「某有名私大の入試の「絶対に解けない世界史の問題」 に直面した受験者が驚愕、これを解くのは現実的に不可能だ」のコメントページ
-
1 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:MjE0NDQwO
朝 鮮 人 の 歴 史 改 竄 で す ね
気 持 ち 悪 い -
2 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:MjU5MTgyM
その問題を採用する教員たち・・・
まあ、跳ね除けたい気持ちで採用したんだろうけど
難問過ぎて俺でも解ける気がしない -
3 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:NDI0Nzk4M
私学は妙な難問出るからな。私も私学は行っていない。
逆に、そこらの地底大なら教科書の範囲を徹底的に勉強すれば合格する。 -
4 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:MjE0NDI3N
>>で、それが世の中で何の役に立つの?っていう
教養って名でマウントとるのに役立てられてるなw -
5 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:MTk4NTI1M
ここまでくると大学側の0721だな
日本人を追い出しまくっただけのことはある
本当の意味でなんの役にも立たない詰め込みの典型例は特亜が本場だしな -
6 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:MTk4NTI1M
※4
教養じゃなくて雑学トリビアの域だよこれ
いわゆるメディアがサゲて見せてるキモヲタのイメージまんまな感じ
さすがはキモヲタイメージ発祥の地特亜の連中が教員になってる早慶なだけのことはある -
7 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:OTk0Njk0O
衰退するはずだわ。
-
8 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:MzYzOTU1N
歴史は何時、誰が、何処で、何をして、どうなったかが一番大事だと思うんだがなぁ。
実際見たやつが今も生きてるはずも無いからやろうと思えばどうにでもなる。
恐竜もいつの間にやら羽生えてたり、毛が生えたりしてるしな。 -
9 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:MzUzNzE0O
満点を取らせないための問題(出題者側の安全装置)だからいいんだよ。
-
10 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:MTk4NTI1M
※7
今の早慶を乗っ取ってるような特亜がな
こんな無意味な詰め込みやってるからあいつら勉強してるってわりには何もものを知らんのだと納得できた
詰め込みも情操もそれぞれ一長一短だが特亜の場合は短所しか使ってない -
11 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:MjE0NjI1M
1970年代の早稲田の世界史問題
ペルガモンの特産品はなにか:答え 羊皮紙
当時の教科書には載っていない問を平気で出してた -
12 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:Mjc4MzM2N
歴史は好きだったが
テストで全然点が取れなかった
これほど奇問ではないにしろ
普通の歴史のテストも本質的には変わりないな -
13 名前:名無しさん
2023/12/12(火)
ID:MjQwOTE5N
東京一工や旧帝レベル(工は違うが)じゃこんな「こんなマイナーな歴史を知ってるワイは頭ええやろ」な選民思想問題は出ないよ
むしろ逆に頭悪過ぎるだろ - 14 名前:匿名 2023/12/12(火) ID:MzE2OTI3M
-
15 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:MjEzOTgzM
実は現国と数学と英語で大まかな合否の振り分けは済んでるんだろ。
この手の問題、各学科レベルでの合否判定にも用いられているかどうか疑問。 -
16 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:MTIzNzYwN
※2
アカハラ老害が陣取る文系学問の象徴みたいな問題だと思う
それを何個か組み合わせれば、特定情報をどこからともなく仕入れているかの「目印」にできそう(陰謀脳)
いや、そんな目印作れるような連中なら、アカハラ起こさないぐらいのまともな脳みそ持ってるだろうから、やはり気取って問題作ってるだけか? -
17 名前:名無し
2023/12/12(火)
ID:MjM2MzcxM
入試では出来の悪い人を落とすためのもの。みんなが知っているような問題では差がつかない。したがって、誰も知らないだろうと言う問題を出して差をつける。
-
18 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:MzA5OTY2N
まあ裏口のためのボーナス問題でしょうね。
-
19 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:MjE0NDI3N
※6
うーん、そうなんか知らんが、門外漢というか山手線全駅と徳川将軍の名前が同レベルに感じる教養力の俺には、その違いがさっぱりわからん。 -
20 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:MjQxNDk3N
