このアイデア
— メ ー に ゃ 元ケアマネ兼リハビリ/作業療法/理学療法/言語聴覚/看護師/介護士/保育士 (@111meenya) July 27, 2025
埼玉県の全部のスーパーで普及させて欲しい pic.twitter.com/Nmla3qGTfl
可燃ごみ・不燃ごみの指定袋について
2.一部の指定袋取扱店舗において、レジ袋の代替として指定可燃ごみ袋の単品販売を行っています。
買い物の際にマイバックを忘れてしまったり、購入した商品がマイバックに入りきらなくなってしまったりといった際に、レジ袋の代わりに指定可燃ごみ袋を買い物袋として使っていただくことで、ごみとして捨てられてしまうレジ袋の総量を抑え、プラスチックごみ削減に繋げることを目的とした取り組みです。
※実施の有無や取り扱っているサイズについては店舗により異なりますので、直接店舗へお問い合わせください。
<参考>
プラスチックごみ削減に向けて、千葉市とイオン株式会社との包括連携協定に基づき、指定可燃ごみ袋をレジ袋として使用するための実証実験を市内のイオン全店舗及びミニストップ3店舗にて令和2年に実施しました。
・【イオン株式会社】実証実験「レジ袋削減に向けた取り組み~レジ袋の代わりに千葉市指定袋を購入しませんか~」
・【ミニストップ株式会社】実証実験「レジ袋削減に向けた取り組み~8円から始めよう!エコ活動~」
https://www.city.chiba.jp/kankyo/junkan/shushugyomu/shinnshiteibukuro.html
北海道旭川市です!既に数店舗やってます♀️
— 黒猫 (@R33_SKYLINE_GTR) July 28, 2025
そなん
— メ ー に ゃ 元ケアマネ兼リハビリ/作業療法/理学療法/言語聴覚/看護師/介護士/保育士 (@111meenya) July 28, 2025
羨ましい
福岡市ではスーパー、コンビニで導入済み。行政は右へ倣えなので広まることでしょう。
— nao (@afg_technology) July 27, 2025
ワイ、自分で地域のゴミ袋買って使ってる。
— Masashi (@DomaineEtoiles) July 29, 2025
値段はそんなに変わらない・・・
札幌市でも指定ゴミ袋のバラ売りの実証実験がありました
— ひかる (@aoiinu_hikaru) July 28, 2025
本格導入は、ただいま検討中
シマエナガのイラストでかわいいです! pic.twitter.com/hVeZTTzy8N
うーん埼玉は透明・半透明の条件
— TH (@hiro420418) July 28, 2025
意外は自由だからなぁ
ゴミ袋指定にされると今手持ちのビニール袋の使い道が無くなっちゃうなぁ pic.twitter.com/KgLg3N1cXr
札幌市です
— kaizyukun (@Xx_kaizyukun_xX) July 28, 2025
2月、実験的にそのシステムやってました
(結局可愛いから使ってないのはナイショ) pic.twitter.com/hJq3NqqvYJ
都会は安くていいなあ。
— ろーれる (@laurel_snow) July 28, 2025
地方は20Lで1枚60円や。 pic.twitter.com/AoslA5s8vK
千葉市では私の知る限り25年くらい前からこの仕組みありました。コープのスーパーでしたが、コープは昔から袋は有料でしたので。しかもこの袋は割と厚めのビニールで丈夫なので破れにくいし(今も同じならば)、エコバッグ忘れた時は重宝しておりました。指定袋の市町村はコレあると良いですよね
— ひよこおんど (@ondo_hiyoko) July 28, 2025
一石二鳥
— 空ビ三昧!⚠️拾い画像あり (@IntexLove) July 31, 2025
あっすっげぇ助かる
— デスメタル☆翁 (@SNsgzrtaExvzXNz) July 28, 2025
うわ、すごいアイデア、、、、!!!!!
— hf0928 (@granvil0407) July 28, 2025
私、埼玉県だけど指定袋じゃないので、埼玉県全てのスーパーにされたら困る
— あいか (@SjwxhGU5RhidFJn) July 28, 2025
指定袋地域のご家庭の買い物なら助かるけど、たまたま寄ったスーパーにこの袋しかなかったら高すぎて買いたくないね。
エコバッグ肌身離さず持ち歩いとかないな。
10枚入りを買って帰りに一枚使って入れてたけど、やっぱ一般的じゃないから気になってたんですよね。
— ユーリ (@kata_kura) July 28, 2025
これいろいろな所で普及してくれたら助かる。
福岡にもあるけど、まだ地味にデカイんよな…
— ゆきゆき@安定のRT魔 (@_yukiyuki46) July 28, 2025
特小サイズの10Lはあんまり売られてないから有難いけど、本当に買ったものだけをそのまま捨てれるサイズの3-4Lとかも出して欲しい…。
普通のレジ袋が3円5円で売ってる中、デカい10円は買わない…。 pic.twitter.com/WP9mFl00vG