/ISt0q4vLb8 pic.twitter.com/YsSNa5Eiq0
私は絵の具セット。皆がプラスチックの見るからに安物を学校の斡旋で買ってるところ、絵が趣味の父が使ってた木製のケースに金属のパレット、水入れ等のセットを持たされた、みんなと同じ新しいカラフルなのが良くて泣きたい気分だった。(物はこちらが相当良いのだが、1年生の価値観は違うのだ) https://t.co/GhI5drx4vY
— ちゃず (@bys06412) September 12, 2024