トヨタ自動車は昨年、米国でベストセラーとなっているセダンをハイブリッド車のみにすることを決めた。当時は挑発的に見えた決定だが、最新の月次販売台数を見ると、今は当然のことのように思える。
トヨタが8月に米国で販売したセダン「カムリ」は2万5087台で、そのうちの107台を除くすべてがハイブリッドモデルだった。
カムリの販売台数は前年同月比51%増。トヨタは、ミニバン「シエナ」や、もちろん「プリウス」など、幾つかの車種をハイブリッド車としてのみ提供している。
カムリは過去22年間、米国でトップセールスを記録している乗用車で、ガソリン車生産終了というトヨタの決定は、自動車購入者のハイブリッド車需要を試すことになった。トヨタは昨年、29万649台のカムリを米国で販売したが、そのうちハイブリッド車はわずか3万5445台だった。
トヨタによる米国での8月の販売台数は前年同月比1.9%増の19万8383台。ハイブリッド車やオール電化車、水素自動車を含む電動化モデルの販売台数は、過去最高の48%を占めた。
トヨタ、米国での「カムリ」販売急増-ハイブリッド化が寄与
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-09-05/SJB2G5T0AFB400
https://i.imgur.com/OEB1Gia.jpeg
トヨタって世界一の企業だからすごいよな
アメリカではセダンが健在なのか
>>3
そうでもないがカムリは人気あるほう
>>3
アメリカで最も売れてる車が、シボレーのピックアップトラック
逆にピックアップの需要をその車が独占してる状況だから
他のメーカーはセダンやSUVが売れる
>>3
奥さんや子どもが一人で乗る、2台目や3台目の車としてセダンに需要がある
日本の田舎だったら軽だけど、アメリカだとセダン
積載力のあるSUVやピックアップトラックが家にある前提
トヨタ車は燃費が凄い=航続距離が凄い。
EVは1充電でせいぜい400km。アメ車には並ぶけどトヨタには到底及ばない。
トヨタに勝てないからって理由で欧米はEV推進してたんだから、そもそも嘲笑してたって前提がおかしい。
>>4
これな
レギュレーション変更で
勝ちに行くはずが
中国のダンピングにやられてボロ負け
もともと政治的な問題だと思うけど
仕事であらゆるメーカーの車に乗る機会があるがやはりトヨタは品質が頭一つ抜けてるよとにかく乗りやすいし耐久性が違うしギヤがギクシャクするみたいな違和感がまずないからな
最終、TOYOTAが大勝利って回収されていくストーリー本当大好きだなぁ
✨🚗✨
知ってた
てか知らんやつおらんだろ
カムリでの売上比率の件は、単純にガソリン車を売ってくれなかったからの結果な様にも見えるが…まあいいけどさ
ハイブリッド車は災害時も発電機になるしな
トヨタなあ・・・
アメリカの事情は知らないが、国内は全車種あと100万くらい値下げしても商売できるだろ
>>52
それやったら他のメーカーが売れなくなって死ぬ
嘲笑してたのは日本のマスコミなんだけどな。
前の車を買った時に「次はHVかな?」とか漠然と思ってたけど結局エンジン車買っちゃったよ。この次は多分HVになるかな。
クソ欧州勢は結局20年前以上からあるトヨタハイブリッドシステムⅡを超えるモノが作れないからな
ハイブリッド1本足で大丈夫なのだろうか?欧米メーカーはクリーンディーゼルへと舵をきっている!……と言ってた某かずお評論家は現状をどう思ってるんだろ?全メーカー全車EV化さえも雲行きが怪しくなってきてるのに
レンタカーで連続でアクアとフィットHV借りたがアクア買おうと思ったわ
そもそも政治的な制約だしまんまグレーゾーンが一番儲かる理論だけどな
これに限らず太陽電池もCO2排出量もSAF燃料も道徳的な企業ほど損したって話
無論技術が採算ラインに入れば道徳的な企業ほど儲けられるわけでここら辺が経営者の賢さが問われるポイント
トヨタの全方位戦略を馬鹿にしてEVEV叫んでる経済新聞が日本にあるらしい
単にHVで勝てないから、EV推しで行ったら
中国車にも負けたので方針転換しただけ
DSGもボロいし、簡単なシリーズハイブリッドしか生きる道ないよな