※6
雑学トリビアか…まあなんとなくわかるわ
歴史の勉強自体がそういう風になりかけてるんじゃないかってのは
感じてるけど。
そんな問題出されちゃ高校までの勉強アホらしくなるしなあ…
AO入試とかの影響かねえ… -
21 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:MjY5MzQ4M
こういうの見ると難関大学に全然勉強しなくても受かる天才がいる
っていうのは嘘だと思うんだよな。IQがどんだけ高かろうと
知らないものは知らないでどうしようもない問題出してくんだぜ? -
22 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:MzA5ODU2M
インターネットという巨大な外部記録装置があり、生成AIが検索を手伝ってくれる現代で、このような暗記スキルを学力として要求する時点でマズイと思うがね
-
23 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:MjgyMTQ0N
知識や理解ではなく運の良さで選別されてませんかね
-
24 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:MjY5MDE5N
落とすのが目的の試験なら、捨てるべき問題を捨てられるかを見ることもあるだろうね
-
25 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:MjA4MDMwO
一橋大学の世界史過去問(一例)
近代ヨーロッパにおいては、「都市の空気は人を自由にする」とあったが、どのような意味か。400字程度で論述せよ
17世紀フランスにおける絶対王政とは、どのような面で絶対と言えたのか、400字程度で論述せよ
実際の問題文はもう少しヒントや、「このワードを使うこと」と時にはヒントになる単語が含まれるが、基本的に年号や人物丸暗記では全く歯が立たない問題。東大のような「基礎がしっかりしていればなんとかなる」問題ではなく、如何に論理的に正解へ導けるかが問われる
ここに載ってる、知識メインの問題とは違う面白さや頭を使う問題を毎年提供してくれるのは一橋大らしい -
26 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:MzYzOTYxN
教科書をみっちり勉強して早稲田大に合格しても
なぜか世界史や日本史の事を大局的に語れる生徒が生まれてこない
日本の歴史教育… -
27 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:MzA5NzM1N
いわゆる「捨て問題」であり、どうせマトモに解けないから
>もはや鉛筆を転がして選ぶしかない
が正しい解法だよ。
(出題者側が時間を浪費させるための罠)
その手の問題を集めた本なんでしょ? -
28 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:NDM4Mjg1N
新興ネットカストリ、貧困ビジネスに加えて学歴ビジネスも熱心だなw
-
29 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:MjI4NzU2O
俺は早稲田の、コロンブスができ出航した港は?がわからなかった。
パロス港だったかな?重箱かよと当時は恨んだわ。
今では簡単な問題だったりするのかしら -
30 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:MjgyOTU0N
こんな問題解けなくても日常生活に全く支障ないな。クイズ王かなんかか
-
31 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:MjQxMzg5M
確かに雑学の域だわなw
-
32 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:NDQxNzE0M
王朝創設者クラスじゃないから太祖・成祖は除外
二代目じゃないから太宗は除外
実質世宗・毅宗の二択だけど
明の最後の皇帝を知っていれば
たぶん毅宗じゃないだろうなってわかるだろ
ある程度の知識があれば後は推測で解けるから
私大世界史としてはむしろ良問 -
33 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:MjE0NjI1N
うん、なんかごめん。
多分違うんだろうけど、学術会議が役に立つ提言できない理由が解った気がした… -
34 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:MjgyNTc0N
天皇や琉球国王には廟号は無いね。
-
35 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:MjgyNTc0N
オタクは満洲語名まで覚えていそう。
-
36 名前:匿名
2023/12/12(火)
ID:MTIwMTMwN
マウンティングサル共の理想郷がこれ。
歴史にイフはないとかそもそも頭悪いしね。じゃあ何のために研究してんの?っていう。
他の選択したらどう動くかなって考えろや。
ま、いつまでも正しさの基準を学歴だかゆーめーじんだのにおおいとけばいいよ。そらーすぐ騙されるわ。 -
37 名前:匿名
2023/12/13(水)
ID:MjMyNDM0M
こんな一部の例外を見てすべてを語るのはアホのやることだわ
・個人への誹謗中傷
・特定の民族に対する差別的表現
・根拠なき在日、朝鮮人認定
・殺害を示唆するコメントなど
・NGワード回避
上記に該当するコメントはご遠慮ください
悪質な場合は書き込み禁止措置等が取られることもあります